中学時代に始めた柔道の魅力に嵌り、格闘技全般が好きになりました。
柔道整復師の資格を取得し、一時期は仕事として取り組んでいました。
柔道、格闘技、トレーニング、治療のことを中心に書いていきます。
よろしくお願いします。

柔道競技

令和3年度全国高校総体柔道競技63女子個人戦63キロ級、70キロ級、78キロ級、78キロ超級



全国高校総体が北信越地方で開催されます。
柔道は長野県の長野市真島総合スポーツアリーナ(長野県長野市真島町真島2268番地1)にて8月8日から12日の日程で行われます。

8月8日 開会式、男子団体戦3回戦まで
8月9日 男子団体戦4回戦から決勝、男子個人戦60キロ級、66キロ級、73キロ級
8月10日 男子個人戦81キロ級、90キロ級、100キロ級、100キロ超級、女子団体戦2回戦まで
8月11日 女子団体戦3回戦から決勝、女子個人戦18キロ級、52キロ級、57キロ級
8月12日 女子個人戦63キロ級、70キロ級、78キロ級、78キロ超級



2021interhigh-211x300







インターハイ組み合わせ

試合速報



63キロ級(太字は選手権ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権63キロ級結果
優 勝 石岡来望(創志学園)
準優勝 鹿歩夏(佐賀商)
第三位 矢澤愛理(松商学園)
第三位 徳田和華(淑徳)
第五位 辻ななる(津幡)
第五位 髙梨美宙(羽黒)
第五位 濱中くるみ(箕島)
第五位 松村芽衣(新田)


1回戦
1-1 青田れもん(栃木・國學院栃木)〇(大内刈り)△香月陽奈子(大分・柳ヶ浦)
1-2 柿澤夏美(静岡・藤枝順心)△(優勢勝ち)〇矢澤愛理(長野・松商学園)
1-3 髙梨美宙(山形・羽黒)△(優勢勝ち)〇中村弘実(神奈川・相洋)
1-4 菅野蓮未(岩手・盛岡第一)△(合わせ技)〇吉田日和(滋賀・比叡山)
1-5 田中輝乃(東京・岩倉)〇(大内刈り)△牧日千華(富山・富山国際)
1-6 大江田美紅(長崎・長崎明誠)△(不戦勝)〇木村瞳心(香川・高松商)
1-7 椿原里梨(北海道・北海)〇(払腰)△中島千波(島根・平田)
1-8 髙木水月(福岡・敬愛)〇(優勢勝ち)△松下柚希(兵庫・東洋大姫路)
1-9 戸澗望愛(石川・津幡)△(優勢勝ち)〇西條里奈子(京都・京都文教)
1-10 鹿歩夏(佐賀・佐賀商)△(反則勝ち)〇トーレスアリネ(群馬・常盤)
1-11 西森奈花(大阪・東大阪大敬愛)△(優勢勝ち)〇杉山凛(山梨・富士学苑)
1-12 神田舞里花(広島・広島皆実)△(棄権勝ち)〇中武叶愛(宮崎・宮崎日大)
1-13 今野蒔友(秋田・本荘)〇(横四方固)△島袋芽子(沖縄・沖縄尚学)
1-14 木村優花(徳島・生光学園)△(優勢勝ち)〇濱田美音(愛知・大成)
1-15 松山実憂(青森・青森山田)△(合わせ技)〇竹腰楓華(長野・佐久長聖)
1-16 栗原理梨(埼玉・埼玉栄)△(優勢勝ち)〇濱重愛華(山口・高川学園)

2回戦
2-1 髙石空良(奈良・天理)△(合わせ技)〇青田れもん(栃木・國學院栃木)
2-2 松本登羽(鳥取・倉吉北)△(合わせ技)〇矢澤愛理(長野・松商学園)
2-3 宮原里穂(鹿児島・国分中央)△(優勢勝ち)〇中村弘実(神奈川・相洋)
2-4 松村芽衣(愛媛・新田)△(優勢勝ち)〇吉田日和(滋賀・比叡山)
2-5 岩﨑由奈(福島・平工)△(合わせ技)〇田中輝乃(東京・岩倉)
2-6 山田みのり(岐阜・中京)〇(合わせ技)△木村瞳心(香川・高松商)
2-7 大村望乃(福井・北陸)△(優勢勝ち)〇椿原里梨(北海道・北海)
2-8 永見ひな(茨城・牛久)△(優勢勝ち)〇髙木水月(福岡・敬愛)
2-9 松田蘭(三重・名張)〇(優勢勝ち)△西條里奈子(京都・京都文教)
2-10 佐々木涼(宮城・東北)△(優勢勝ち)〇トーレスアリネ(群馬・常盤)
2-11 帆苅優衣(新潟・新潟第一)△(合わせ技)〇杉山凛(山梨・富士学苑)
2-12 貞廣そら(高知・高知西)△(合わせ技)〇中武叶愛(宮崎・宮崎日大)
2-13 荒川清楓(岡山・創志学園)〇(横四方固)△今野蒔友(秋田・本荘)
2-14 河野紫吏(千葉・八千代)△(合わせ技)〇濱田美音(愛知・大成)
2-15 濱中くるみ(和歌山・箕島)△(優勢勝ち)〇竹腰楓華(長野・佐久長聖)
2-16 岸本歩夢(熊本・熊本西)△(支釣込足)〇濱重愛華(山口・高川学園)

3回戦
3-1 青田れもん(栃木・國學院栃木)△(払腰)〇矢澤愛理(長野・松商学園)
3-2 中村弘実(神奈川・相洋)△(合わせ技)〇吉田日和(滋賀・比叡山)
3-3 田中輝乃(東京・岩倉)〇(逆十字絞)△山田みのり(岐阜・中京)
3-4 椿原里梨(北海道・北海)△(合わせ技)〇髙木水月(福岡・敬愛)
3-5 松田蘭(三重・名張)△(優勢勝ち)〇トーレスアリネ(群馬・常盤)
3-6 杉山凛(山梨・富士学苑)〇(優勢勝ち)△中武叶愛(宮崎・宮崎日大)
3-7 荒川清楓(岡山・創志学園)〇(優勢勝ち)△濱田美音(愛知・大成)
3-8 竹腰楓華(長野・佐久長聖)〇(優勢勝ち)△濱重愛華(山口・高川学園)

準々決勝
4-1 矢澤愛理(長野・松商学園)〇(優勢勝ち)△吉田日和(滋賀・比叡山)
4-2 田中輝乃(東京・岩倉)〇(優勢勝ち)△髙木水月(福岡・敬愛)
4-3 トーレスアリネ(群馬・常盤)△(合わせ技)〇杉山凛(山梨・富士学苑)
4-4 荒川清楓(岡山・創志学園)〇(優勢勝ち)△竹腰楓華(長野・佐久長聖)

準決勝
5-1 矢澤愛理(長野・松商学園)〇(優勢勝ち)△田中輝乃(東京・岩倉)
5-2 杉山凛(山梨・富士学苑)△(優勢勝ち)〇荒川清楓(岡山・創志学園)

決勝
矢澤愛理(長野・松商学園)△(優勢勝ち)〇荒川清楓(岡山・創志学園)


優 勝 荒川清楓(岡山・創志学園)
準優勝 矢澤愛理(長野・松商学園)
第三位 田中輝乃(東京・岩倉)
第三位 杉山凛(山梨・富士学苑)
第五位 吉田日和(滋賀・比叡山)
第五位 髙木水月(福岡・敬愛)
第五位 トーレスアリネ(群馬・常盤)
第五位 竹腰楓華(長野・佐久長聖)


70キロ級(太字は選手権無差別級ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権無差別級結果
優 勝 橋口茉央(佐賀商)
準優勝 椋木美希(創志学園)
第三位 稲葉千皓(国士館)
第三位 星野七虹(桐蔭学園)
第五位 杉村美寿希(比叡山)
第五位 檮木碧(高田)
第五位 渡邊菜月(東大阪大敬愛)
第五位 大森恵花(渋谷教育学園渋谷)


1回戦
1-1 澤田心花(高知・岡豊)△(内股)〇森静玖(佐賀・佐賀商)
1-2 千葉瑠々(福島・田村)△(裏投げ)〇杉野美涼(鳥取・倉吉北)
1-3 坂下笑琉(和歌山・近大和歌山)〇(合わせ技)△畠山美咲(長野・佐久長聖)
1-4 佐藤エミリ仁美(埼玉・西武台)〇(大内刈り)△山口あかり(山形・山形中央)
1-5 菅原知紗(愛媛・今治明徳)〇(合わせ技)△黒川真弥(福井・福井工大福井)
1-6 山本彩樺(兵庫・東洋大姫路)△(支釣込足)〇髙橋瑠奈(宮城・東北)
1-7 瀧川七花(鹿児島・鹿児島南)△(大外刈り)〇檮木碧(三重・高田)
1-8 菊田明希(山梨・富士学苑)△(内股)〇本田万智(広島・広島皆実)
1-9 古川光(徳島・生光学園)△(優勢勝ち)〇川嶋海来(滋賀・比叡山)
1-10 葛西桃香(千葉・八千代)△(優勢勝ち)〇渡邉天海(北海道・北海)
1-11 井上七海(島根・明誠)△(合わせ技)〇辻ななる(石川・津幡)
1-12 澤崎凜(愛知・大成)〇(優勢勝ち)△松野楓(熊本・熊本西)
1-13 髙野しいな(長崎・長崎明誠)△(不戦勝)〇石岡来望(岡山・創志学園)
1-14 相澤愛佳(群馬・前橋育英)〇(優勢勝ち)△宮崎蒼空(新潟・北越)
1-15 坂本桃葉(岐阜・中京)△(縦四方固)〇大森恵花(東京・渋谷教育学園渋谷)
1-16 新渡戸陽(岩手・盛岡南)△(優勢勝ち)〇松澤未来(宮崎・宮崎日大)
※辻ななる(石川・津幡)は63キロ級ベスト8、石岡来望(岡山・創志学園)は63キロ級優勝

2回戦
2-1 柴田麻紗陽(富山・高岡第一)△(合わせ技)〇森静玖(佐賀・佐賀商)
2-2 柏晴(茨城・水戸啓明)△(不戦勝)〇杉野美涼(鳥取・倉吉北)
2-3 渡辺麻唯乃(静岡・東海大静岡翔洋)〇(反則勝ち)△坂下笑琉(和歌山・近大和歌山)
2-4 堺田莉央(大分・大分西)〇(優勢勝ち)△佐藤エミリ仁美(埼玉・西武台)
2-5 井上桜(神奈川・横須賀学院)〇(合わせ技)△菅原知紗(愛媛・今治明徳)
2-6 中本真奈美(福岡・敬愛)△(反則勝ち)〇髙橋瑠奈(宮城・東北)
2-7 渡邊菜月(大阪・東大阪大敬愛)〇(内股)△檮木碧(三重・高田)
2-8 勝浦里子(青森・弘前実)△(優勢勝ち)〇本田万智(広島・広島皆実)
2-9 岡本千亜里(沖縄・那覇西)△(肩固め)〇川嶋海来(滋賀・比叡山)
2-10 宮尾若那(長野・松商学園)△(優勢勝ち)〇渡邉天海(北海道・北海)
2-11 鍋山よしゑ(奈良・天理)△(優勢勝ち)〇辻ななる(石川・津幡)
2-12 岡葉月(栃木・足利短大附)△(不戦勝)〇澤崎凜(愛知・大成)
2-13 鈴木ひかり(秋田・秋田商)△(合わせ技)〇石岡来望(岡山・創志学園)
2-14 横井侑芽(香川・坂出第一)△(優勢勝ち)〇相澤愛佳(群馬・前橋育英)
2-15 芝田鈴菜(京都・乙訓)△(大外刈り)〇大森恵花(東京・渋谷教育学園渋谷)
2-16 本山小恭(山口・高川学園)△(横四方固)〇松澤未来(宮崎・宮崎日大)

3回戦
3-1 森静玖(佐賀・佐賀商)〇(合わせ技)△杉野美涼(鳥取・倉吉北)
3-2 渡辺麻唯乃(静岡・東海大静岡翔洋)△(一本背負)〇堺田莉央(大分・大分西)
3-3 井上桜(神奈川・横須賀学院)△(崩上四方固)〇髙橋瑠奈(宮城・東北)
3-4 渡邊菜月(大阪・東大阪大敬愛)〇(崩上四方固)△本田万智(広島・広島皆実)
3-5 川嶋海来(滋賀・比叡山)〇(内股)△渡邉天海(北海道・北海)
3-6 辻ななる(石川・津幡)〇(優勢勝ち)△澤崎凜(愛知・大成)
3-7 石岡来望(岡山・創志学園)〇(肩固め)△相澤愛佳(群馬・前橋育英)
3-8 大森恵花(東京・渋谷教育学園渋谷)〇(大外刈り)△松澤未来(宮崎・宮崎日大)

準々決勝
4-1 森静玖(佐賀・佐賀商)〇(合わせ技)△堺田莉央(大分・大分西)
4-2 髙橋瑠奈(宮城・東北)△(優勢勝ち)〇渡邊菜月(大阪・東大阪大敬愛)
4-3 川嶋海来(滋賀・比叡山)△(優勢勝ち)〇辻ななる(石川・津幡)
4-4 石岡来望(岡山・創志学園)〇(合わせ技)△大森恵花(東京・渋谷教育学園渋谷)

準決勝
5-1 森静玖(佐賀・佐賀商)〇(反則勝ち)△渡邊菜月(大阪・東大阪大敬愛)
5-2 辻ななる(石川・津幡)△(優勢勝ち)〇石岡来望(岡山・創志学園)

決勝
森静玖(佐賀・佐賀商)△(袖釣込腰)〇石岡来望(岡山・創志学園)


優 勝 石岡来望(岡山・創志学園)
準優勝 森静玖(佐賀・佐賀商)
第三位 渡邊菜月(大阪・東大阪大敬愛)
第三位 辻ななる(石川・津幡)
第五位 堺田莉央(大分・大分西)
第五位 髙橋瑠奈(宮城・東北)
第五位 川嶋海来(滋賀・比叡山)
第五位 大森恵花(東京・渋谷教育学園渋谷)




78キロ級(太字は選手権無差別級ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権無差別級結果
優 勝 橋口茉央(佐賀商)
準優勝 椋木美希(創志学園)
第三位 稲葉千皓(国士館)
第三位 星野七虹(桐蔭学園)
第五位 杉村美寿希(比叡山)
第五位 檮木碧(高田)
第五位 渡邊菜月(東大阪大敬愛)
第五位 大森恵花(渋谷教育学園渋谷)


1回戦
1-1 山下朱音(長野・松商学園)〇(合わせ技)△東未来(熊本・熊本西)
1-2 千葉むつみ(神奈川・横須賀学院)〇(合わせ技)△奥谷星来(鳥取・倉吉北)
1-3 服部杏菜(福井・福井工大福井)△(大内刈り)〇杉村美寿希(滋賀・比叡山)
1-4 曲尾ほのか(長野・丸子修学館)△(後袈裟固)〇中村菜美(青森・八戸学院光星)
1-5 下田舞愛(三重・高田)〇(横四方固)△小野友歌(岡山・創志学園)
1-6 小林茉央(兵庫・夙川)△(優勢勝ち)〇川崎愛乃(山梨・富士学苑)
1-7 中野弥花(佐賀・佐賀商)〇(合わせ技)△小川結生(岩手・盛岡南)
1-8 長谷川柚妃(愛媛・三島)△(上四方固)〇小山和珠(群馬・前橋育英)
1-9 相澤夢空(秋田・金足農)△(合わせ技)〇上杉実世(大分・柳ヶ浦)
1-10 田中のん(島根・出雲西)〇(小外掛け)△オトゴンバヤルクスレン(長野・佐久長聖)
1-11 戸山このみ(千葉・八千代)〇(優勢勝ち)△佐藤こよみ(山形・羽黒)
1-12 浮田笑子(愛知・大成)〇(合わせ技)△川﨑千栄(大阪・東大阪大敬愛)
1-13 溝渕菜月(徳島・生光学園)〇(横四方固)△安田美友(石川・津幡)
1-14 藤原珠花(宮崎・日章学園)〇(合わせ技)△沖ひなた(広島・広島皆実)
1-15 山木あかり(長崎・長崎明誠)△(不戦勝)〇小林絆(京都・立命館宇治)
1-16 長沼有夏 (宮城・東北)△(優勢勝ち)〇三浦心暖(埼玉・埼玉栄)

2回戦
2-1 関根希思(岐阜・中京)△(優勢勝ち)〇山下朱音(長野・松商学園)
2-2 丹羽涼(北海道・北海)△(合わせ技)〇千葉むつみ(神奈川・横須賀学院)
2-3 滝本稟夏(福岡・敬愛)△(大内刈り)〇杉村美寿希(滋賀・比叡山)
2-4 菊池あいり(栃木・國學院栃木)〇(優勢勝ち)△中村菜美(青森・八戸学院光星)
2-5 金城陽菜(沖縄・沖縄尚学)〇(大外返し)△下田舞愛(三重・高田)
2-6 小林萌華(新潟・新潟第一)△(崩袈裟固)〇川崎愛乃(山梨・富士学苑)
2-7 佐々木梨花(山口・西京)△(大外返し)〇中野弥花(佐賀・佐賀商)
2-8 川崎想空(奈良・天理)〇(合わせ技)△小山和珠(群馬・前橋育英)
2-9 桝谷美咲(和歌山・初芝橋本)△(合わせ技)〇上杉実世(大分・柳ヶ浦)
2-10 大塚菜未(茨城・水戸啓明)△(不戦勝)〇田中のん(島根・出雲西)
2-11 三宅咲(香川・坂出第一)△(優勢勝ち)〇戸山このみ(千葉・八千代)
2-12 屋美来(鹿児島・鹿児島南)△(肩固め)〇浮田笑子(愛知・大成)
2-13 山口紅炎(福島・若松商)△(優勢勝ち)〇溝渕菜月(徳島・生光学園)
2-14 稲葉千晧(東京・国士舘)〇(合わせ技)△藤原珠花(宮崎・日章学園)
2-15 金澤彩貴(長野・佐久長聖)△(合わせ技)〇小林絆(京都・立命館宇治)
2-16 杉田菜奈(静岡・東海大静岡翔洋)〇(優勢勝ち)△三浦心暖(埼玉・埼玉栄)

3回戦
3-1 山下朱音(長野・松商学園)△(合わせ技)〇千葉むつみ(神奈川・横須賀学院)
3-2 杉村美寿希(滋賀・比叡山)〇(内股)△菊池あいり(栃木・國學院栃木)
3-3 金城陽菜(沖縄・沖縄尚学)△(合わせ技)〇川崎愛乃(山梨・富士学苑)
3-4 中野弥花(佐賀・佐賀商)〇(大内刈り)△川崎想空(奈良・天理)
3-5 上杉実世(大分・柳ヶ浦)〇(優勢勝ち)△田中のん(島根・出雲西)
3-6 戸山このみ(千葉・八千代)△(反則勝ち)〇浮田笑子(愛知・大成)
3-7 溝渕菜月(徳島・生光学園)△(袈裟固め)〇稲葉千晧(東京・国士舘)
3-8 小林絆(京都・立命館宇治)△(合わせ技)〇杉田菜奈(静岡・東海大静岡翔洋)

準々決勝
4-1 千葉むつみ(神奈川・横須賀学院)△(小外掛け)〇杉村美寿希(滋賀・比叡山)
4-2 川崎愛乃(山梨・富士学苑)△(優勢勝ち)〇中野弥花(佐賀・佐賀商)
4-3 上杉実世(大分・柳ヶ浦)△(大外刈り)〇浮田笑子(愛知・大成)
4-4 稲葉千晧(東京・国士舘)〇(大外刈り)△杉田菜奈(静岡・東海大静岡翔洋)

準決勝
5-1 杉村美寿希(滋賀・比叡山)〇(優勢勝ち)△中野弥花(佐賀・佐賀商)
5-2 浮田笑子(愛知・大成)〇(合わせ技)△稲葉千晧(東京・国士舘)

決勝
杉村美寿希(滋賀・比叡山)〇(大内刈り)△浮田笑子(愛知・大成)


優 勝 杉村美寿希(滋賀・比叡山)
準優勝 浮田笑子(愛知・大成)
第三位 中野弥花(佐賀・佐賀商)
第三位 稲葉千晧(東京・国士舘)
第五位 千葉むつみ(神奈川・横須賀学院)
第五位 川崎愛乃(山梨・富士学苑)
第五位 上杉実世(大分・柳ヶ浦)
第五位 杉田菜奈(静岡・東海大静岡翔


78キロ超級(太字は選手権無差別級ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権無差別級結果
優 勝 橋口茉央(佐賀商)
準優勝 椋木美希(創志学園)
第三位 稲葉千皓(国士館)
第三位 星野七虹(桐蔭学園)
第五位 杉村美寿希(比叡山)
第五位 檮木碧(高田)
第五位 渡邊菜月(東大阪大敬愛)
第五位 大森恵花(渋谷教育学園渋谷)


1回戦
1-1 岡本凛(愛媛・新居浜高専)〇(不戦勝)△黒越雅香(富山・富山第一)
1-2 瀬戸美咲(奈良・天理)〇(内股)△鈴木亜優(山形・東海大山形)
1-3 山本海蘭(山梨・富士学苑)△(内股)〇椋木美希(岡山・創志学園)
1-4 棈松椛(長崎・長崎明誠)△(不戦勝)〇八重樫なつみ(岩手・盛岡南)
1-5 大高ひかり(東京・帝京)△(不戦勝)〇石川蒼(静岡・藤枝順心)
1-6 細野いづみ(大分・柳ヶ浦)〇(合わせ技)△田中佐季(和歌山・和歌山北)
1-7 酒井梨里花(神奈川・横須賀学院)△(優勢勝ち)〇打矢舞香(秋田・本荘)
1-8 橋口茉央(佐賀・佐賀商)△(払腰)〇エンフバヤルエンフズル(新潟・開志国際)
1-9 石原なお(長野・松商学園)△(優勢勝ち)〇齊藤海憂(大阪・大産大附)
1-10 大橋杏奈(栃木・國學院栃木)△(優勢勝ち)〇椎葉千晴(熊本・秀岳館)
1-11 鹿島楓(千葉・木更津総合)〇(合わせ技)△吉永鈴華(宮崎・日章学園)
1-12 西内香乃(香川・高松中央)△(不戦勝)〇川本果歩(島根・明誠)
1-13 大関愛(新潟・新潟第一)△(合わせ技)〇松元愛奈(鹿児島・鹿児島南)
1-14 山口ひかる(愛知・大成)〇(優勢勝ち)△淡路弓侑(北海道・北海)
1-15 吉井なつみ(長野・佐久長聖)〇(合わせ技)△長内みち(青森・青森山田)
1-16 寳条まり (群馬・常盤)〇(大外刈り)△長畑咲希(京都・大谷)

2回戦
2-1 新井万央(埼玉・埼玉栄)〇(合わせ技)△岡本凛(愛媛・新居浜高専)
2-2 中野遥(長野・明科)△(合わせ技)〇瀬戸美咲(奈良・天理)
2-3 岩佐夏鈴(滋賀・綾羽)△(内股)〇椋木美希(岡山・創志学園)
2-4 保田恭樺(三重・高田)〇(内股)△八重樫なつみ(岩手・盛岡南)
2-5 栁橋りな(長野・松商学園)〇(内股)△石川蒼(静岡・藤枝順心)
2-6 熊谷李美(宮城・東北)△(合わせ技)〇細野いづみ(大分・柳ヶ浦)
2-7 牛方美羽(徳島・生光学園)△(優勢勝ち)〇打矢舞香(秋田・本荘)
2-8 高橋舞華(広島・広島皆実)△(優勢勝ち)〇橋口茉央(佐賀・佐賀商)
2-9 峯叶夢(山口・西京)△(払腰)〇齊藤海憂(大阪・大産大附)
2-10 佐藤優衣(福島・学法石川)△(不戦勝)〇椎葉千晴(熊本・秀岳館)
2-11 林莉帆(石川・津幡)△(払腰)〇鹿島楓(千葉・木更津総合)
2-12 朝原寿天良(岐阜・中京)〇(合わせ技)△川本果歩(島根・明誠)
2-13 大鷹夏美(茨城・つくば秀英)〇(合わせ技)△松元愛奈(鹿児島・鹿児島南)
2-14 米原愛紀(兵庫・夙川)△(合わせ技)〇山口ひかる(愛知・大成)
2-15 渡邉蒼菜(新潟・開志国際)△(合わせ技)〇吉井なつみ(長野・佐久長聖)
2-16 永里紗楽(福岡・敬愛)〇(大内刈り)△寳条まり (群馬・常盤)

3回戦
3-1 新井万央(埼玉・埼玉栄)〇(崩上四方固)△瀬戸美咲(奈良・天理)
3-2 椋木美希(岡山・創志学園)〇(合わせ技)△保田恭樺(三重・高田)
3-3 栁橋りな(長野・松商学園)〇(優勢勝ち)△細野いづみ(大分・柳ヶ浦)
3-4 打矢舞香(秋田・本荘)△(合わせ技)〇橋口茉央(佐賀・佐賀商)
3-5 齊藤海憂(大阪・大産大附)〇(優勢勝ち)△椎葉千晴(熊本・秀岳館)
3-6 鹿島楓(千葉・木更津総合)△(合わせ技)〇朝原寿天良(岐阜・中京)
3-7 大鷹夏美(茨城・つくば秀英)△(合わせ技)〇山口ひかる(愛知・大成)
3-8 吉井なつみ(長野・佐久長聖)〇(優勢勝ち)△永里紗楽(福岡・敬愛)

準々決勝
4-1 新井万央(埼玉・埼玉栄)〇(肩固め)△椋木美希(岡山・創志学園)
4-2 栁橋りな(長野・松商学園)△(優勢勝ち)〇橋口茉央(佐賀・佐賀商)
4-3 齊藤海憂(大阪・大産大附)△(優勢勝ち)〇朝原寿天良(岐阜・中京)
4-4 山口ひかる(愛知・大成)〇(優勢勝ち)△吉井なつみ(長野・佐久長聖)

準決勝
5-1 新井万央(埼玉・埼玉栄)〇(合わせ技)△橋口茉央(佐賀・佐賀商)
5-2 朝原寿天良(岐阜・中京)〇(合わせ技)△山口ひかる(愛知・大成)

決勝
新井万央(埼玉・埼玉栄)〇(合わせ技)△朝原寿天良(岐阜・中京)


優 勝 新井万央(埼玉・埼玉栄)
準優勝 朝原寿天良(岐阜・中京)
第三位 橋口茉央(佐賀・佐賀商)
第三位 山口ひかる(愛知・大成)
第五位 椋木美希(岡山・創志学園)
第五位 栁橋りな(長野・松商学園)
第五位 齊藤海憂(大阪・大産大附)
第五位 吉井なつみ(長野・佐久長聖)



ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



令和3年度全国高校総体柔道競技女子個人戦48キロ級、52キロ級、57キロ級




全国高校総体が北信越地方で開催されます。
柔道は長野県の長野市真島総合スポーツアリーナ(長野県長野市真島町真島2268番地1)にて8月8日から12日の日程で行われます。


8月8日 開会式、男子団体戦3回戦まで
8月9日 男子団体戦4回戦から決勝、男子個人戦60キロ級、66キロ級、73キロ級
8月10日 男子個人戦81キロ級、90キロ級、100キロ級、100キロ超級、女子団体戦2回戦まで
8月11日 女子団体戦3回戦から決勝、女子個人戦18キロ級、52キロ級、57キロ級
8月12日 女子個人戦63キロ級、70キロ級、78キロ級、78キロ超級


2021interhigh-211x300






インターハイ組み合わせ

試合速報


48キロ級(太字は選手権ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権48キロ級結果
優 勝 池田湖音(埼玉栄)
準優勝 近藤美月(佐賀商)
第三位 西ノ内智優(富士学苑)
第三位 原田瑞希(柳ヶ浦)
第五位 唐澤美咲(常磐)
第五位 原田菜々子(大牟田)
第五位 坂口日菜向(熊本西)
第五位 谷口由莉(常翔学園)


1回戦
1-1 川崎みお(香川・坂出第一)△(優勢勝ち)〇河口璃香(岐阜・中京)
1-2 家本美貴(山口・高川学園)△(優勢勝ち)〇濵口結実(神奈川・三浦学苑)
1-3 山﨑吏乃(石川・津幡)△(内股)〇横地萌恵(北海道・北海)
1-4 朝田結衣(京都・京都文教)〇(合わせ技)△東恩納純礼(沖縄・沖縄尚学)
1-5 菅なぎさ(宮崎・宮崎日大)〇(上四方固)△小室菜乃花(秋田・秋田商)
1-6 小田切ゆな(長野・上田千曲)△(合わせ技)〇秋田裕希乃(愛媛・新田)
1-7 足立美翔(滋賀・比叡山)〇(内股)△西林佑季子(島根・明誠)
1-8 中馬優衣(鹿児島・国分中央)△(優勢勝ち)〇西ノ内智優(山梨・富士学苑)
1-9 籠島純恋(新潟・開志国際)△(合わせ技)〇原田菜々子(福岡・大牟田)
1-10 池田湖音(埼玉・埼玉栄)〇(背負投げ)△泉屋天楽(三重・名張)
1-11 中村桜華(和歌山・紀央館)△(優勢勝ち)〇後藤美月(群馬・前橋育英)
1-12 高田穂乃佳(岡山・創志学園)〇(反則勝ち)△佐々木侑(宮城・東北)
1-13 谷口由莉(大阪・常翔学園)〇(合わせ技)△土田奈楠子(富山・高岡龍谷)
1-14 吉田早希(福島・田村)△(合わせ技)〇宮原青海(愛知・大成)
1-15 岩本梨聖(熊本・鎮西)〇(優勢勝ち)△松橋音葉(青森・木造)
1-16 西村奏星(高知・高知)△(小内刈り)〇宮木果乃(東京・修徳)

2回戦
2-1 近藤美月(佐賀・佐賀商)〇(合わせ技)△河口璃香(岐阜・中京)
2-2 山坂希紀(岩手・盛岡南)△(不戦勝)〇濵口結実(神奈川・三浦学苑)
2-3 守本佳代(広島・広島皆実)△(優勢勝ち)〇横地萌恵(北海道・北海)
2-4 馬竹柑奈(千葉・東海大浦安)△(不戦勝)〇朝田結衣(京都・京都文教)
2-5 最上蒔芽(栃木・足利短大附)△(優勢勝ち)〇菅なぎさ(宮崎・宮崎日大)
2-6 吉野紗千代(奈良・天理)△(優勢勝ち)〇秋田裕希乃(愛媛・新田)
2-7 平本結菜(福井・北陸)△(優勢勝ち)〇足立美翔(滋賀・比叡山)
2-8 百田久奈(静岡・藤枝順心)△(優勢勝ち)〇西ノ内智優(山梨・富士学苑)
2-9 沼澤はる(山形・山形中央)△(優勢勝ち)〇原田菜々子(福岡・大牟田)
2-10 田口愛唯(徳島・生光学園)△(合わせ技)〇池田湖音(埼玉・埼玉栄)
2-11 原田瑞希(大分・柳ヶ浦)〇(合わせ技)△後藤美月(群馬・前橋育英)
2-12 関川眞央(長野・松商学園)△(反則勝ち)〇高田穂乃佳(岡山・創志学園)
2-13 山本弓華(長崎・長崎明誠)△(不戦証)〇谷口由莉(大阪・常翔学園)
2-14 坂口涼華(茨城・葵陵)△(合わせ技)〇宮原青海(愛知・大成)
2-15 小寺海璃(鳥取・倉吉北)△(優勢勝ち)〇岩本梨聖(熊本・鎮西)
2-16 池田美優奈(兵庫・神港学園)△(上四方固)〇宮木果乃(東京・修徳)

3回戦
3-1 近藤美月(佐賀・佐賀商)〇(大腰)△濵口結実(神奈川・三浦学苑)
3-2 横地萌恵(北海道・北海)〇(優勢勝ち)△朝田結衣(京都・京都文教)
3-3 菅なぎさ(宮崎・宮崎日大)△(袈裟固め)〇秋田裕希乃(愛媛・新田)

3-4 足立美翔(滋賀・比叡山)〇(上四方固)△西ノ内智優(山梨・富士学苑)
3-5 原田菜々子(福岡・大牟田)△(反則勝ち)〇池田湖音(埼玉・埼玉栄)
3-6 原田瑞希(大分・柳ヶ浦)〇(優勢勝ち)△高田穂乃佳(岡山・創志学園)
3-7 谷口由莉(大阪・常翔学園)△(送襟絞め)〇宮原青海(愛知・大成)
3-8 岩本梨聖(熊本・鎮西)△(背負投げ)〇宮木果乃(東京・修徳)

準々決勝
4-1 近藤美月(佐賀・佐賀商)〇(合わせ技)△朝田結衣(京都・京都文教)4-2 秋田裕希乃(愛媛・新田)△(優勢勝ち)〇足立美翔(滋賀・比叡山)
4-3 池田湖音(埼玉・埼玉栄)〇(内股透し)△原田瑞希(大分・柳ヶ浦)
4-4 宮原青海(愛知・大成)△(優勢勝ち)〇宮木果乃(東京・修徳)

準決勝
5-1 近藤美月(佐賀・佐賀商)〇(優勢勝ち)△足立美翔(滋賀・比叡山)
5-2 池田湖音(埼玉・埼玉栄)△(優勢勝ち)〇宮木果乃(東京・修徳)

決勝
近藤美月(佐賀・佐賀商)〇(大外返し)△宮木果乃(東京・修徳)


優 勝 近藤美月(佐賀・佐賀商)
準優勝 宮木果乃(東京・修徳)
第三位 足立美翔(滋賀・比叡山)
第三位 池田湖音(埼玉・埼玉栄)
第五位 朝田結衣(京都・京都文教)
第五位 秋田裕希乃(愛媛・新田)
第五位 原田瑞希(大分・柳ヶ浦)
第五位 宮原青海(愛知・大成)


52キロ級(太字は選手権ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権52キロ級結果
優 勝 新井心彩(埼玉栄)
準優勝 塩原未々(松商学園)
第三位 落合倖(市立沼田)
第三位 山下葵生(武庫川大附)
第五位 前田遥(創志学園)
第五位 濵岡あかり(八千代)
第五位 菅沼りさ(沼津)
第五位 中西津希(中京)


1回戦
1-1 杉元千賀(和歌山・箕島)〇(優勢勝ち)△安永仁子(香川・坂出第一)
1-2 福永葉子(宮崎・宮崎日大)〇(合わせ技)△山中柚稀(栃木・足利短大附)
1-3 坂山永(三重・高田)〇(横四方固)△高橋杏璃(青森・五所川原商)
1-4 落合倖(広島・沼田)〇(不戦勝)△吉田優奈(長崎・長崎明誠)
1-5 福田小桃(岩手・盛岡南)△(優勢勝ち)〇岡元優樹(福岡・敬愛)

1-6 大久保藍(山梨・富士学苑)△(優勢勝ち)〇塩原未々(長野・松商学園)
1-7 伊藤花恵(島根・明誠)〇(大腰)△西島愛(福井・敦賀)
1-8 山田夢羅(熊本・熊本西)△(優勢勝ち)〇山下葵生(兵庫・武庫川大附)
1-9 金山奈々美(徳島・生光学園)△(優勢勝ち)〇後藤未結(北海道・札幌日大)
1-10 宇井柚葵(佐賀・佐賀商)〇(不戦勝)△藤田里菜(茨城・水戸啓明)
1-11 小宮山美佳(神奈川・三浦学苑)△(優勢勝ち)〇横山美幸(愛知・大成)
1-12 客野采里(鳥取・倉吉北)△(片手絞め)〇横田ひかり(長野・佐久長聖)
1-13 平乙葉(山形・羽黒)△(合わせ技)〇安枝風香(京都・京都文教)
1-14 島袋結子(沖縄・沖縄尚学)△(優勢勝ち)〇久岡萌生(愛媛・新田)
1-15 前田遥(岡山・創志学園)△(背負投げ)〇宮井杏(大阪・東大阪大敬愛)
1-16 松本光里(石川・金沢学院)△(合わせ技)〇新井心彩(埼玉・埼玉栄)

2回戦
2-1 渡辺小由希(新潟・北越)〇(反則勝ち)△杉元千賀(和歌山・箕島)
2-2 中村彩花(秋田・本荘)△(合わせ技)〇福永葉子(宮崎・宮崎日大)
2-3 川上梨奈(滋賀・比叡山)〇(優勢勝ち)△坂山永(三重・高田)
2-4 濵岡あかり(千葉・八千代)△(送襟絞め)〇落合倖(広島・沼田)
2-5 大黒楓佳(高知・高知)△(肩固め)〇岡元優樹(福岡・敬愛)
2-6 南彩乃(岐阜・美濃加茂)△(優勢勝ち)〇塩原未々(長野・松商学園)
2-7 高木由有(東京・淑徳)〇(優勢勝ち)△伊藤花恵(島根・明誠)
2-8 鈴木千裕(福島・学法石川)△(不戦勝)〇山下葵生(兵庫・武庫川大附)
2-9 松本真白(奈良・奈良育英)△(肩車)〇後藤未結(北海道・札幌日大)
2-10 東歩奈(山口・高川学園)△(上四方固)〇宇井柚葵(佐賀・佐賀商)
2-11 青田実久(柴田・宮城)△(片羽絞め)〇横山美幸(愛知・大成)
2-12 溝口葵月(鹿児島・鹿児島南)△(反則勝ち)〇横田ひかり(長野・佐久長聖)
2-13 小林美結(群馬・前橋育英)△(横四方固)〇安枝風香(京都・京都文教)
2-14 城石幸音(富山・富山商)△(袈裟固め)〇久岡萌生(愛媛・新田)
2-15 川上みのる(静岡・藤枝順心)△(優勢勝ち)〇宮井杏(大阪・東大阪大敬愛)
2-16 永田彩乃(大分・柳ヶ浦)〇(優勢勝ち)△新井心彩(埼玉・埼玉栄)

3回戦
3-1 渡辺小由希(新潟・北越)△(合わせ技)〇福永葉子(宮崎・宮崎日大)
3-2 川上梨奈(滋賀・比叡山)△(優勢勝ち)〇落合倖(広島・沼田)
3-3 岡元優樹(福岡・敬愛)〇(袖釣込腰)△塩原未々(長野・松商学園)
3-4 高木由有(東京・淑徳)△(優勢勝ち)〇山下葵生(兵庫・武庫川大附)
3-5 後藤未結(北海道・札幌日大)△(優勢勝ち)〇宇井柚葵(佐賀・佐賀商)
3-6 横山美幸(愛知・大成)〇(優勢勝ち)△横田ひかり(長野・佐久長聖)
3-7 安枝風香(京都・京都文教)〇(合わせ技)△久岡萌生(愛媛・新田)
3-8 宮井杏(大阪・東大阪大敬愛)△(優勢勝ち)〇永田彩乃(大分・柳ヶ浦)

準々決勝
4-1 福永葉子(宮崎・宮崎日大)△(優勢勝ち)〇落合倖(広島・沼田)
4-2 岡元優樹(福岡・敬愛)△(優勢勝ち)〇山下葵生(兵庫・武庫川大附)
4-3 宇井柚葵(佐賀・佐賀商)△(優勢勝ち)〇横山美幸(愛知・大成)
4-4 安枝風香(京都・京都文教)〇(横四方固)△永田彩乃(大分・柳ヶ浦)

準決勝
5-1 落合倖(広島・沼田)〇(優勢勝ち)△山下葵生(兵庫・武庫川大附)
5-2 横山美幸(愛知・大成)△(優勢勝ち)〇安枝風香(京都・京都文教)

決勝
落合倖(広島・沼田)△(肩固め)〇安枝風香(京都・京都文教)


優 勝 安枝風香(京都・京都文教)
準優勝 落合倖(広島・沼田)
第三位 山下葵生(兵庫・武庫川大附)
第三位 横山美幸(愛知・大成)
第五位 福永葉子(宮崎・宮崎日大)
第五位 岡元優樹(福岡・敬愛)
第五位 宇井柚葵(佐賀・佐賀商)
第五位 永田彩乃(大分・柳ヶ浦)




57キロ級(太字は選手権ベスト8進出者、赤太字はベスト4進出者)
第43回全国高校柔道選手権57キロ級結果

優 勝 江口凛(桐蔭学園)
準優勝 井田侑希(児玉)
第三位 山本空(東大阪大敬愛)
第三位 奥井花奈(大成)
第五位 瀬野智香(坂出第一)
第五位 永松莉菜(佐賀商)
第五位 升澤凛(新田)
第五位 荒川清楓(創志学園)


1回戦
1-1 森川柔(山形・羽黒)〇(優勢勝ち)△土田萌生(福井・敦賀)
1-2 山本空(大阪・東大阪大敬愛)△(優勢勝ち)〇江口凜(神奈川・桐蔭学園)
1-3 小林祐月(長野・松商学園)△(優勢勝ち)〇升澤凜(愛媛・新田)
1-4 前田明日香(三重・高田)△(優勢勝ち)〇中村綺花(大分・柳ヶ浦)
1-5 小幡心里(島根・出雲西)〇(優勢勝ち)△姥琳子(福岡・修猷館)
1-6 瀬野智香(香川・坂出第一)〇(合わせ技)△鈴木稚菜(青森・青森山田)
1-7 星采伽(茨城・牛久)〇(不戦勝)△鈴木真叶(福島・学法石川)
1-8 杉山月琉(静岡・東海大静岡翔洋)〇(合わせ技)△佐々木霞(兵庫・武庫川短大附)
1-9 宮本愛佳(京都・立命館宇治)△(合わせ技)〇髙橋宥良(北海道・札幌山の手)
1-10 佐藤杏(徳島・生光学園)△(優勢勝ち)〇竹中真琴(山梨・富士学苑)

1-11 白石雪乃(宮崎・宮崎日大)〇(合わせ技)△土門さくら(秋田・本荘)
1-12 尾畑はるか(山口・高川学園)〇(優勢勝ち)△長岡采枝(群馬・前橋育英)
1-13 井田侑希(埼玉・児玉)〇(優勢勝ち)△北野那美(石川・津幡)
1-14 金岡瑠華(滋賀・比叡山)〇(優勢勝ち)△末吉真子(鹿児島・鹿児島南)
1-15 長縄愛莉(鳥取・倉吉北)△(内股)〇永松莉菜(佐賀・佐賀商)
1-16 奥井花奈(愛知・大成)〇(合わせ技)△大竹涼夏(新潟・新潟第一)

2回戦
2-1 泰川寛野(沖縄・沖縄尚学)△(横四方固)〇森川柔(山形・羽黒)
2-2 大熨綾香(岡山・創志学園)△(優勢勝ち)〇江口凜(神奈川・桐蔭学園)
2-3 瀬川佳那(岩手・盛岡南)△(優勢勝ち)〇升澤凜(愛媛・新田)
2-4 石川星(栃木・足利短大附)△(優勢勝ち)〇中村綺花(大分・柳ヶ浦)
2-5 小林莉都(和歌山・粉河)△(合わせ技)〇小幡心里(島根・出雲西)
2-6 大山明莉(東京・藤村女子)〇(崩上四方固)△瀬野智香(香川・坂出第一)
2-7 池田早希(富山・富山商)△(大外刈り)〇星采伽(茨城・牛久)
2-8 大野萌亜(熊本・熊本西)〇(送襟絞め)△杉山月琉(静岡・東海大静岡翔洋)
2-9 葛城玲央奈(広島・広島皆実)〇(大外刈り)△髙橋宥良(北海道・札幌山の手)
2-10 橋本紗弥(長崎・長崎明誠)△(不戦勝)〇竹中真琴(山梨・富士学苑)
2-11 清水夏美(長野・松商学園)〇(優勢勝ち)△白石雪乃(宮崎・宮崎日大)
2-12 伊藤あくあ(岐阜・美濃加茂)〇(合わせ技)△尾畑はるか(山口・高川学園)
2-13 佐々木歩(宮城・東北)△(優勢勝ち)〇井田侑希(埼玉・児玉)
2-14 田島舞楓生(高知・岡豊)△(縦四方固)〇金岡瑠華(滋賀・比叡山)
2-15 木村日花莉(奈良・奈良育英)△(合わせ技)〇永松莉菜(佐賀・佐賀商)
2-16 橋本瑠音(千葉・木更津総合)△(優勢勝ち)〇奥井花奈(愛知・大成)

3回戦
3-1 森川柔(山形・羽黒)△(送襟絞め)〇江口凜(神奈川・桐蔭学園)
3-2 升澤凜(愛媛・新田)〇(優勢勝ち)△中村綺花(大分・柳ヶ浦)
3-3 小幡心里(島根・出雲西)〇(合わせ技)△大山明莉(東京・藤村女子)
3-4 星采伽(茨城・牛久)〇(優勢勝ち)△大野萌亜(熊本・熊本西)
3-5 葛城玲央奈(広島・広島皆実)〇(優勢勝ち)△竹中真琴(山梨・富士学苑)
3-6 清水夏美(長野・松商学園)△(片羽絞め)〇伊藤あくあ(岐阜・美濃加茂)
3-7 井田侑希(埼玉・児玉)〇(袖釣込腰)△金岡瑠華(滋賀・比叡山)
3-8 永松莉菜(佐賀・佐賀商)△(払腰返し)〇奥井花奈(愛知・大成)

準々決勝
4-1 江口凜(神奈川・桐蔭学園)〇(反則勝ち)△升澤凜(愛媛・新田)
4-2 小幡心里(島根・出雲西)△(横四方固)〇星采伽(茨城・牛久)
4-3 葛城玲央奈(広島・広島皆実)△(肩固め)〇伊藤あくあ(岐阜・美濃加茂)
4-4 井田侑希(埼玉・児玉)△(優勢勝ち)〇奥井花奈(愛知・大成)

準決勝
5-1 江口凜(神奈川・桐蔭学園)〇(肩固め)△星采伽(茨城・牛久)
5-2 伊藤あくあ(岐阜・美濃加茂)△(優勢勝ち)〇奥井花奈(愛知・大成)

決勝
江口凜(神奈川・桐蔭学園)〇(一本背負)△奥井花奈(愛知・大成)


優 勝 江口凜(神奈川・桐蔭学園)
準優勝 奥井花奈(愛知・大成)
第三位 星采伽(茨城・牛久)
第三位 伊藤あくあ(岐阜・美濃加茂)
第五位 升澤凜(愛媛・新田)
第五位 小幡心里(島根・出雲西)
第五位 葛城玲央奈(広島・広島皆実)
第五位 井田侑希(埼玉・児玉)


ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村


記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
広告
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ライブドアブログ