柔道は男女14階級中、13階級で代表が決定。
残る1階級(66キロ級)も4月4日、5日の全日本選抜体重別選手権大会の結果で決定する予定でしたが、全日本柔道連盟はこれを延期すると発表したということです。
延期日程は未定という事です。

Photo by 全日本柔道連盟
当然といえば、当然の流れです。
開催を検討していた水泳の日本選手権も中止となりましたし、無理にこのタイミングで行なう必要性はありません。
予選を強行したボクシングのヨーロッパ予選では、選手が感染する事態にもなりましたからね。
感染しても80%の人は軽症ですが、残りの20%は重篤な症状に陥ることもあります。
特に、喫煙者、疾病のある方、年齢の高い方(60歳以上)は要注意ということです。
全日本柔道選手権や全日本女子柔道選手権の開催も危ぶまれます。
個人的には、全国柔道高段者大会も中止になると考えています。
神奈川県春季高段者大会も中止の可能性が高いですね。
ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング

にほんブログ村
残る1階級(66キロ級)も4月4日、5日の全日本選抜体重別選手権大会の結果で決定する予定でしたが、全日本柔道連盟はこれを延期すると発表したということです。
延期日程は未定という事です。

Photo by 全日本柔道連盟
当然といえば、当然の流れです。
開催を検討していた水泳の日本選手権も中止となりましたし、無理にこのタイミングで行なう必要性はありません。
予選を強行したボクシングのヨーロッパ予選では、選手が感染する事態にもなりましたからね。
感染しても80%の人は軽症ですが、残りの20%は重篤な症状に陥ることもあります。
特に、喫煙者、疾病のある方、年齢の高い方(60歳以上)は要注意ということです。
全日本柔道選手権や全日本女子柔道選手権の開催も危ぶまれます。
個人的には、全国柔道高段者大会も中止になると考えています。
神奈川県春季高段者大会も中止の可能性が高いですね。
ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング

にほんブログ村