第40回皇后盃全日本女子柔道選手権大会が4月20日に横浜武道館で開催されます。

組み合わせ
残念なのは、昨年の優勝者、準優勝者が欠場すること。
国際大会が体重別重視となり、無差別級の試合を軽視する傾向に男女ともありますが、無差別級ならではの試合の醍醐味もあるので、ぜひ、今年のように無差別級の試合ルールを整え、継続して欲しいものです。
事前に独断と偏見で予想した内容との比較も楽しみつつ、大会を見守りたいと思います。
予想は下記のリンクからどうぞ
推薦
瀨川麻優(ALSOK)→欠場
角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
北海道予選 2名
優 勝 熊木悠花(北海道警察)
準優勝 伊藤彩乃(札幌刑務所)
東北予選 2名
優 勝 新名彩乃(仙台大学)
準優勝 牛方美羽(仙台大学)
関東予選 7名
優 勝 柴⽥理帆(筑波ユナイテッド)
準優勝 ⽩⾦未桜(筑波大学)
第三位 平野友萌(筑波大学)
第四位 髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)→木下汐蘭(富士学苑高校)
第五位 ⾕岡成美(日本エースサポート)
第六位 久野ふくみ(神奈川県警察)
第七位 佐藤星麗七(ブイ・テクノロジー)
東京都予選 8名
優 勝 西願寺里保(コマツ)
準優勝 島田美穂(ALSOK)→泉真生(コマツ)
第三位 寺田宇多菜(JR東日本)
第三位 新井万央(日本体育大学)
第五位 池田紅(東海大学)→和田梨乃子(パーク24)
第五位 長谷川瑞紀(JR東日本)
第五位 大森恵花(早稲田大学)
第五位 本田万結(東海大学)→古賀ひより(パーク24)
北信越予選 2名
優 勝 松田美悠(富山サンダーバーズ柔道クラブ)
準優勝 橋高朱里(金沢学院短期大学教)
東海予選 2名
優 勝 小林未奈(愛知県警察)
準優勝 山本杏(静岡県警察)
近畿予選 5名
優 勝 田中伶奈(大阪府警察)
準優勝 高木水月(明治国際医療大学)
第三位 西條里奈子(龍谷大学)
第三位 吉峰芙母絵(大阪府警察)
第五位 竹村安生(近畿大学)
中国予選 2名
優 勝 石岡来望(環太平洋大学)
準優勝 髙山紗楓(警視庁)
四国予選 2名
優 勝 前田栞那(坂出第一高校)
準優勝 鋳山真菜実(生光学園高校)
九州予選 2名
優 勝 梅津志悠(JR九州)
準優勝 井上朋香(筑波大学)
1回戦
1-1 前田栞那(坂出第一高校)△(0:39 縦四方固)〇久野ふくみ(神奈川県警察)
1-2 竹村安生(近畿大学)△(5:00 判定1-2)〇小林未奈(愛知県警察)
1-3 角田夏実(SBC湘南美容クリニック)〇(5:00 判定3-0)△鋳山真菜実(生光学園高校)
1-4 大森恵花(早稲田大学)〇(2:27 払腰)△伊藤彩乃(札幌刑務所)
2回戦
2-1 瀨川麻優(ALSOK)△(0:00 不戦勝)〇牛方美羽(仙台大学)
2-2 柴⽥理帆(筑波ユナイテッド)〇(5:00 判定3-0)△熊木悠花(北海道警察)
2-3 井上朋香(筑波大学)△(5:00 判定1-2)〇田中伶奈(大阪府警察)
2-4 長谷川瑞紀(JR東日本)〇(5:00 判定2-1)△久野ふくみ(神奈川県警察)
2-5 新井万央(日本体育大学)〇(2:42 送襟絞め)△高木水月(明治国際医療大学)
2-6 ⾕岡成美(日本エースサポート)〇(5:00 判定3-0)△松田美悠(富山サンダーバーズ柔道クラブ)
2-7 木下汐蘭(富士学苑高校)△(5:00 判定0-3)〇石岡来望(環太平洋大学)
2-8 西願寺里保(コマツ)〇(4:07 合わせ技)△小林未奈(愛知県警察)
2-9 和田梨乃子(パーク24)〇(5:00 判定3-0)△山本杏(静岡県警察)
2-10 髙山紗楓(警視庁)△(5:00 判定0-3)〇⽩⾦未桜(筑波大学)
2-11 寺田宇多菜(JR東日本)〇(5:00 判定2-1)△吉峰芙母絵(大阪府警察)
2-12 橋高朱里(金沢学院短期大学教)△(5:00 優勢勝ち)〇角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
2-13 梅津志悠(JR九州)△(5:00 判定0-3)〇泉真生(コマツ)
2-14 佐藤星麗七(ブイ・テクノロジー)〇(5:00 判定3-0)△新名彩乃(仙台大学)
2-15 古賀ひより(パーク24)〇(5:00 判定3-0)△平野友萌(筑波大学)
2-16 西條里奈子(龍谷大学)〇(1:45 崩上四方固)△大森恵花(早稲田大学)
3回戦
3-1 牛方美羽(仙台大学)〇(4:24 横四方固)△柴⽥理帆(筑波ユナイテッド)
3-2 田中伶奈(大阪府警察)〇(2:15 大外返し)△長谷川瑞紀(JR東日本)
3-3 新井万央(日本体育大学)△(5:00 判定0-3)〇⾕岡成美(日本エースサポート)
3-4 石岡来望(環太平洋大学)〇(5:00 優勢勝ち)△西願寺里保(コマツ)
3-5 和田梨乃子(パーク24)△(5:00 優勢勝ち)〇⽩⾦未桜(筑波大学)
3-6 寺田宇多菜(JR東日本)〇(5:00 判定3-0)△角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
3-7 泉真生(コマツ)〇(1:00 大外返し)△佐藤星麗七(ブイ・テクノロジー)
3-8 古賀ひより(パーク24)△(4:26 縦四方固)〇西條里奈子(龍谷大学)
準々決勝
4-1 牛方美羽(仙台大学)△(5:00 判定0-3)〇田中伶奈(大阪府警察)
4-2 ⾕岡成美(日本エースサポート)△(2:37 袈裟固め)〇石岡来望(環太平洋大学)
4-3 ⽩⾦未桜(筑波大学)〇(5:00 判定2-1)△寺田宇多菜(JR東日本)
4-4 泉真生(コマツ)△(5:00 判定0-3)〇西條里奈子(龍谷大学)
準決勝
5-1 田中伶奈(大阪府警察)〇(5:00 優勢勝ち)△石岡来望(環太平洋大学)
5-2 ⽩⾦未桜(筑波大学)〇(5:00 判定3-0)△西條里奈子(龍谷大学)
決勝
ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング

にほんブログ村

組み合わせ
残念なのは、昨年の優勝者、準優勝者が欠場すること。
国際大会が体重別重視となり、無差別級の試合を軽視する傾向に男女ともありますが、無差別級ならではの試合の醍醐味もあるので、ぜひ、今年のように無差別級の試合ルールを整え、継続して欲しいものです。
事前に独断と偏見で予想した内容との比較も楽しみつつ、大会を見守りたいと思います。
予想は下記のリンクからどうぞ
推薦
瀨川麻優(ALSOK)→欠場
角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
北海道予選 2名
優 勝 熊木悠花(北海道警察)
準優勝 伊藤彩乃(札幌刑務所)
東北予選 2名
優 勝 新名彩乃(仙台大学)
準優勝 牛方美羽(仙台大学)
関東予選 7名
優 勝 柴⽥理帆(筑波ユナイテッド)
準優勝 ⽩⾦未桜(筑波大学)
第三位 平野友萌(筑波大学)
第四位 髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)→木下汐蘭(富士学苑高校)
第五位 ⾕岡成美(日本エースサポート)
第六位 久野ふくみ(神奈川県警察)
第七位 佐藤星麗七(ブイ・テクノロジー)
東京都予選 8名
優 勝 西願寺里保(コマツ)
準優勝 島田美穂(ALSOK)→泉真生(コマツ)
第三位 寺田宇多菜(JR東日本)
第三位 新井万央(日本体育大学)
第五位 池田紅(東海大学)→和田梨乃子(パーク24)
第五位 長谷川瑞紀(JR東日本)
第五位 大森恵花(早稲田大学)
第五位 本田万結(東海大学)→古賀ひより(パーク24)
北信越予選 2名
優 勝 松田美悠(富山サンダーバーズ柔道クラブ)
準優勝 橋高朱里(金沢学院短期大学教)
東海予選 2名
優 勝 小林未奈(愛知県警察)
準優勝 山本杏(静岡県警察)
近畿予選 5名
優 勝 田中伶奈(大阪府警察)
準優勝 高木水月(明治国際医療大学)
第三位 西條里奈子(龍谷大学)
第三位 吉峰芙母絵(大阪府警察)
第五位 竹村安生(近畿大学)
中国予選 2名
優 勝 石岡来望(環太平洋大学)
準優勝 髙山紗楓(警視庁)
四国予選 2名
優 勝 前田栞那(坂出第一高校)
準優勝 鋳山真菜実(生光学園高校)
九州予選 2名
優 勝 梅津志悠(JR九州)
準優勝 井上朋香(筑波大学)
1回戦
1-1 前田栞那(坂出第一高校)△(0:39 縦四方固)〇久野ふくみ(神奈川県警察)
1-2 竹村安生(近畿大学)△(5:00 判定1-2)〇小林未奈(愛知県警察)
1-3 角田夏実(SBC湘南美容クリニック)〇(5:00 判定3-0)△鋳山真菜実(生光学園高校)
1-4 大森恵花(早稲田大学)〇(2:27 払腰)△伊藤彩乃(札幌刑務所)
2回戦
2-1 瀨川麻優(ALSOK)△(0:00 不戦勝)〇牛方美羽(仙台大学)
2-2 柴⽥理帆(筑波ユナイテッド)〇(5:00 判定3-0)△熊木悠花(北海道警察)
2-3 井上朋香(筑波大学)△(5:00 判定1-2)〇田中伶奈(大阪府警察)
2-4 長谷川瑞紀(JR東日本)〇(5:00 判定2-1)△久野ふくみ(神奈川県警察)
2-5 新井万央(日本体育大学)〇(2:42 送襟絞め)△高木水月(明治国際医療大学)
2-6 ⾕岡成美(日本エースサポート)〇(5:00 判定3-0)△松田美悠(富山サンダーバーズ柔道クラブ)
2-7 木下汐蘭(富士学苑高校)△(5:00 判定0-3)〇石岡来望(環太平洋大学)
2-8 西願寺里保(コマツ)〇(4:07 合わせ技)△小林未奈(愛知県警察)
2-9 和田梨乃子(パーク24)〇(5:00 判定3-0)△山本杏(静岡県警察)
2-10 髙山紗楓(警視庁)△(5:00 判定0-3)〇⽩⾦未桜(筑波大学)
2-11 寺田宇多菜(JR東日本)〇(5:00 判定2-1)△吉峰芙母絵(大阪府警察)
2-12 橋高朱里(金沢学院短期大学教)△(5:00 優勢勝ち)〇角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
2-13 梅津志悠(JR九州)△(5:00 判定0-3)〇泉真生(コマツ)
2-14 佐藤星麗七(ブイ・テクノロジー)〇(5:00 判定3-0)△新名彩乃(仙台大学)
2-15 古賀ひより(パーク24)〇(5:00 判定3-0)△平野友萌(筑波大学)
2-16 西條里奈子(龍谷大学)〇(1:45 崩上四方固)△大森恵花(早稲田大学)
3回戦
3-1 牛方美羽(仙台大学)〇(4:24 横四方固)△柴⽥理帆(筑波ユナイテッド)
3-2 田中伶奈(大阪府警察)〇(2:15 大外返し)△長谷川瑞紀(JR東日本)
3-3 新井万央(日本体育大学)△(5:00 判定0-3)〇⾕岡成美(日本エースサポート)
3-4 石岡来望(環太平洋大学)〇(5:00 優勢勝ち)△西願寺里保(コマツ)
3-5 和田梨乃子(パーク24)△(5:00 優勢勝ち)〇⽩⾦未桜(筑波大学)
3-6 寺田宇多菜(JR東日本)〇(5:00 判定3-0)△角田夏実(SBC湘南美容クリニック)
3-7 泉真生(コマツ)〇(1:00 大外返し)△佐藤星麗七(ブイ・テクノロジー)
3-8 古賀ひより(パーク24)△(4:26 縦四方固)〇西條里奈子(龍谷大学)
準々決勝
4-1 牛方美羽(仙台大学)△(5:00 判定0-3)〇田中伶奈(大阪府警察)
4-2 ⾕岡成美(日本エースサポート)△(2:37 袈裟固め)〇石岡来望(環太平洋大学)
4-3 ⽩⾦未桜(筑波大学)〇(5:00 判定2-1)△寺田宇多菜(JR東日本)
4-4 泉真生(コマツ)△(5:00 判定0-3)〇西條里奈子(龍谷大学)
準決勝
5-1 田中伶奈(大阪府警察)〇(5:00 優勢勝ち)△石岡来望(環太平洋大学)
5-2 ⽩⾦未桜(筑波大学)〇(5:00 判定3-0)△西條里奈子(龍谷大学)
決勝
田中伶奈(大阪府警察)〇(5:29 大外返し)△⽩⾦未桜(筑波大学)
優 勝 田中伶奈(大阪府警察)
準優勝 ⽩⾦未桜(筑波大学)
第三位 石岡来望(環太平洋大学)
第三位 西條里奈子(龍谷大学)
第五位 牛方美羽(仙台大学)
第五位 ⾕岡成美(日本エースサポート)
第五位 寺田宇多菜(JR東日本)
第五位 泉真生(コマツ)
ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング

にほんブログ村