中学時代に始めた柔道の魅力に嵌り、格闘技全般が好きになりました。
柔道整復師の資格を取得し、一時期は仕事として取り組んでいました。
柔道、格闘技、トレーニング、治療のことを中心に書いていきます。
よろしくお願いします。

2019年

2019年を振り返る

2019年、令和元年が間もなく終わりを迎えます。

今年は何と言っても念願の日本ベテランズ国際柔道大会(福井県福井市)M5クラス66キロ級で優勝できたことに尽きます。

復帰後の試合を振り返ると、
2014年に復帰し、翌2015年からは試合にも出場。
日本ベテランズ国際柔道大会(佐賀県嬉野市)は準決勝で出足払いで技ありを奪われ優勢負け。
第81回 神奈川県秋季柔道大会 兼 神奈川県柔道高段者大会は内股で一本勝ち。
1勝1敗

2016年は第16回神奈川県社会人柔道選手権大会66キロ級に出場し、初戦で優勝者と当たり、十字固めで一本負け。
allかながわスポーツゲームズ第7回 知事杯 市町村選抜柔道大会では、同じ鎌倉の20歳下の選手と対戦し、内股で技ありを奪われ、最後は袖釣り込み腰で一本負け。
第83回 神奈川県秋季柔道大会 兼 神奈川県柔道高段者大会は、ふくらはぎの肉離れを起こし棄権負け。
0勝3敗

2017年は第85回 神奈川県秋季柔道大会 兼 神奈川県柔道高段者大会は、出足払いで一本勝ち。
1勝0敗

2018年は五段に昇段し(2018年1月24日付け)、初めての全国高段者大会に出場し、内股透かし有効から縦四方固めで一本勝ち。
第86回神奈川県春季柔道大会兼神奈川県高段者大会は2試合行い、1試合目は出足払いで一本勝ち。2試合めは巴投げで技ありを奪われ、最後は小外掛けで一本負け。
日本ベテランズ国際柔道大会(愛媛県松山市)は、1回戦片手絞めで一本勝ち、準決勝は巴投げで一本負け。
初出場した関東受柔道高段者大会は巴投げで一本勝ち。
4勝2敗 昇段ポイント3.25点

2019年は2回目の全国高段者大会で引き分け。
第88回神奈川県春季柔道大会兼神奈川県柔道高段者大会は、内股で一本勝ち。
日本ベテランズ国際柔道大会(福井県福井市)は、1回戦巴投げで一本勝ち、準決勝出足払いで一本勝ち、決勝巴投げで技ありを奪い優勢勝ち。

60308688_648229932309055_4036075974591250432_n


関東受柔道高段者大会は出足払いで一本勝ち。
5勝0敗1分け 昇段ポイント3.75点(累計7点)

復帰し、18戦11勝6敗1分け(一本勝ち10)となっています。
六段への昇段ポイントも2年で7点と順調です。
また、審判ライセンスも取得し、審判としての活動も少しづつ始めました。

2019年
5月26日 審判Cライセンス取得
9月15日 第88回鶴岡八幡宮奉納県下柔道大会 審判
9月29日 第89回神奈川県秋季柔道大会兼神奈川県柔道高段者大会 審判
12月1日 第48回鎌倉市民柔道大会 審判

世界柔道選手権、講道館杯も観戦することができました。

2019年は非常に充実した1年だったですね。
2020年は指導者ライセンスの取得、各種大会の審判、日本ベテランズ国際柔道大会の2連覇もしくは2階級制覇を目標に頑張ります。



ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村

令和元年全国高等学校総合体育大会柔道競技女子団体戦

8月9日から13日の5日間、鹿児島県の鹿児島アリーナ(鹿児島県鹿児島市永吉1丁目30番1号)にて、令和元年全国高等学校総合体育大会柔道競技が行なわれます。
男女ともに三冠が掛かる大会です。

2019ih02
Photo by 全国高等学校体育連盟

大会日程
8月9日 9時開始
開会式 
男子団体戦 3回戦まで

8月10日 9時開始
男子団体戦 4回戦から決勝まで 
男子個人戦 60キロ級、66キロ級
表彰式

8月11日 9時開始
男子個人戦 73キロ級、81キロ級、90キロ級、100キロ級、100キロ超級
表彰式
15時
女子開会式
女子団体戦 2回戦まで

8月12日 9時開始
女子団体戦 3回戦から決勝まで
表彰式
女子個人戦 48キロ級、52キロ級、57キロ級
表彰式

8月12日 9時開始
女子個人戦 63キロ級、70キロ級、78キロ級、78キロ超級
表彰式
閉会式




男女ともに各都道府県の代表1校(開催県の鹿児島県のみ2校)の48校のトーナメント戦で争われます。
男子団体戦は体重無差別の5人の点取り試合で、オーダーは固定です。
女子団体戦は体重無差別の3人の点取り試合で、オーダーは固定です。

競技規則
 (1) 国際柔道連盟試合審判規定による。
 (2) 「優勢勝ち」の判定基準
 ア 団体試合は、「技あり」又は「僅差」(「指導」差2)以上とする。チームの内容が同
等の場合は、代表選手を任意に選出して代表戦を行う。
代表戦で得点差がない場合は、ゴールデンスコア方式の延長戦を行う。
延長戦は、「技あり」以上の得点があった時点、又は「指導」の数に差が出た時点で
試合終了とする。
 イ 個人試合は、「技あり」又は「僅差」(「指導」差2)以上とする。試合終了時に得点
差がない場合は、ゴールデンスコア方式の延長戦を行う。
延長戦は、「技あり」以上の得点があった時点、又は「指導」の数に差が出た時点で
試合終了とする。
 (3) 試合時間は、団体試合、個人試合とも4分間とする。但し、延長戦(ゴールデンスコ
ア)は、時間制限を設けない。 

競技方法
(1) 団体試合(男子・女子、点取り試合) 
- 3 -
ア 試合は、トーナメント戦とする。
イ トーナメント戦の勝敗の決定は次による。
 (ア) 判定基準
 a 選手対選手それぞれの試合の勝敗は、「技あり」又は「僅差」以上とする。
 b 「僅差」は、指導差が2とする。
 (イ) 「技の内容」と「指導」の重み
【一本勝ち=反則勝ち>技あり>僅差】の順とする。
 (ウ) 団体試合のチーム対チームの勝敗の決定
 以下の項目に従って勝敗を決定する。
 a 勝ち数の多いチームを勝ちとする。
 b aで同等の場合は、「一本」による勝ち数の多いチームを勝ちとする。
 ※ 但し、一本勝ちと反則勝ちは同等とする。
 c bで同等の場合は、「技あり」による勝ち数の多いチームを勝ちとする。
 d cで同等の場合は、代表戦を行う。
 代表戦は、その対戦に出場した選手の中から任意に選出して行う。
 e 代表戦で「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、ス
コアをリセットして、ゴールデンスコア方式の延長戦を行い、勝敗を決する。
延長戦で、「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、
スコアをリセットして、再度ゴールデンスコア方式の延長戦を行い、必ず勝敗を
決する。
このことは、1回戦から決勝戦までのすべての試合に適用する。
 (2) 個人試合(男子・女子)
ア 体重別試合とする。
イ 試合は、トーナメント戦とする。
※ 「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、スコアをリセッ
トして、ゴールデンスコア方式の延長戦において、勝敗を決する。
延長戦で、「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、スコ
アをリセットして、再度ゴールデンスコア方式の延長戦を行い、必ず勝敗を決する。
このことは、1回戦から決勝戦までのすべての試合に適用する。 


実施要綱


女子団体戦
桐蔭学園はプールAに配され、2回戦で山形中央(山形)と東大阪敬愛(大阪)の勝者と対戦です。
3回戦は熊本西(熊本)、鶯谷(岐阜)、津幡(石川)の勝者と対戦です。

プールAには鹿児島南(鹿児島)、埼玉栄(埼玉)、プールBには比叡山(滋賀)、大成(愛知)、須磨学園夙川(兵庫)、プールCには富士学苑(山梨)、長崎明誠(長崎)、創志学園(岡山)、プールDには敬愛(福岡)、帝京(東京)、藤枝順心(静岡)が配されました。

女子は全国高等学校柔道選手権、金鷲旗と試合フォーマットが違いますので、予想しにくい状況です。
富士学苑が高校選手権、金鷲旗に続きインターハイも制、三冠達成するかが最大の注目点です。
黒田選手、平野選手、瀬戸選手という3人を揃えた富士学苑が有利なことに違いはありません。この3人はどこからでも得点が期待できます。他のチームはこの3人のうち2人を引き分け、その他の2人を取るという戦法もしくは直接対決で勝ち、その勝利を基にもう1勝を上げるしかありませんが、なかなか困難を極めると思います。どんな戦法で富士学苑に挑むのかに注目です。

有力校のオーダーは以下の通り。
富士学苑
先鋒 黒田亜紀
中堅 瀬戸亜香音
大将 平野友萌
補欠 小齊穂奈美

敬愛
先鋒 有瀬心里
中堅 松澤佑栞
大将 丸山みかの
補欠 野地川友里

夙川
先鋒 畑田暁菜
中堅 新井友那
大将 新名彩乃
補欠 桑形萌花

桐蔭学園
先鋒 朝飛真実
中堅 猪川そよ
大将 江口凜
補欠 長友瑠奈

藤枝順心
先鋒 米川明穂
中堅 山本杏
大将 袴田佳名湖
補欠 高山美憂

大成
先鋒 小山遥佳
中堅 松本りづ
大将 澤崎凜
補欠 並木あのん

広陵
先鋒 高山紗楓
中堅 八巻衣音
大将 中尾あづさ
補欠 釘本梨子

埼玉栄
先鋒 新夕希海
中堅 佐藤星麗七
大将 比嘉萌
補欠 中鉢菜月

長崎明誠
先鋒 坂口可恋
中堅 川口鈴王
大将 山本楓花
補欠 川崎凜

熊本西
先鋒 渡邉花胤
中堅 田中里沙
大将 平川真有
補欠 高野麻衣



プールA
全国高等学校柔道選手権女子無差別級優勝の朝飛選手を擁する桐蔭学園(神奈川)を熊本西(熊本)、衣笠選手擁する東大阪大敬愛(大阪)、佐藤選手擁する埼玉栄(埼玉)、鹿児島南(鹿児島)が追いかける展開と思われます。
3人制ということで、1点が重要になる僅差の試合が続くと思われますので、大型選手や強力なポイントゲッターを有するチームが有利になります。また、代表戦を見据えたオーダーも必要です。

1回戦
① 山形中央(山形)0対3東大阪大敬愛(大阪)
② 鶯谷(岐阜)0対1津幡(石川)
③ 明誠(島根)0対2鹿児島南(鹿児島)
④ 小杉(富山)0対3埼玉栄(埼玉)

2回戦
⑤ 桐蔭学園(神奈川)1対0東大阪大敬愛(大阪)
⑥ 熊本西(熊本)2対0津幡(石川)
⑦ 平工業(福島)1対0鹿児島南(鹿児島)
⑧ 高松商業(香川)0対3埼玉栄(埼玉)

3回戦
⑨    桐蔭学園(神奈川)①対1(代表戦)熊本西(熊本)
⑩    平工業(福島)0対3 埼玉栄(埼玉)



プールB
全国高等学校柔道選手権3位の夙川(兵庫)が松本選手擁する大成(愛知)、八巻選手擁する広陵(広島)、東北(宮城)が追いかけます。夙川には全日本女子柔道選手権に出場した桑形選手がおり、やや有利な状況です。

1回戦
① 東北(宮城)2対1大分西(大分)
② 新田(愛媛)1対0大成(愛知)
③ 小林西(宮崎)2対0岡豊(高知)
④ 國學院栃木(栃木)0対3夙川(兵庫)

2回戦
⑤ 比叡山(滋賀)1対0東北(宮城)
⑥ 前橋育英(群馬)0対2新田(愛媛)
⑦ 広陵(広島)2対0小林西(宮崎)
⑧ 松商学園(長野)0対3夙川(兵庫)


3回戦
⑨    比叡山(滋賀)2対1新田(愛媛)
⑩    広陵(広島)1対①(代表戦)夙川(兵庫)


プールC
全国高等学校柔道選手権優勝の富士学苑(山梨)は、インターハイの試合フォーマットでも圧倒的な強さを発揮しそうです。瀬戸選手、黒田選手、平野選手はどこからでもポイントを上げる計算が成り立ち、失点も少なく、隙がありません。
1回戦では長崎明誠(長崎)と創志学園(岡山)が対戦する好カードがあり、土浦日大(茨城)、国分中央(鹿児島)などが追いかけますが、やや差があるでしょうか。

1回戦
① 富士学苑(山梨)3対0北海(北海道)
② 名張(三重)3対0箕島(和歌山)
③ 長崎明誠(長崎)2対0創志学園(岡山)
④ 国分中央(鹿児島)2対0乙訓(京都)

2回戦
⑤ 北陸(石川)0対3富士学苑(山梨)
⑥ 佐賀商業(佐賀)3対0名張(三重)
⑦ 盛岡南(岩手)0対3長崎明誠(長崎)
⑧ 土浦日大(茨城)1対2国分中央(鹿児島)

3回戦
⑨    富士学苑(山梨)3対0佐賀商業(佐賀)
⑩    長崎明誠(長崎)1対0国分中央(鹿児島)


プールD
全国高等学校柔道選手権ベスト4の敬愛(福岡)には松澤選手がおり、まとまっています。
大型の米川選手を擁する藤枝順心(静岡)も好選手を揃え、上位進出を伺います。
この2校を沖縄尚学(沖縄)、八千代(千葉)、帝京(東京)が追う展開ですが、敬愛がやや有利と思われます。

1回戦
① 西京(山口)1対2帝京(東京)
② 板野(徳島)2対1八戸西(青森)
③ 沖縄尚学(沖縄)3対0開志国際(新潟)
④ 本荘(秋田)0対2八千代(千葉)

2回戦
⑤ 敬愛(福岡)2対0帝京(東京)
⑥ 天理(奈良)0対1板野(徳島)
⑦ 藤枝順心(静岡)①対1(代表戦)沖縄尚学(沖縄)
⑧ 倉吉北(鳥取)0対3八千代(千葉)

3回戦
⑨    敬愛(福岡)3対0板野(徳島)
⑩    藤枝順心(静岡)2対1八千代(千葉)

準々決勝
桐蔭学園(神奈川)1対2 埼玉栄(埼玉)
比叡山(滋賀)0対2夙川(兵庫) 
富士学苑(山梨)3対0長崎明誠(長崎)
敬愛(福岡)0対1藤枝順心(静岡) 

準決勝
 埼玉栄(埼玉)0対1 夙川(兵庫)
先鋒 中鉢        (引き分け)    畑田
中堅 佐藤 △(優勢勝ち)桑形
大将 渋谷        (引き分け)    新井

 富士学苑(山梨)1対0 藤枝順心(静岡)
先鋒 黒田〇(引き分け)    米川
中堅 瀬戸(優勢勝ち)△山本 
大将 平野    (引き分け)    袴田

決勝
夙川兵庫(兵庫) 0対1 富士学苑(山梨)
先鋒 畑田    (引き分け)    黒田
中堅 桑形 (引き分け) 瀬戸
大将 新井△(優勢勝ち)〇平野


優 勝 富士学苑(山梨)
準優勝 夙川(兵庫)
第三位 埼玉栄(埼玉)
第三位 藤枝順心(静岡)
第五位 桐蔭学園(神奈川)
第五位 比叡山(滋賀)
第五位 長崎明誠(長崎)
第五位 敬愛(福岡)



ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
広告
アーカイブ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ライブドアブログ