2022年タシケント世界柔道選手権大会が10月6日~13日に、ウズベキスタンの首都タシケントで開催されます。







トップスライドバナー






日本からは、男子が個人戦9名、団体戦3名、女子が個人戦9名、団体戦2名の合計23名が派遣されています。

男子
60キロ級 髙藤直寿(パーク24)
66キロ級 阿部一二三(パーク24)、丸山城志郎(ミキハウス)
73キロ級 橋本壮市(パーク24)
81キロ級 永瀬貴規(旭化成)、藤原崇太郎(旭化成)
90キロ級 増山香補(パーク24)
100キロ級 飯田健太郎(旭化成)
100キロ超級 斉藤立(国士舘大)
団体戦 
73キロ級 原田健士(AKSOK)
90キロ級 田嶋剛希(パーク24)
90キロ超級 太田彪雅(旭化成)

女子
48キロ級 渡名喜風南(パーク24)、角田夏実(了徳寺大学職)
52キロ級 阿部詩(日本体育大学)
57キロ級 舟久保遥香(三井住友海上火災保険)
63キロ級 堀川恵(パーク24)
70キロ級 田中志歩(JR東日本)、新添左季(自衛隊体育学校)
78キロ級 濵田尚里(自衛隊体育学校)
78キロ超級 冨田若春(コマツ)
団体戦 
57キロ級 玉置桃(三井住友海上火災保険)
70キロ超級 髙橋瑠璃(山梨学院大)

ランキングの集計の変更があり、当初予定のシード順が見直されました。

組み合わせ


男子
100キロ超級
第1シード TUSHISHVILI,Guram(GEO)
第2シード SPIJKERS,Jur(NED)
第3シード RAKHIMOV,Temur(TJK)
第4シード SILVA,Rafael(BRA)
第5シード ODKHUU,Tsetsentsengel(MGL)
第6シード KRPALEK,Lukas(CZE)
第7シード KHAMMO,Yakiv(UKR)
第8シード GRANDA,Andy(CUB)

斉藤立(国士舘大)選手はプールCに配され、2回戦で第2シードのSPIJKERS,Jur(NED)選手と対戦です。いきなりシード選手ですが、問題ないと思います。ここを抜ければプール決勝進出は確定的。
反対側からは第7シードのKHAMMO,Yakiv(UKR)選手選手の勝ち上がりが濃厚。

プールAでは第1シードのTUSHISHVILI,Guram(GEO)選手は問題なくプール決勝に勝ち上がりそうです。
反対側では

MEYER,Roy(NED)選手は3回戦で第5シードのODKHUU,Tsetsentsengel(MGL)選手と対戦する組み合わせ。これは楽しみです。

第6シードのKRPALEK,Lukas(CZE)選手とKIM,Minjong(KOR)選手の3回戦も見ものです。

2回戦
SPIJKERS,Jur(NED)△(GS7:22 大外巻込み)〇斉藤立(国士舘大)

3回戦
斉藤立(国士舘大)〇(2:14 内股)△NOVA  ALCANTARA,Jose(DOM)


準々決勝
斉藤立(国士舘大)〇(GS4:30 足車)△KHAMMO,Yakiv(UKR)

準決勝
GRANDA,Andy(CUB)〇(3:58 合わせ技)△MEYER,Roy(NED)
斉藤立(国士舘大)〇(GS5:10 反則勝ち)△RAKHIMOV,Temur(TJK)

決勝
GRANDA,Andy(CUB)〇(GS6:24 反則勝ち)△斉藤立(国士舘大)

決勝のGRANDA,Andy(CUB)選手の戦いぶりは見事でした。斉藤選手に十分に組ませず、タイミングの良い袖釣り込み腰で大きく崩し、指導2になってからのスピードを生かした矢継ぎ早の攻撃。斉藤選手を攻略するお手本のような展開だったと思います。斉藤選手は、初戦から攻めが遅く、勝ち上がったもののスタミナを消耗していたのは明らか。組み合いたくない相手に合わせた柔道だったと感じます。
今回対戦はありませんでしたが、今回のような柔道だとTUSHISHVILI,Guram(GEO)選手にはいいようにやられてしまうかも知れません。しかし、ここから想像の斜め上を行く成長をするのが斉藤選手。
次回に期待したいと思います。

優 勝 GRANDA,Andy(CUB)
準優勝 斉藤立(国士舘大)
第三位 TUSHISHVILI,Guram(GEO)
第三位 KIM,Minjong(KOR)
第五位 RAKHIMOV,Temur(TJK)
第五位 MEYER,Roy(NED)
第七位 YUSUPOV,Alisher(UZB)
第七位 KHAMMO,Yakiv(UKR)



女子
78キロ超級
第1シード DICKO,Romane(FRA)
第2シード HERSHKO,Raz(ISR)
第3シード SOUZA,Beatriz(BRA)
第4シード TOLOFUA,Julia(FRA)
第5シード CHEIKH ROUHOU,Nihel(TUN)
第6シード ORTIZ,Idalys(CUB)
第7シード 冨田若春(コマツ)
第8シード KAMPS,Marit(NED)

冨田若春(コマツ)選手はプールCに配され、1回戦はWOLSZCZAK,Kinga(POL)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦はRADIC,Tina(CRO)選手とMAAN,Tulika(IND)選手の勝者と対戦です。

NUNES,Rochele(POR)選手はプールBに配され、2回戦で第4シードのTOLOFUA,Julia(FRA)選手と対戦が濃厚。
SAYIT,Kayra(TUR)選手もプールBに配され、1回戦で第5シードのCHEIKH ROUHOU,Nihel(TUN)選手と対戦です。勝者が2回戦でKIM,Hayun(KOR)選手と対戦することになりそうです。

CERIC,Larisa(BIH)選手は、2回戦で第3シードのSOUZA,Beatriz(BRA)選手に挑戦することになりそうです。

1回戦
冨田若春(コマツ)〇(1:46 合わせ技)△WOLSZCZAK,Kinga(POL)

2回戦
冨田若春(コマツ)〇(0:34 崩上四方固)△MAAN,Tulika(IND)

準々決勝
HERSHKO,Raz(ISR)△(3:41 合わせ技)〇冨田若春(コマツ)

準決勝
DICKO,Romane(FRA)〇(3:49 反則勝ち)△TOLOFUA,Julia(FRA)
冨田若春(コマツ)△(GS5:50 反則勝ち)〇SOUZA,Beatriz(BRA)

3位決定戦
KIM,Hayun(KOR)△(1:44 足車)〇冨田若春(コマツ)

決勝
DICKO,Romane(FRA)〇(1:05 裏固)△SOUZA,Beatriz(BRA)

冨田選手は準決勝のSOUZA,Beatriz(BRA)選手を攻略できませんでした。体格的にこの階級では小さい部類の冨田選手が勝つには、足技の使い方がポイントになるように思います。勝つチャンスだっただけに残念な結果でした。


優 勝 DICKO,Romane(FRA)
準優勝 SOUZA,Beatriz(BRA)
第三位 冨田若春(コマツ)
第三位 TOLOFUA,Julia(FRA)
第五位 KIM,Hayun(KOR)
第五位 HERSHKO,Raz(ISR)
第七位 KAMPS,Marit(NED)
第七位 ORTIZ,Idalys(CUB)


ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村