令和6年全日本柔道形競技大会が6月1日に講道館で開催されます。


2024形競技大会01-708x1024





■趣旨
講道館柔道において「形と乱取」は「文法と作文」に例えられるように修行の一体をなしている。「形」と「乱取」を修行することによって、勝負の理を体得し、修行の成果を得、柔道の奥義に進むことができる。
特に「形」は柔道技術の基本形態の攻防の原理を学ぶ心身研磨の道である。
ここに、修行の意味を改めて認識し、「形」を通じて柔道の普及・振興を促進することを目指し、講道館柔道の「形」による競技大会を開催する。

形を稽古すると、柔道の理合いを理解しやすくなります。
身体の動きが理に適っていないと、美しい形になりません。

スケジュール
午前の部 9時30分開始 投の形、講道館護身術、極の形
午後の部 13時開始 五の形、柔の形、固の形、古式の形

演技順

形こそ動画配信すべきだと思うのですが、なさそうです。
残念!


出場者には知った名前もチラホラ。




ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村