第44回全国高等学校柔道選手権大会神奈川県予選団体戦の組み合わせが発表されました。
1月15日(土)2回戦まで、22日(土)3回戦以降 男子団体戦
1月23日(日) 女子団体戦
女子団体戦は例年通り、3名の点取り試合(先鋒 52キロ級、中堅 63キロ級、大将 無差別級)ですが、男子は既報の通り勝ち抜き試合から点取り試合に変更されました。
本大会のルール変更によるものです。
組み合わせ
男子団体戦(参加27チーム)
1回戦
1-1 川崎総合科学 △2対②代表戦〇 慶應義塾湘南藤沢
1-2 厚木・伊志田 △対△※両校棄権 舞岡
1-3 横須賀南 △0対5〇 逗子開成
1-4 神奈川工業 〇5対0不戦勝〇 希望ヶ丘
1-5 浅野 〇5対0△ 桜ケ丘
1-6 武相 〇5対0△ 藤沢翔陵
1-7 茅ケ崎 △対△※両校棄権 湘南学院
1-8 桐光学園・法政二 △2対3〇 日本大学
1-9 立花学園 〇5対0△ 鶴見総合
1-10 光明学園相模原 〇5対0△ 横浜創学館
1-11 日大藤沢 〇3対1△ 藤嶺藤沢
2回戦
2-1 東海大相模 〇5対0△ 慶應義塾湘南藤沢
2-2 1-2勝者 △0対5不戦勝〇 逗子開成
2-3 相洋 〇5対0△ 神奈川工業
2-4 浅野 〇5対0不戦勝△ 横浜
2-5 慶応義塾 〇4対1△ 武相
2-6 1-7勝者 △0対5不戦勝〇 日本大学
2-7 立花学園 △1対3〇 光明学園相模原
2‐8 日大藤沢 △0対4〇 桐蔭学園
準々決勝
3-1 東海大相模 〇5対0△ 逗子開成
3-2 相洋 〇5対0△ 浅野
3-3 慶応義塾 〇2対0△ 日本大学
3-4 光明学園相模原 △0対4〇 桐蔭学園
準決勝
4-1 東海大相模 〇5対0△ 相洋
4-2 慶応義塾 △0対5〇 桐蔭学園
決勝
5-1 東海大相模 〇1対0△ 桐蔭学園
田中 (引き分け) 千野根
表野 (引き分け) 野澤
金杉 (引き分け) 坪根
手塚〇(棄 権)△安藤
木原 (引き分け) 須藤
優 勝 東海大相模
準優勝 桐蔭学園
第三位 相洋
第三位 慶応義塾
第五位 逗子開成
第五位 浅野
第五位 日本大学
第五位 光明学園相模原
女子団体戦(参加12チーム)
1回戦
1-1 伊志田 △対△※両校棄権 湘南学院
1-2 光明学園相模原 △0対3不戦勝〇 日大藤沢
1-3 白鵬女子 △対〇 神奈川工業・希望ヶ丘
1-4 舞岡・山手学院 △対△※両校棄権
法政二
準々決勝
2-1 桐蔭学園 〇3対0不戦勝△ 1-1勝者
2-2 日大藤沢 〇2対0〇 横浜創学館・横須賀南
2-3 相洋 〇2対0〇 神奈川工業・希望ヶ丘
2-4 1-4勝者 △0対3不戦勝〇 横須賀学院
準決勝
3-1 桐蔭学園 〇3対0△ 日大藤沢
3-2 相洋 △0対3〇 横須賀学院
決勝
4-1 桐蔭学園 〇①対1代表戦△ 横須賀学院
舩山 (引き分け) 福元
山出△(合わせ技)○横山
星野○(合わせ技)△千葉
代表戦
舩山○(優勢勝ち)△福元
優 勝 桐蔭学園
準優勝 横須賀学院
第三位 日大藤沢
第三位 相洋
1月15日(土)2回戦まで、22日(土)3回戦以降 男子団体戦
1月23日(日) 女子団体戦
女子団体戦は例年通り、3名の点取り試合(先鋒 52キロ級、中堅 63キロ級、大将 無差別級)ですが、男子は既報の通り勝ち抜き試合から点取り試合に変更されました。
本大会のルール変更によるものです。
組み合わせ
男子団体戦(参加27チーム)
1回戦
1-1 川崎総合科学 △2対②代表戦〇 慶應義塾湘南藤沢
1-2 厚木・伊志田 △対△※両校棄権 舞岡
1-3 横須賀南 △0対5〇 逗子開成
1-4 神奈川工業 〇5対0不戦勝〇 希望ヶ丘
1-5 浅野 〇5対0△ 桜ケ丘
1-6 武相 〇5対0△ 藤沢翔陵
1-7 茅ケ崎 △対△※両校棄権 湘南学院
1-8 桐光学園・法政二 △2対3〇 日本大学
1-9 立花学園 〇5対0△ 鶴見総合
1-10 光明学園相模原 〇5対0△ 横浜創学館
1-11 日大藤沢 〇3対1△ 藤嶺藤沢
2回戦
2-1 東海大相模 〇5対0△ 慶應義塾湘南藤沢
2-2 1-2勝者 △0対5不戦勝〇 逗子開成
2-3 相洋 〇5対0△ 神奈川工業
2-4 浅野 〇5対0不戦勝△ 横浜
2-5 慶応義塾 〇4対1△ 武相
2-6 1-7勝者 △0対5不戦勝〇 日本大学
2-7 立花学園 △1対3〇 光明学園相模原
2‐8 日大藤沢 △0対4〇 桐蔭学園
準々決勝
3-1 東海大相模 〇5対0△ 逗子開成
3-2 相洋 〇5対0△ 浅野
3-3 慶応義塾 〇2対0△ 日本大学
3-4 光明学園相模原 △0対4〇 桐蔭学園
準決勝
4-1 東海大相模 〇5対0△ 相洋
4-2 慶応義塾 △0対5〇 桐蔭学園
決勝
5-1 東海大相模 〇1対0△ 桐蔭学園
田中 (引き分け) 千野根
表野 (引き分け) 野澤
金杉 (引き分け) 坪根
手塚〇(棄 権)△安藤
木原 (引き分け) 須藤
全国高校柔道選手権 神奈川県予選
— 伸一 野球 NFL (@shinichi811503) January 22, 2022
男子団体
□決勝
◯東海大相模 1-0 桐蔭学園●
副将戦
◯手塚春太朗 負傷棄権 安藤吉平● pic.twitter.com/NUqhiJhDAE
優 勝 東海大相模
準優勝 桐蔭学園
第三位 相洋
第三位 慶応義塾
第五位 逗子開成
第五位 浅野
第五位 日本大学
第五位 光明学園相模原
女子団体戦(参加12チーム)
1回戦
1-1 伊志田 △対△※両校棄権 湘南学院
1-2 光明学園相模原 △0対3不戦勝〇 日大藤沢
1-3 白鵬女子 △対〇 神奈川工業・希望ヶ丘
1-4 舞岡・山手学院 △対△※両校棄権
法政二
準々決勝
2-1 桐蔭学園 〇3対0不戦勝△ 1-1勝者
2-2 日大藤沢 〇2対0〇 横浜創学館・横須賀南
2-3 相洋 〇2対0〇 神奈川工業・希望ヶ丘
2-4 1-4勝者 △0対3不戦勝〇 横須賀学院
準決勝
3-1 桐蔭学園 〇3対0△ 日大藤沢
3-2 相洋 △0対3〇 横須賀学院
決勝
4-1 桐蔭学園 〇①対1代表戦△ 横須賀学院
舩山 (引き分け) 福元
山出△(合わせ技)○横山
星野○(合わせ技)△千葉
代表戦
舩山○(優勢勝ち)△福元
優 勝 桐蔭学園
準優勝 横須賀学院
第三位 日大藤沢
第三位 相洋