2023年10月4日~8日にポルトガルのオディベーラスで2023年世界ジュニア柔道選手権大会が開催されます。
IJF個人戦
IJF団体戦
日本からは、男子9名、女子9名の18名が派遣されています。
男子
60キロ級 福田大和(比叡山高)
66キロ級 羽田野啓太(國學院大)、福田大和(東海大)
73キロ級 木原慧登(東海大相模高)
81キロ級 天野開斗(東海大)、伊澤直乙斗(明治大)
90キロ級 川端倖明(国士舘高)
100キロ級 新井道大(東海大)
100キロ超級 藤本偉央(日体大)
女子
48キロ級 宮木果乃(日本大)
52キロ級 神谷鈴(龍谷大)
57キロ級 本田里來(敬愛高)
63キロ級 髙木水月(明治国際医療大)
70キロ級 本田万結(東海大)
78キロ級 平野友萌(筑波大)、中野弥花(佐賀商)
78キロ超級 新井万央(日体大)、椋木美希(環太平洋大)
男子
100キロ級
PETRE,Bogdan(ROU)△(3:06 大内刈り)〇新井道大(東海大)
青 内股:技あり
3回戦
SCHELL,Joes(NED)△(3:06 大内刈り)〇新井道大(東海大)
準決勝
SHORAKHMATOV,Rustam(UZB)〇(2:42 小外掛け)△CARLETTI,Jean(ITA)
ABDURAKHMONOV,Parviz(TJK)△(1:26 大外刈り)〇新井道大(東海大)
決勝
SHORAKHMATOV,Rustam(UZB)△(1:15 小外刈り)〇新井道大(東海大)
優 勝 新井道大(東海大)
準優勝 SHORAKHMATOV,Rustam(UZB)
第三位 PAVLIUKOV,Andzhei(AIN)
第三位 SCHELL,Joes(NED)
第五位 ABDURAKHMONOV,Parviz(TJK)
第五位 CARLETTI,Jean(ITA)
第七位 ALVAREZ RODRIGUEZ,Jorge(ESP)
第七位 MATASEJE,Benjamin(SVK)
100キロ超級
準決勝
GURESHIDZE,Shalva(GEO)〇(1:35 袖釣込腰)△ANTONIOU,Giannis(CYP)
TATAROGLU,Ibrahim(TUR)〇(2:45 谷落)△AHMADOV,Ramazan(AZE)
決勝
GURESHIDZE,Shalva(GEO)〇(1:50 合わせ技)△TATAROGLU,Ibrahim(TUR)
優 勝 GURESHIDZE,Shalva(GEO)
準優勝 TATAROGLU,Ibrahim(TUR)
IJF個人戦
IJF団体戦
日本からは、男子9名、女子9名の18名が派遣されています。
男子
60キロ級 福田大和(比叡山高)
66キロ級 羽田野啓太(國學院大)、福田大和(東海大)
73キロ級 木原慧登(東海大相模高)
81キロ級 天野開斗(東海大)、伊澤直乙斗(明治大)
90キロ級 川端倖明(国士舘高)
100キロ級 新井道大(東海大)
100キロ超級 藤本偉央(日体大)
女子
48キロ級 宮木果乃(日本大)
52キロ級 神谷鈴(龍谷大)
57キロ級 本田里來(敬愛高)
63キロ級 髙木水月(明治国際医療大)
70キロ級 本田万結(東海大)
78キロ級 平野友萌(筑波大)、中野弥花(佐賀商)
78キロ超級 新井万央(日体大)、椋木美希(環太平洋大)
男子
100キロ級
新井道大(東海大)
新井道大(東海大)選手はプールDに配され、1回戦でBADUASHVILI,Giorgi(GEO)選手と対戦です。
勝ちあがると2回戦でPETRE,Bogdan(ROU)選手とROSWALL,Lukas(SWE)選手の勝者と対戦です。
1回戦
新井道大(東海大)〇(1:16 内股)△BADUASHVILI,Giorgi(GEO)
2回戦1回戦
新井道大(東海大)〇(1:16 内股)△BADUASHVILI,Giorgi(GEO)
PETRE,Bogdan(ROU)△(3:06 大内刈り)〇新井道大(東海大)
青 内股:技あり
3回戦
SCHELL,Joes(NED)△(3:06 大内刈り)〇新井道大(東海大)
準決勝
SHORAKHMATOV,Rustam(UZB)〇(2:42 小外掛け)△CARLETTI,Jean(ITA)
ABDURAKHMONOV,Parviz(TJK)△(1:26 大外刈り)〇新井道大(東海大)
決勝
SHORAKHMATOV,Rustam(UZB)△(1:15 小外刈り)〇新井道大(東海大)
優 勝 新井道大(東海大)
準優勝 SHORAKHMATOV,Rustam(UZB)
第三位 PAVLIUKOV,Andzhei(AIN)
第三位 SCHELL,Joes(NED)
第五位 ABDURAKHMONOV,Parviz(TJK)
第五位 CARLETTI,Jean(ITA)
第七位 ALVAREZ RODRIGUEZ,Jorge(ESP)
第七位 MATASEJE,Benjamin(SVK)
100キロ超級
藤本偉央(日体大)
藤本偉央(日体大)選手はプールAに配され、1回戦でERTUG,Munir(TUR)選手と対戦です。
勝ちあがると2回戦でKEVLISHVILI,Davit(ESP)選手とDOBOS,Levente(HUN)選手の勝者と対戦です。
1回戦
ERTUG,Munir(TUR)〇(4:00 優勢勝ち)△藤本偉央(日体大)
白 払巻込み:技あり
ERTUG,Munir(TUR)〇(4:00 優勢勝ち)△藤本偉央(日体大)
白 払巻込み:技あり
準決勝
GURESHIDZE,Shalva(GEO)〇(1:35 袖釣込腰)△ANTONIOU,Giannis(CYP)
TATAROGLU,Ibrahim(TUR)〇(2:45 谷落)△AHMADOV,Ramazan(AZE)
決勝
GURESHIDZE,Shalva(GEO)〇(1:50 合わせ技)△TATAROGLU,Ibrahim(TUR)
優 勝 GURESHIDZE,Shalva(GEO)
準優勝 TATAROGLU,Ibrahim(TUR)
第三位 ERTUG,Munir(TUR)
第三位 ANTONIOU,Giannis(CYP)
第五位 AHMADOV,Ramazan(AZE)
第五位 TERESINSKI,Grzegorz(POL)
第七位 ZHOLDOSHKAZIEV,Emirkhan(KGZ)
第七位 MESSE A BESSONG,John Jr(CAN)
女子
78キロ級
1回戦
NIEMEYER,Mathilda Sophie(GER)△(GS5:41 反則勝ち)〇平野友萌(筑波大)
BUDDENKOTTE,Eva Ronja(GER)〇(2:49 反則勝ち)△中野弥花(佐賀商)
2回戦
平野友萌(筑波大)△(4:00 優勢勝ち)〇BOUVIER,Ilana(FRA)
青 隅返:技あり
準決勝
DERKS,Lieke(NED)〇(1:22 崩上四方固)△BOUVIER,Ilana(FRA)
KIM,Minju(KOR)〇(4:00 優勢勝ち)△OTGONBAYAR,Khuslen(MGL)
決勝
DERKS,Lieke(NED)△(3:19 合わせ技)〇KIM,Minju(KOR)
優 勝 KIM,Minju(KOR)
準優勝 DERKS,Lieke(NED)
第三位 OLAYA,Brenda(COL)
第三位 BOUVIER,Ilana(FRA)
第五位 OTGONBAYAR,Khuslen(MGL)
第五位 BUDDENKOTTE,Eva Ronja(GER)
第三位 ANTONIOU,Giannis(CYP)
第五位 AHMADOV,Ramazan(AZE)
第五位 TERESINSKI,Grzegorz(POL)
第七位 ZHOLDOSHKAZIEV,Emirkhan(KGZ)
第七位 MESSE A BESSONG,John Jr(CAN)
女子
78キロ級
平野友萌(筑波大)、中野弥花(佐賀商)
平野友萌(筑波大)選手はプールBに配され、1回戦で第4シードのNIEMEYER,Mathilda Sophie(GER)選手と対戦です。
勝ちあがると2回戦でBOUVIER,Ilana(FRA)選手とCONCEICAO,Fabia(POR)選手の勝者と対戦です。
中野弥花(佐賀商)選手はプールDに配され、1回戦でBUDDENKOTTE,Eva Ronja(GER)選手と対戦です。
勝ちあがると2回戦でGABALLA,Aya(EGY)選手とAMIRLI,Narmin(AZE)選手の勝者と対戦です。
1回戦
NIEMEYER,Mathilda Sophie(GER)△(GS5:41 反則勝ち)〇平野友萌(筑波大)
BUDDENKOTTE,Eva Ronja(GER)〇(2:49 反則勝ち)△中野弥花(佐賀商)
2回戦
平野友萌(筑波大)△(4:00 優勢勝ち)〇BOUVIER,Ilana(FRA)
青 隅返:技あり
準決勝
DERKS,Lieke(NED)〇(1:22 崩上四方固)△BOUVIER,Ilana(FRA)
KIM,Minju(KOR)〇(4:00 優勢勝ち)△OTGONBAYAR,Khuslen(MGL)
決勝
DERKS,Lieke(NED)△(3:19 合わせ技)〇KIM,Minju(KOR)
優 勝 KIM,Minju(KOR)
準優勝 DERKS,Lieke(NED)
第三位 OLAYA,Brenda(COL)
第三位 BOUVIER,Ilana(FRA)
第五位 OTGONBAYAR,Khuslen(MGL)
第五位 BUDDENKOTTE,Eva Ronja(GER)
第七位 MICHAELIDOU,Zanet(CYP)
第七位 LUDEMA,Berber(NED)
78キロ超級
新井万央(日体大)、椋木美希(環太平洋大)
新井万央(日体大)選手は第5シードでプールBに配され、2回戦でVRANJES,Marcelina(CRO)選手とSULEYMANOVA,Nigar(AZE)選手の勝者と対戦です。
1回戦
STASIULYTE,Rugile(LTU)△(0:48 崩上四方固)〇椋木美希(環太平洋大)
2回戦
新井万央(日体大)〇(1:24 崩上四方固)△SULEYMANOVA,Nigar(AZE)
DIRGEN,Duygu(TUR)△(2:30 反則勝ち)〇椋木美希(環太平洋大)
準々決勝
MISHINER,Yuli Alma(ISR)△(GS5:43 優勢勝ち)〇新井万央(日体大)
青 崩袈裟固:技あり
ALVES,Katia(BRA)△(3:09 大内刈り)〇椋木美希(環太平洋大)
準決勝
MARINI,Tiziana(ITA)△(2:01 横四方固)〇新井万央(日体大)
椋木美希(環太平洋大)〇(3:52 合わせ技)△LEE,Hyeonji(KOR)
白 大内刈り:技あり、袈裟固め:技あり
決勝
新井万央(日体大)〇(3:36 反則勝ち)△椋木美希(環太平洋大)
優 勝 新井万央(日体大)
準優勝 椋木美希(環太平洋大)
第三位 LEE,Hyeonji(KOR)
第三位 ALVES,Katia(BRA)
第七位 LUDEMA,Berber(NED)
78キロ超級
新井万央(日体大)、椋木美希(環太平洋大)
新井万央(日体大)選手は第5シードでプールBに配され、2回戦でVRANJES,Marcelina(CRO)選手とSULEYMANOVA,Nigar(AZE)選手の勝者と対戦です。
椋木美希(環太平洋大)選手はプールCに配され、1回戦でSTASIULYTE,Rugile(LTU)選手と対戦です。
勝ちあがると2回戦で第7シードのDIRGEN,Duygu(TUR)選手と対戦です。
1回戦
STASIULYTE,Rugile(LTU)△(0:48 崩上四方固)〇椋木美希(環太平洋大)
2回戦
新井万央(日体大)〇(1:24 崩上四方固)△SULEYMANOVA,Nigar(AZE)
DIRGEN,Duygu(TUR)△(2:30 反則勝ち)〇椋木美希(環太平洋大)
準々決勝
MISHINER,Yuli Alma(ISR)△(GS5:43 優勢勝ち)〇新井万央(日体大)
青 崩袈裟固:技あり
ALVES,Katia(BRA)△(3:09 大内刈り)〇椋木美希(環太平洋大)
準決勝
MARINI,Tiziana(ITA)△(2:01 横四方固)〇新井万央(日体大)
椋木美希(環太平洋大)〇(3:52 合わせ技)△LEE,Hyeonji(KOR)
白 大内刈り:技あり、袈裟固め:技あり
決勝
新井万央(日体大)〇(3:36 反則勝ち)△椋木美希(環太平洋大)
優 勝 新井万央(日体大)
準優勝 椋木美希(環太平洋大)
第三位 LEE,Hyeonji(KOR)
第三位 ALVES,Katia(BRA)
第五位 MISHINER,Yuli Alma(ISR)
第五位 MARINI,Tiziana(ITA)
第五位 MARINI,Tiziana(ITA)
第七位 SWEERS,Paulien(NED)
第七位 PIRES,Enya(BRA)