中学時代に始めた柔道の魅力に嵌り、格闘技全般が好きになりました。
柔道整復師の資格を取得し、一時期は仕事として取り組んでいました。
柔道、格闘技、トレーニング、治療のことを中心に書いていきます。
よろしくお願いします。

63キロ級

第19回アジア競技大会 2日目

第19回アジア競技大会が9月24日~27日、中国の杭州で開催されます。










日本からは、個人戦に男子7名、女子7名の14名、団体戦に男子1名、女子2名が派遣されています。

男子
60キロ級 近藤隼斗(国士舘大)
66キロ級 田中龍馬(筑波大)
73キロ級 橋本壮市(パーク24)
81キロ級 老野祐平(帝京平成大)
90キロ級 田嶋剛希(パーク24)
100キロ級 ウルフアロン(パーク24)
100キロ超級 太田彪雅(旭化成)
団体戦
73キロ級 大吉賢(SBC湘南美容クリニック)

女子
48キロ級 角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
52キロ級 志々目愛(SBC湘南美容クリニック)
57キロ級 玉置桃(三井住友海上火災保険)
63キロ級 髙市未来(コマツ)
70キロ級 田中志歩(JR東日本)
78キロ級 髙山莉加(三井住友海上火災保険)
78キロ超級 冨田若春(コマツ)
団体戦
70キロ級 桑形萌花(三井住友海上火災保険)
70キロ超級 髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)

組み合わせ



男子
73キロ級
第1シード 橋本壮市(パーク24)
第2シード TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)
第3シード YULDOSHEV,Murodjon(UZB)
第4シード KHOJAZODA,Behruzi(TJK)
第5シード SHAMSHAYEV,Daniyar(KAZ)
第6シード KANG,Heoncheol(KOR)
第7シード QING,Daga(CHN)
第8シード SAGYNALIEV,Chyngyzkhan(KGZ)

橋本壮市(パーク24)

橋本壮市(パーク24)選手は第1シードでプールAに配され、2回戦でTERADA,Masayuki(THA)選手とWANGCHUK,Tandin(BHU)選手の勝者と対戦です。
勝ち上がると準々決勝は第8シードのSAGYNALIEV,Chyngyzkhan(KGZ)選手とREPIYALLAGE,Chamara(SRI)選手の勝者と対戦です。

2回戦
橋本壮市(パーク24)〇(GS5:22 袖釣込腰)△TERADA,Masayuki(THA)

準々決勝
橋本壮市(パーク24)〇(2:13 袖釣込腰)△SAGYNALIEV,Chyngyzkhan(KGZ)

準決勝
橋本壮市(パーク24)〇(4:00 優勢勝ち)△KHOJAZODA,Behruzi(TJK)
白 袖釣込腰:技あり
TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)△(GS6:00 反則勝ち)〇YULDOSHEV,Murodjon(UZB)

決勝
橋本壮市(パーク24)△(4:00 優勢勝ち)〇YULDOSHEV,Murodjon(UZB)
青 肩車:技あり

優 勝 YULDOSHEV,Murodjon(UZB)
準優勝 橋本壮市(パーク24)
第三位 TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)
第三位 KHOJAZODA,Behruzi(TJK)
第五位 SHAMSHAYEV,Daniyar(KAZ)
第五位 QING,Daga(CHN)
第七位 SAGYNALIEV,Chyngyzkhan(KGZ)
第七位 KIM,Chol Gwang(PRK)


81キロ級
第1シード LEE,Joonhwan(KOR)
第2シード MAKHMADBEKOV,Somon(TJK)
第3シード ZHUBANAZAR,Abylaikhan(KAZ)
第4シード TATALASHVILI,Nugzari(UAE)
第5シード GERELTUYA,Bolor-Ochir(MGL)
第6シード GERBEKOV,Askerbii(BRN)
第7シード MASABIROV,Asad(KGZ)
第8シード SOBIROV,Muso(UZB)

老野祐平(帝京平成大)

老野祐平(帝京平成大)選手はプールBに配され、2回戦で第4シードのTATALASHVILI,Nugzari(UAE)選手と対戦です。

2回戦
ATALASHVILI,Nugzari(UAE)△(GS5:15 反則勝ち)〇老野祐平(帝京平成大)

準々決勝
老野祐平(帝京平成大)〇(0:34 小外刈り)〇GERELTUYA,Bolor-Ochir(MGL)

準決勝
LEE,Joonhwan(KOR)〇(GS10:29 反則勝ち)△老野祐平(帝京平成大)
MAKHMADBEKOV,Somon(TJK)〇(4:00 優勢勝ち)△MASABIROV,Asad(KGZ)

3位決定戦
GERBEKOV,Askerbii(BRN)△(GS5:45 優勢勝ち)〇老野祐平(帝京平成大)
青 内股:技あり

決勝
LEE,Joonhwan(KOR)△(4:00 優勢勝ち)〇MAKHMADBEKOV,Somon(TJK)

優 勝 MAKHMADBEKOV,Somon(TJK)
準優勝 LEE,Joonhwan(KOR)
第三位 ZHUBANAZAR,Abylaikhan(KAZ)
第三位 老野祐平(帝京平成大)
第五位 SOBIROV,Muso(UZB)
第五位 GERBEKOV,Askerbii(BRN)
第七位 GERELTUYA,Bolor-Ochir(MGL)
第七位 MASABIROV,Asad(KGZ)






女子
57キロ級
第1シード LKHAGVATOGOO,Enkhriilen(MGL)
第2シード LIEN,Chen-Ling(TPE)
第3シード CAI,Qi(CHN)
第4シード 玉置桃(三井住友海上火災保険)
第5シード AMINOVA,Shukurjon(UZB)
第6シード BATSUKH,Altantsetseg(UAE)
第7シード NISHANBAYEVA,Sevara(KAZ)
第8シード PARDAYEVA,Maysa(TKM)

玉置桃(三井住友海上火災保険)

玉置桃(三井住友海上火災保険)選手は第4シードでプールBに配され、1回戦でFURUKAWA,Rena(PHI)選手と対戦です。
勝ち上がると準々決勝は第5シードのAMINOVA,Shukurjon(UZB)選手とNGUYEN,Thi Bich Ngoc(VIE)選手の勝者と対戦です。

1回戦
玉置桃(三井住友海上火災保険)〇(0:35 合わせ技)△FURUKAWA,Rena(PHI)
白 袖釣込腰:技あり、袈裟固め:技あり

準々決勝
玉置桃(三井住友海上火災保険)〇(4:00 横四方固)△AMINOVA,Shukurjon(UZB)

準決勝
PARK,Eunsong(KOR)△(GS4:19 一本背負)〇玉置桃(三井住友海上火災保険)
LIEN,Chen-Ling(TPE)〇(GS8:45 優勢勝ち)△CAI,Qi(CHN)

決勝
玉置桃(三井住友海上火災保険)△(GS4:19 優勢勝ち)〇LIEN,Chen-Ling(TPE)
青 隅落:技あり

優 勝 LIEN,Chen-Ling(TPE)
準優勝 玉置桃(三井住友海上火災保険)
第三位 PARDAYEVA,Maysa(TKM)
第三位 PARK,Eunsong(KOR)
第五位 CAI,Qi(CHN)
第五位 BATSUKH,Altantsetseg(UAE)
第七位 AMINOVA,Shukurjon(UZB)
第七位 NISHANBAYEVA,Sevara(KAZ)


63キロ級
第1シード 髙市未来(コマツ)
第2シード TANG,Jing(CHN)
第3シード DASHKINOVA,Zulhumar(TKM)
第4シード KUYULOVA,Esmigul(KAZ)
第5シード KIM,Jijeong(KOR)
第6シード ISOKOVA,Sevinch(UZB)
第7シード SYERINA(INA)
第8シード WATANABE,Kiyomi(PHI)

髙市未来(コマツ)

髙市未来(コマツ)選手は第1シードでプールAに配され、準々決勝で第8シードのWATANABE,Kiyomi(PHI)選手とNGUYEN,Ngoc Diem Phuong(VIE)選手の勝者と対戦です。

準々決勝
髙市未来(コマツ)〇(0:11 小外刈り)△WATANABE,Kiyomi(PHI)

準決勝
髙市未来(コマツ)〇(3:40 合わせ技)△KIM,Jijeong(KOR)
白 大内刈り:技あり、袈裟固め:技あり 青 大内返し:技あり
TANG,Jing(CHN)〇(0:00 )△ISOKOVA,Sevinch(UZB)

決勝
髙市未来(コマツ)〇(GS4:36 反則勝ち)△TANG,Jing(CHN)

優 勝 髙市未来(コマツ)
準優勝 TANG,Jing(CHN)
第三位 KUYULOVA,Esmigul(KAZ)
第三位 KIM,Jijeong(KOR)
第五位 ISOKOVA,Sevinch(UZB)
第五位 KOCHKONBAEVA,Adina(KGZ)
第七位 WATANABE,Kiyomi(PHI)
第七位 ODINAEVA,Mavluda(TJK)

70キロ級
第1シード 田中志歩(JR東日本)
第2シード MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
第3シード HAN,Heeju(KOR)
第4シード FENG,Yingying(CHN)
第5シード LIAO,Yu-Jung(TPE)
第6シード BATSUURI,Nyam-Erdene(MGL)
第7シード MAYAKOVA,Anastassiya(KAZ)
第8シード CHOUDHARY,Garima(IND)

田中志歩(JR東日本)

田中志歩(JR東日本)選手は第1シードでプールAに配され、準々決勝で第8シードのCHOUDHARY,Garima(IND)選手とSALINAS,Ryouko(PHI)選手の勝者と対戦です。

準々決勝
田中志歩(JR東日本)〇(0:45 崩袈裟固)△SALINAS,Ryouko(PHI)

準決勝
田中志歩(JR東日本)〇(4:00 優勢勝ち)△FENG,Yingying(CHN)
白 一本背負い:技あり
MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)△(GS4:16 反則勝ち)〇MUN,Song Hui(PRK)

決勝
田中志歩(JR東日本)〇(2:15 合わせ技)△MUN,Song Hui(PRK)
白 谷落:技あり、袈裟固め:技あり

優 勝 田中志歩(JR東日本)
準優勝 MUN,Song Hui(PRK)
第三位 MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
第三位 FENG,Yingying(CHN)
第五位 LIAO,Yu-Jung(TPE)
第五位 BATSUURI,Nyam-Erdene(MGL)
第七位 SALINAS,Ryouko(PHI)
第七位 BARBAT,Maryam(IRI)



ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村

グランドスラムバクー2023 2日目

グランドスラムバクーが9月22日~24日、アゼルバイジャンの首都バクーのNational Gymnastics Arena
で開催されます。(時差5時間)








日本からは全柔連の派遣ではなく、所属先から派遣となる所属派遣で男子5名、女子5名の計10名が派遣されています。

男子
66キロ級 武岡毅(パーク24)、藤阪泰恒(パーク24)
81キロ級 小原拳哉(パーク24)
90キロ級 長澤憲大(パーク24)
100キロ級 増山香補(パーク24)

女子
52キロ級 大森生純(JR東日本)
57キロ級 大森朱莉(帝京大)
78キロ級 和田梨乃子(パーク24)、梅木真美(ALSOK)
78キロ超級 朝比奈沙羅(ビッグツリー)


男子
73キロ級
第1シード HEYDAROV,Hidayat(AZE)
第2シード SHAVDATUASHVILI,Lasha(GEO)
第3シード PELIVAN,Petru(MDA)
第4シード AHADOV,Shakhram(UZB)
第5シード MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(AIN)
第6シード CASES ROCA,Salvador(ESP)
第7シード BUTBUL,Tohar(ISR)
第8シード WANDTKE,Igor(GER)

準決勝
HEYDAROV,Hidayat(AZE)〇(GS4:19 反則勝ち)△AHADOV,Shakhram(UZB)
LAVRENTEV,Danil(AIN)△(1:01 巴投)〇PELIVAN,Petru(MDA)

決勝
HEYDAROV,Hidayat(AZE)〇(2:47 背負投げ)△PELIVAN,Petru(MDA)

優 勝 HEYDAROV,Hidayat(AZE)
準優勝 PELIVAN,Petru(MDA)
第三位 MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(AIN)
第三位 AHADOV,Shakhram(UZB)
第五位 LAVRENTEV,Danil(AIN)
第五位 CASES ROCA,Salvador(ESP)
第七位 RAICU,Alexandru(ROU)
第七位 SHAVDATUASHVILI,Lasha(GEO)


81キロ級
第1シード CASSE,Matthias(BEL)
第2シード UNGVARI,Attila(HUN)
第3シード MUKI,Sagi(ISR)
第4シード ALBAYRAK,Vedat(TUR)
第5シード BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
第6シード 小原拳哉(パーク24)
第7シード CAVELIUS,Timo(GER)
第8シード MENDIOLA IZQUIETA,Jose Maria(ESP)

小原拳哉(パーク24)

小原拳哉(パーク24)選手は第6シードでプールDに配され、2回戦でNYSSANALI,Aibol(KAZ)選手とIMAMVERDIEV,Magerram(AZE)選手の勝者と対戦です。
勝ち上がると3回戦はKOPECKY,Adam(CZE)選手とGOCHILAIDZE,Dimitri(GEO)選手の勝者と対戦です。

2回戦
小原拳哉(パーク24)〇(4:00 裏固)△IMAMVERDIEV,Magerram(AZE)

3回戦
小原拳哉(パーク24)〇(4:00 優勢勝ち)△GOCHILAIDZE,Dimitri(GEO)
白 大外落とし:技あり

準々決勝
MURTOZOEV,Nurbek(UZB)〇(1:18 小外掛け)△小原拳哉(パーク24)

敗者復活戦
GRAMATIKOV,Georgi(BUL)△(1:24 横四方固)〇小原拳哉(パーク24)

3位決定戦
小原拳哉(パーク24)〇(4:00 優勢勝ち)△FERNANDO,Joao(POR)
白 小外刈り:技あり

準決勝
FERNANDO,Joao(POR)△(GS6:16 反則勝ち)〇BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
TCKAEV,Zelim(AZE)〇(GS4:07 優勢勝ち)△MURTOZOEV,Nurbek(UZB)

決勝
BORCHASHVILI,Shamil(AUT)△(4:00 優勢勝ち)〇TCKAEV,Zelim(AZE)

優 勝 TCKAEV,Zelim(AZE)
準優勝 BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
第三位 ESPOSITO,Antonio(ITA)
第三位 小原拳哉(パーク24)
第五位 MURTOZOEV,Nurbek(UZB)
第五位 FERNANDO,Joao(POR)
第七位 AREGBA,Arnaud(FRA)
第七位 GRAMATIKOV,Georgi(BUL)






女子
63キロ級
第1シード FAZLIU,Laura(KOS)
第2シード SHARIR,Gili(ISR)
第3シード HAECKER,Katharina(AUS)
第4シード SZYMANSKA,Angelika(POL)
第5シード TIMO,Barbara(POR)
第6シード LESKI,Andreja(SLO)
第7シード OZBAS,Szofi(HUN)
第8シード SHEMESH,Inbal(ISR)

準決勝
PIOVESANA,Lubjana(AUT)△(1:35 合わせ技)〇SZYMANSKA,Angelika(POL)
OZBAS,Szofi(HUN)〇(1:37 大腰)△HAECKER,Katharina(AUS)

決勝
SZYMANSKA,Angelika(POL)〇(4:00 優勢勝ち)△OZBAS,Szofi(HUN)

優 勝 SZYMANSKA,Angelika(POL)
準優勝 OZBAS,Szofi(HUN)
第三位 HAECKER,Katharina(AUS)
第三位 SHARIR,Gili(ISR)
第五位 TIMO,Barbara(POR)
第五位 PIOVESANA,Lubjana(AUT)
第七位 FAZLIU,Laura(KOS)
第七位 BADUROVA,Kamila(AIN)


70キロ級
第1シード MATIC,Barbara(CRO)
第2シード CVJETKO,Lara(CRO)
第3シード TELTSIDOU,Elisavet(GRE)
第4シード TSUNODA ROUSTANT,Ai(ESP)
第5シード GAHIE,Marie Eve(FRA)
第6シード COUGHLAN,Aoife(AUS)
第7シード BUTKEREIT,Miriam(GER)
第8シード YEATS-BROWN,Katie-Jemima(GBR)

準決勝
MATIC,Barbara(CRO)△(GS15:39 反則勝ち)〇TSUNODA ROUSTANT,Ai(ESP)
CVJETKO,Lara(CRO)△(4:00 優勢勝ち)〇TELTSIDOU,Elisavet(GRE)

決勝
TSUNODA ROUSTANT,Ai(ESP)△(4:00 優勢勝ち)〇TELTSIDOU,Elisavet(GRE)

優 勝 TELTSIDOU,Elisavet(GRE)
準優勝 TSUNODA ROUSTANT,Ai(ESP)
第三位 GAHIE,Marie Eve(FRA)
第三位 MATIC,Barbara(CRO)
第五位 CVJETKO,Lara(CRO)
第五位 BUTKEREIT,Miriam(GER)
第七位 YEATS-BROWN,Katie-Jemima(GBR)
第七位 COUGHLAN,Aoife(AUS)





ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
広告
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ライブドアブログ