第45回を迎える全国高等学校柔道選手権大会。
今大会は日本武道館で3月19日~20日に開催されます。

image00




main002

2023高校選手権




北海道 団体戦 男子 東海大札幌、北海 女子 北海
青森県 団体戦 男子 青森北、 女子 木造
岩手県 団体戦 男子 盛岡大附属、 女子 盛岡南 
秋田県 団体戦 男子 秋田工、 女子 本荘
宮城県 団体戦 男子 東北、 女子 東北
山形県 団体戦 男子 東海大山形、 女子 羽黒
福島県 団体戦 男子 田村、 女子 東日本国際大学附属昌平
茨城県 団体戦 男子 水戸啓明、 女子 水戸啓明
栃木県 団体戦 男子 白鷗大足利、 女子 國學院栃木
群馬県 団体戦 男子 桐生第一、 女子 常盤
千葉県 団体戦 男子 木更津総合、東海大浦安、習志野 女子 木更津総合
埼玉県 団体戦 男子 埼玉栄、 女子 埼玉栄
東京都 団体戦 男子 国士舘、日体大荏原 女子 国士舘、淑徳
神奈川県 団体戦 男子 東海大相模、桐蔭学園 女子 桐蔭学園
山梨県 団体戦 男子 東海大甲府、 女子 富士学苑、甲府工

新潟県 団体戦 男子 開志国際、 女子 新潟第一
富山県 団体戦 男子 小杉、 女子 富山商業
石川県 団体戦 男子 津幡、 女子 津幡
福井県 団体戦 男子 福井工大福井、 女子 福井工大福井
長野県 団体戦 男子 松本第一、 女子 佐久長聖
静岡県 団体戦 男子 加藤学園、 女子 藤枝順心
愛知県 団体戦 男子 大成、星城、 女子 大成
岐阜県 団体戦 男子 中京、 女子 中京
三重県 団体戦 男子 四日市中央工、 女子 高田
滋賀県 団体戦 男子 比叡山、 女子 比叡山
京都府 団体戦 男子 京都文教、 女子 京都文教
大阪府 団体戦 男子 東海大仰星大阪、金光藤蔭、 女子 東大阪大敬愛
奈良県 団体戦 男子 天理、 女子 天理
和歌山県 団体戦 男子 箕島、 女子 紀央館
兵庫県    団体戦 男子 育英、 女子 武庫川大附属
鳥取県 団体戦 男子 倉吉北、 女子 倉吉北
島根県 団体戦 男子 開星、 女子 平田
岡山県 団体戦 男子 作陽、関西 女子 創志学園
広島県 団体戦   男子 崇徳、女子 広島皆実、沼田
山口県 団体戦 男子 高川学園、 女子 高川学園
香川県 団体戦 男子 高松商、 女子 高松商
徳島県 団体戦 男子 阿波、 女子 生光学園
高知県 団体戦 男子 岡豊、 女子 岡豊
愛媛県 団体戦 男子 今治明徳、 女子 新田
福岡県 団体戦 男子 大牟田、福岡大大濠 女子 敬愛
大分県 団体戦    男子 柳ヶ浦、 女子 柳ヶ浦
佐賀県 団体戦 男子 佐賀商、 女子 佐賀商、佐賀工
長崎県 団体戦 男子 長崎日大、 女子 長崎明誠
宮崎県 団体戦 男子 延岡学園、 女子 宮崎日大
熊本県 団体戦 男子 九州学院、 女子 熊本西
鹿児島県 団体戦 男子 鹿児島情報、 女子 国分中央
沖縄県 団体戦   男子 沖縄尚学、 女子 沖縄尚学


男子団体戦
1回戦

1-1 東海大山形 2対②(代表)延岡学園
1-2 秋田工 3対1 柳ヶ浦
1-3 高川学園 0対3 国士舘
1-4 沖縄尚学 1対2 盛岡大附属

1-5 箕島 0対4 埼玉栄
1-6 関西 0対2 北海
1-7 桐蔭学園 2対3 天理
1-8 東海大大阪仰星 4対1 習志野
1-9 倉吉北 0対5 開志国際
1-10 松本第一 0対4 大成
1-11 福井工大福井 ②対2(内容) 東海大甲府
1-12 高松商 0対3 鹿児島情報

1-13 金光藤蔭 1対2 佐賀商
1-14 開星 2対1 水戸啓明
1-15 田村 2対1 東海大札幌
1-16 東海大浦安 1対2 福岡大大濠
1-17 中京 0対⓪(代表) 津幡
1-18 岡豊 0対4 日体大荏原
1-19 京都文教 ②対2(代表) 長崎日大
1-20 小杉 ①対1(内容) 青森北
1-21 桐生第一 1対3 星城
1-22 白鷗大足利 4対0 阿波
1-23 比叡山 1対2 九州学院
1-24 今治明徳 0対4 東北

2回戦
2-1 木更津総合 2対②(内容) 延岡学園
2-2 秋田工 1対4 国士舘
2-3 育英 2対3 盛岡大附属
2-4 埼玉栄 3対0 北海
2-5 大牟田 2対0 天理
2-6 東海大大阪仰星 4対0 開志国際
2-7 崇徳 ①対1(代表) 大成
2-8 福井工大福井 1対2 鹿児島情報
2-9 作陽 4対0 佐賀商
2-10 開星 1対3 田村
2-11 加藤学園 ②対2(代表) 福岡大大濠
2-12 津幡 1対4 日体大荏原
2-13 東海大相模 4対0 京都文教
2-14 小杉 ②対2(代表) 星城
2-15 四日市中央工 1対3 白鷗大足利
2-16 九州学院 1対3 東北

3回戦
3-1 延岡学園 1対3 国士舘
3-2 盛岡大附属 0対4 埼玉栄
3-3 大牟田 1対2 東海大大阪仰星
3-4 崇徳 5対0 鹿児島情報
3-5 作陽 3対0 田村
3-6 加藤学園 1対2 日体大荏原
3-7 東海大相模 2対0 小杉
3-8 白鷗大足利 ②対2(代表) 東北

準々決勝
4-1 国士舘 1対0 埼玉栄
4-2 東海大大阪仰星 ①対1(内容) 崇徳
4-3 作陽 1対0 日体大荏原
4-4 東海大相模 4対0 白鷗大足利

準決勝
5-1 国士舘 3対0 東海大大阪仰星
5-2 作陽 0対1 東海大相模

決勝
国士舘 2対0 東海大相模
先鋒 山本由聖〇(1:42 内  股)△ナコスティン王未土 
次鋒 若崎喜志 (3:00 引き分け) 木原慧登  
中堅 冨田猛瑠 (3:00 引き分け) 早川凱心 
副将 川端倖明〇(3:00 優勢勝ち) 杉本明豊
大将 畠山 凱 (3:00 引き分け) 手塚春太朗 



優 勝 国士舘
準優勝 東海大相模
第三位 東海大大阪仰星
第三位 作陽
第五位 埼玉栄
第五位 崇徳
第五位 日体大荏原
第五位 白鷗大足利

激戦必至なのがプールA。
優勝候補の筆頭の国士舘、対抗の一番手と目される埼玉栄、さらに木更津総合が同居します。
順当に行けば、国士舘と木更津総合が3回戦、その勝者が埼玉栄と準々決勝で激突です。

プールBは連覇を狙う大牟田が2回戦で桐蔭学園と天理の勝者の挑戦を受けます。初戦としては決して楽ではないカード。ここをスッキリと勝って勢いに乗りたいところです。
続く3回戦は東海大大阪仰星との対戦が濃厚。個人戦無差別級代表の市谷櫂人選手を擁する好チームです。
反対側では崇徳と大成の2回戦の対戦が濃厚。この勝者が準々決勝に進出か。

プールCは作陽の勝ち上がりか。3回戦では田村との対戦が予想されますが、自力では作陽が上か。
反対側は混戦模様。加藤学園、福岡大大濠、日体大荏原などが上位を伺います。

プールDは東海大相模が本命。初戦の2回戦は京都文教と長崎日大の勝者と対戦。直近の大会の結果を踏まえると、ベスト4までの勝ち上がりは濃厚。
反対側は混戦。四日市中央工、白鷗大足利、比叡山、九州学院などが凌ぎ削ります。

ベスト4は国士舘、大牟田、作陽、東海大相模と予想。
決勝は国士舘と東海大相模か。


女子団体戦
1回戦

1-1 新潟第一 1対0 紀央館
1-2 高田 0対2 天理
1-3 富山商 0対1 水戸啓明
1-4 北海 1対①(内容) 東北
1-5 大成 2対1 木更津総合
1-6 生光学園 3対0 埼玉栄
1-7 高松商 0対3 淑徳
1-8 甲府工 0.対3 木造
1-9 武庫川大附 0対3 沖縄尚学
1-10 柳ヶ浦 2対0 羽黒
1-11 創志学園 ⓪対0(代表)京都文教
1-12 藤枝順心 1対2 敬愛
1-13 岡豊 0対3 桐蔭学園
1-14 熊本西 ①対1(内容) 本荘
1-15 長崎明誠 3対0 東日本大昌平
1-16 佐久長聖 3対0 沼田
1-17 比叡山 1対①(代表) 宮崎日大
1-18 津幡 2対1 倉吉北
1-19 福井工大福井 0対1 高川学園


2回戦
2-1 広島皆実 3対0 新潟第一
2-2 天理 3対0 水戸啓明
2-3 大垣日大 0対2 東北
2-4 平田 2対1 大成
2-5 佐賀商 1対2 生光学園
2-6 盛岡南 0対2 淑徳
2-7 東大阪大敬愛 2対0 木造
2-8 新田 0対2 沖縄尚学
2-9 富士学苑 0対2 柳ヶ浦
2-10 創志学園 ①対1(代表) 敬愛
2-11 佐賀工 1対0 桐蔭学園
2-12 常盤 0対3 熊本西
2-13 国士舘 0対2 長崎明誠
2-14 佐久長聖 1対0 宮崎日大
2-15 国分中央 2対1 津幡
2-16 國學院栃木 2対1 高川学園

3回戦
3-1 広島皆実 3対0 天理
3-2 東北 1対①(内容) 平田
3-3 生光学園 ①対1(代表) 淑徳
3-4 東大阪大敬愛 1対2 沖縄尚学
3-5 柳ヶ浦 2対0 創志学園
3-6 佐賀工 0対1 熊本西
3-7 長崎明誠 1対2 佐久長聖
3-8 国分中央 1対①(内容) 國學院栃木

準々決勝
4-1 広島皆実 3対0 平田
4-2 生光学園 3対0 沖縄尚学
4-3 柳ヶ浦 2対0 熊本西
4-4 佐久長聖 1対2 國學院栃木

準決勝
5-1 広島皆実 2対0 生光学園
5-2 柳ヶ浦 2対1 國學院栃木

決勝
広島皆実 0対⓪(代表) 柳ヶ浦
先鋒 鈴木ひらり (3:00 引き分け) 大石華姫
中堅 城 美月  (3:00 引き分け) 髙木葉月 
大将 本田万智  (3:00 引き分け) 細野いづみ
代表 本田万智 △(GS3:36 内  股)〇細野いづみ



優 勝 柳ヶ浦
準優勝 広島皆実
第三位 生光学園
第三位 國學院栃木
第五位 平田
第五位 沖縄尚学
第五位 熊本西
第五位 佐久長聖  

プールAは大混戦。本命チームがおらずどこのチームにもチャンスがあります。広島皆実、大成、水戸啓明がやや抜けているか。

プールBは佐賀商が本命。初戦の2回戦は生光学園と埼玉栄の勝者と言うやや厄介な相手ですが、総合力では佐賀商優位。3回戦はしぶとい淑徳か?

プールCは富士学苑が本命ですが、強豪校が集結しています。2回戦は柳ヶ浦との対戦が濃厚。3回戦は、創志学園、京都文教、藤枝順心、敬愛のサバイバルマッチを勝ち上がったチームとの対戦となります。勝ち上がりは敬愛と読みますが、勝負所となる一戦です。
反対側は佐賀工、常盤、熊本西あたりか。桐蔭学園は岡豊との初戦を制し、佐賀工と勝負です。

プールDは上の山に国士舘、長崎明誠、佐久長聖、比叡山、宮崎日大が詰め込まれています。勝ち上がり本命は山里椿華選手を擁する長崎明誠ですが、佐久長聖も紙一重です。比叡山もまとまっており、割って入る可能性も十分です。
反対側からは國學院栃木の勝ち上がりが有力か。

ベスト4は広島皆実、佐賀商、富士学苑、長崎明誠と読みます。
決勝は佐賀商と富士学苑か。













ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村