5月3日に浅野高校で行われる令和5年度関東高等学校柔道大会神奈川県予選の団体戦が行われました。
組み合わせ
男子は上位8校、女子は6校が関東大会に進みます。
男子団体戦
1回戦
1-1 鶴見総合 0対4 藤沢翔陵
1-2 相洋 2対1 湘南学院
1-3 藤嶺藤沢 5対0 伊志田
1-4 柏木学園 1対3 横浜創学館
1-5 神奈川工業 0対5 逗子開成
2回戦
2-1 桐蔭学園 5対0 藤沢翔陵
2-2 武相 0対2 光明学園相模原
2-3 立花学園 2対1 相洋
2-4 藤嶺藤沢 2対3 慶応義塾
2-5 横浜 1対2 横浜創学館
2-6 浅野学園 1対4 日大藤沢
2-7 日本大学 5対0 法政二
2-8 逗子開成 0対5 東海大相模
準々決勝
3-1 桐蔭学園 2対1 光明学園相模原
3-2 立花学園 3対1 慶応義塾
3-3 横浜創学館 2対②(代表) 日大藤沢
3-4 日本大学 4対1 東海大相模
準決勝
4-1 桐蔭学園 ①対1(内容) 慶応義塾
4-2 日大藤沢 0対4 東海大相模
7・8位決定戦
武相 4対1 立花学園
5位決定戦
光明学園相模原 4対0 日本大学
3位決定戦
慶応義塾 3対2 日大藤沢
決勝
桐蔭学園 0対3 東海大相模
優 勝 東海大相模
準優勝 桐蔭学園
第三位 慶応義塾
第四位 日大藤沢
第五位 光明学園相模原
第六位 日本大学
第七位 武相
第八位 立花学園
女子団体戦
1回戦
1-1 横浜 3対0 横浜創学館
1-2 湘南学院 3対0(不戦勝) 相洋
1-3 法政二 0対2 三浦学苑
1-4 光明学園相模原 1対①(内容) 立花学園
1-5 白鵬女子 2対0 神奈川工業
準々決勝
2-1 桐蔭学園 3対0 横浜
2-2 湘南学院 ①対1(代表) 三浦学苑
2-3 日大藤沢 3対0 立花学園
2-4 白鵬女子 3対0 横須賀学院
準決勝
3-1 桐蔭学園 2対0 湘南学院
3-2 日大藤沢 0対3 横須賀学院
敗者復活戦
5位決定戦
三浦学苑 3対0 白鵬女子
3位決定戦
湘南学院 2対0 日大藤沢
決勝
桐蔭学園 1対0 横須賀学院
優 勝 桐蔭学園
準優勝 横須賀学院
第三位 湘南学院
第四位 日大藤沢
第五位 三浦学苑
第六位 白鵬女子
写真はイメージです。
ブログランキングに参加しました。
柔道ランキング
にほんブログ村
組み合わせ
男子は上位8校、女子は6校が関東大会に進みます。
男子団体戦
1回戦
1-1 鶴見総合 0対4 藤沢翔陵
1-2 相洋 2対1 湘南学院
1-3 藤嶺藤沢 5対0 伊志田
1-4 柏木学園 1対3 横浜創学館
1-5 神奈川工業 0対5 逗子開成
2回戦
2-1 桐蔭学園 5対0 藤沢翔陵
2-2 武相 0対2 光明学園相模原
2-3 立花学園 2対1 相洋
2-4 藤嶺藤沢 2対3 慶応義塾
2-5 横浜 1対2 横浜創学館
2-6 浅野学園 1対4 日大藤沢
2-7 日本大学 5対0 法政二
2-8 逗子開成 0対5 東海大相模
準々決勝
3-1 桐蔭学園 2対1 光明学園相模原
3-2 立花学園 3対1 慶応義塾
3-3 横浜創学館 2対②(代表) 日大藤沢
3-4 日本大学 4対1 東海大相模
準決勝
4-1 桐蔭学園 ①対1(内容) 慶応義塾
4-2 日大藤沢 0対4 東海大相模
7・8位決定戦
武相 4対1 立花学園
5位決定戦
光明学園相模原 4対0 日本大学
3位決定戦
慶応義塾 3対2 日大藤沢
決勝
桐蔭学園 0対3 東海大相模
優 勝 東海大相模
準優勝 桐蔭学園
第三位 慶応義塾
第四位 日大藤沢
第五位 光明学園相模原
第六位 日本大学
第七位 武相
第八位 立花学園
女子団体戦
1回戦
1-1 横浜 3対0 横浜創学館
1-2 湘南学院 3対0(不戦勝) 相洋
1-3 法政二 0対2 三浦学苑
1-4 光明学園相模原 1対①(内容) 立花学園
1-5 白鵬女子 2対0 神奈川工業
準々決勝
2-1 桐蔭学園 3対0 横浜
2-2 湘南学院 ①対1(代表) 三浦学苑
2-3 日大藤沢 3対0 立花学園
2-4 白鵬女子 3対0 横須賀学院
準決勝
3-1 桐蔭学園 2対0 湘南学院
3-2 日大藤沢 0対3 横須賀学院
敗者復活戦
5位決定戦
三浦学苑 3対0 白鵬女子
3位決定戦
湘南学院 2対0 日大藤沢
決勝
桐蔭学園 1対0 横須賀学院
優 勝 桐蔭学園
準優勝 横須賀学院
第三位 湘南学院
第四位 日大藤沢
第五位 三浦学苑
第六位 白鵬女子
写真はイメージです。
ブログランキングに参加しました。
柔道ランキング
にほんブログ村