12月3日、4日に東京体育館で行われるグランドスラム東京の2日目が行われました。



bnr_judogs2022



自国開催ということで、出場枠が各階級4名となっています。
パリ五輪の代表は、この出場選手の中から選ばれます。



無料ライブ配信


組み合わせ


12月3日 男子73キロ級、81キロ級、90キロ級、女子57キロ級、63キロ級、70キロ級
12月4日 男子60キロ級、66キロ級、100キロ級、100キロ超級、女子48キロ級、52キロ級、78キロ級、78キロ超級

男子
60キロ級 
髙藤直寿(パーク24)→欠場、永山竜樹(了德寺大学職員)、近藤隼斗(国士舘大学)、古賀玄暉(旭化成)、福田大和(比叡山高校)
66キロ級 
阿部一二三(パーク24)→欠場、丸山城志郎(ミキハウス)、田中龍馬(筑波大学)、武岡毅(パーク24)、服部辰成(東海大相模高校)
73キロ級 
橋本壮市(パーク24)、大吉賢(了德寺大学職員)、原田健士(ALSOK)、大野将平(旭化成)→欠場、古賀颯人(慶応義塾高教員)
81キロ級 
永瀬貴規(旭化成)、藤原崇太郎(旭化成)、佐々木健志(ALSOK)、小原拳哉(パーク24)
90キロ級 
増山香補(パーク24)、村尾三四郎(東海大学)、ベイカー茉秋(日本中央競馬会)、向翔一郎(ALSOK)
100キロ級 
飯田健太郎(旭化成)、植岡虎太郎(天理大学)、ウルフアロン(了德寺大学職員)、グリーンカラニ海斗(日本体育大学)
100キロ超級 
斉藤立(国士舘大学)→欠場、影浦心(日本中央競馬会)、髙橋翼(国士舘大学)、原沢久喜(長府工産)、太田彪雅(旭化成)


女子
48キロ級 
角田夏実(了德寺大学職員)、渡名喜風南(パーク24)→欠場、古賀若菜(山梨学院大学)、立川莉奈(福岡県警察)、宮木果乃(修徳高校)
52キロ級 
阿部詩 (日本体育大学)、志々目愛(了德寺大学職員)、大森生純(帝京大学)、横田ひかり(佐久長聖高校)
57キロ級 
舟久保遥香(三井住友海上火災保険)、玉置桃(三井住友海上火災保険)、芳田司(コマツ)、大森朱莉(帝京大学)
63キロ級
堀川恵(パーク24)、鍋倉那美(了德寺大学職員)、高市未来(コマツ)、渡邉聖子(警視庁)
70キロ級
新添左季(自衛隊体育学校)、桑形萌花(三井住友海上火災保険)、宇野友紀子(JR東日本)、西願寺里保(コマツ)
78キロ級
濵田尚里(自衛隊体育学校)、梅木真美(ALSOK)、髙山莉加(三井住友海上火災保険)、泉真生(コマツ)
78キロ超級 
冨田若春(コマツ)、素根輝(パーク24)、秋場麻優(ALSOK)、児玉ひかる(東海大学)


男子
60キロ級(エントリー26名)

第1シード YANG,Yung Wei(TPE)
第2シード 永山竜樹(了德寺大学職員)
第3シード ENKHTAIVAN,Ariunbold(MGL)
第4シード LEE,Harim(KOR)
第5シード SHAMSHADIN,Magzhan(KAZ)
第6シード LESIUK,Artem(UKR)
第7シード VALADIER PICARD,Romain(FRA)
第8シード REVOL,Cedric(FRA)

永山竜樹(了德寺大学職員)プールC
近藤隼斗(国士舘大学)プールA
古賀玄暉(旭化成)プールB
福田大和(比叡山高校)プールD

優勝候補は永山選手。高藤選手との差を詰めるためにも、圧倒的な勝利が必要です。
近藤選手は2回戦でYANG,Yung Wei(TPE)選手との対戦があり得ます。楽しみです。
古賀選手は決勝まで勝ち上がらなければ、この先の展望が見えなくなります。
高校生の福田選手はどこまでやれるか。永山選手との対戦を見たいですね。

準決勝
近藤隼斗(国士舘大学)〇(GS6:44 優勢勝ち)△古賀玄暉(旭化成)
JEON,Seungbeom(KOR)〇(4:00 優勢勝ち)△ENKHTAIVAN,Ariunbold(MGL)

決勝
近藤隼斗(国士舘大学)△(GS4:31 優勢勝ち)〇JEON,Seungbeom(KOR)
お互いにポイント級の技を繰り出しますが、もう一歩決まらずゴールデンスコアに突入。JEON,Seungbeom(KOR)選手が低い左袖釣り込み腰に入ると近藤選手が耐え切れず大きく飛んで技あり。

優 勝 JEON,Seungbeom(KOR)
準優勝 近藤隼斗(国士舘大学)
第三位 古賀玄暉(旭化成)
第三位 LEE,Harim(KOR)
第五位 永山竜樹(了德寺大学職員)
第五位 ENKHTAIVAN,Ariunbold(MGL)
第七位 PULKRABEK,David(CZE)
第七位 HAMADA,Adel(EGY)


66キロ級(エントリー33名)
第1シード YONDONPERENLEI,Baskhuu(MGL)
第2シード IADOV,Bogdan(UKR)
第3シード LIMA,Willian(BRA)
第4シード 丸山城志郎(ミキハウス)
第5シード 田中龍馬(筑波大学)
第6シード KHYAR,Walide(FRA)
第7シード EMOMALI,Nurali(TAJ)
第8シード POSTIGOS,Juan(PER)

丸山城志郎(ミキハウス)プールB
田中龍馬(筑波大学)プールB
武岡毅(パーク24)プールD
服部辰成(東海大相模高校)プールC

丸山選手は圧勝が求められます。
田中選手は準々決勝で丸山選手に一矢報いたいところ。
武岡選手は3回戦でKHYAR,Walide(FRA)選手との対戦がありそう。この試合は面白そうです。
高校生の服部選手は第7シードのEMOMALI,Nurali(TAJ)選手と対戦。阿部選手も投げれなかった相手とどう戦うか。これも楽しみな対戦です。

準決勝
YONDONPERENLEI,Baskhuu(MGL)△(GS6:13 反則勝ち)〇丸山城志郎(ミキハウス)
服部辰成(東海大相模高校)〇(GS4:42 優勢勝ち)△武岡毅(パーク24)

決勝
丸山城志郎(ミキハウス)〇(0:50 巴投)△服部辰成(東海大相模高校)
桐蔭学園出身の丸山選手と東海だ相模在学の服部選手。高校生の服部選手は臆することなく攻めますが、丸山選手は冷静でした。タイミングを見計らった巴投げが一本。服部選手は決勝進出という経験が、後に生きることでしょう。

優 勝 丸山城志郎(ミキハウス)
準優勝 服部辰成(東海大相模高校)
第三位 GOBERT,Maxime(FRA)
第三位 YONDONPERENLEI,Baskhuu(MGL)
第五位 武岡毅(パーク24)
第五位 SETZ,Martin(GER)
第七位 田中龍馬(筑波大学)
第七位 BALARJISHVILI,Georgios(CYP)


100キロ級(エントリー25名)
第1シード REYES,Kyle(CAN)
第2シード BUZACARINI,Rafael(BRA)
第3シード 飯田健太郎(旭化成)
第4シード ウルフアロン(了德寺大学職員)
第5シード GONZALEZ,Asley(ROU)
第6シード SHARKHAN,Nurlykhan(KAZ)
第7シード KOSTOEV,Dzhafar(UAE)
第8シード HERBST,Daniel(GER)

飯田健太郎(旭化成)プールD
植岡虎太郎(天理大学)プールA
ウルフアロン(了德寺大学職員)プールB
グリーンカラニ海斗(日本体育大学)プールC

普通に行けばウルフ選手の圧勝。
これを飯田選手が待ったを掛けられるか?両者の対戦は決勝となりますので、まずは確実に勝ち上がらないと話になりません。
植岡選手は心境著しい日大卒のREYES,Kyle(CAN)選手との対戦に注目です。
グリーンカラニ選手は2回戦で第2シードのBUZACARINI,Rafael(BRA)選手に挑みます。思い切りのよい柔道で乗りこえて欲しいですね。


準決勝
植岡虎太郎(天理大学)△(GS4:42 反則勝ち)〇PIRELLI,Gennaro(ITA)
グリーンカラニ海斗(日本体育大学)△(3:04 内股)〇飯田健太郎(旭化成)

決勝
PIRELLI,Gennaro(ITA)〇(GS7:51 反則勝ち)△飯田健太郎(旭化成)
指導1づつでゴールデンスコアに突入し、袖口の指導でリードを奪われた飯田選手。掛け逃げ気味の相手の技を受け続けてしまい、3つ目の指導を貰い万事休す。組手に拘るのは大切なことですが、リズムを変えて手順を飛ばしてプレッシャーを掛けるのも大切なこと。負ける時にパターンは、ペースアップが出来ずに負けています。今大会はチャンスだっただけに勿体ない敗戦です。

優 勝 PIRELLI,Gennaro(ITA)
準優勝 飯田健太郎(旭化成)
第三位 グリーンカラニ海斗(日本体育大学)
第三位 植岡虎太郎(天理大学)
第五位 DIESSE,Aurelien(FRA)
第五位 SHARKHAN,Nurlykhan(KAZ)
第七位 GONZALEZ,Asley(ROU)
第七位 UDSILAURI,George(GER)


100キロ超級(エントリー19名)
第1シード KRPALEK,Lukas(CZE)
第2シード ODKHUU,Tsetsentsengel(MGL)
第3シード 影浦心(日本中央競馬会)
第4シード DRAGIC,Vito(SLO)
第5シード SIMIONESCU,Vladut(ROU)
第6シード KONOVAL,Christian(USA)
第7シード 原沢久喜(長府工産)
第8シード FIZEL,Marius(SVK)

影浦心(日本中央競馬会)プールD
髙橋翼(国士舘大学)プールA
原沢久喜(長府工産)プールC
太田彪雅(旭化成)プールB

何といっても高橋選手がオリンピック2階級制覇の第1シードのKRPALEK,Lukas(CZE)選手と対戦する準々決勝が見ものです。合口はいいはずですので、大物食いが見られるかも。
原沢選手、太田選手、影浦選手は準決勝に勝ち上がらないと話になりません。
原沢選手は準々決勝で第2シードのODKHUU,Tsetsentsengel(MGL)選手との対戦があります。

準決勝
KRPALEK,Lukas(CZE)△(0:00 不戦勝)〇太田彪雅(旭化成)
原沢久喜(長府工産)△(GS5:52 送襟絞め)〇影浦心(日本中央競馬会)

決勝
太田彪雅(旭化成)〇(GS4:54 大内刈り)△影浦心(日本中央競馬会)
組手は太田選手が優位も、背負投げを中心に先手で攻める影浦選手が指導を奪い2対1でゴールデンスコアに入る。するとペースアップし組手のプレッシャーを太田選手が掛けると、脇から背中を影浦選手が持つ。これに太田選手が前の技に入るフェイントを入れながら大内刈りに入ると、前の技と思い呼び込んでしまった影浦選手はなす術なく仰向けになり一本

優 勝 太田彪雅(旭化成)
準優勝 影浦心(日本中央競馬会)
第三位 原沢久喜(長府工産)
第三位 KRIKBAY,Galymzhan(KAZ)
第五位 髙橋翼(国士舘大学)
第五位 KRPALEK,Lukas(CZE)
第七位 SIMIONESCU,Vladut(ROU)
第七位 ODKHUU,Tsetsentsengel(MGL)



女子
48キロ級(エントリー19名)

第1シード 角田夏実(了德寺大学職員)
第2シード 古賀若菜(山梨学院大学)
第3シード ABUZHAKYNOVA,Abiba(KAZ)
第4シード MENZ,Katharina(GER)
第5シード LEE,Hyekyeong(KOR)
第6シード PONT,Blandine(FRA)
第7シード ALIYEVA,Leyla(AZE)
第8シード WHITEBOOI,Geronay(RSA)

角田夏実(了德寺大学職員)プールA
古賀若菜(山梨学院大学)プールC
立川莉奈(福岡県警察)プールB
宮木果乃(修徳高校)プールD

角田選手の圧勝と思いきや、準決勝で立川選手が待ち受けます。48キロ級に階級変更した直後、敗れているだけに粘戦になって立川選手のペースにならないように注意が必要です。
古賀選手は最低決勝進出しないと意味がありません。
高校生宮木選手がどこまで通用するかにも注目です。


準決勝
角田夏実(了德寺大学職員)△(GS13:39 反則勝ち)〇立川莉奈(福岡県警察)
古賀若菜(山梨学院大学)△(GS10:22 優勢勝ち)〇宮木果乃(修徳高校)

決勝
立川莉奈(福岡県警察)△(GS4:26 優勢勝ち)〇宮木果乃(修徳高校)
指導2を奪われ宮木選手。ペースは立川選手でしたが、ゴールデンスコアに入り左背負い投げで押し込んで技あり。見事に高校生チャンピオンに!

優 勝 宮木果乃(修徳高校)
準優勝 立川莉奈(福岡県警察)
第三位 古賀若菜(山梨学院大学)
第三位 角田夏実(了德寺大学職員)
第五位 WHITEBOOI,Geronay(RSA)
第五位 LIN,Chen-Hao(TPE)
第七位 TYNBAYEVA,Galiya(KAZ)
第七位 CARRILLO,Edna(MEX)


52キロ級(エントリー24名)
第1シード 阿部詩 (日本体育大学)
第2シード 志々目愛(了德寺大学職員)
第3シード BALLHAUS,Mascha(GER)
第4シード LKHAGVASUREN,Sosorbaram(MGL)
第5シード JUNG,Yerin(KOR)
第6シード DEVICTOR,Chloe(FRA)
第7シード MARTINEZ,Paulina(MEX)
第8シード GRIESEL,Charne(RSA)

阿部詩 (日本体育大学)プールA
志々目愛(了德寺大学職員)プールC
大森生純(帝京大学)プールD
横田ひかり(佐久長聖高校)プールB

阿部選手の圧勝すらあり得ますが、志々目選手が何とか一矢報いたいところ。
大森選手、横田選手の戦いぶりにも注目です。

準決勝
阿部詩 (日本体育大学)〇(3:57 反則勝ち)△LKHAGVASUREN,Sosorbaram(MGL)
志々目愛(了德寺大学職員)〇(4:00 優勢勝ち)△大森生純(帝京大学)

決勝
阿部詩 (日本体育大学)〇(GS8:04 反則勝ち)△志々目愛(了德寺大学職員)
指導1対2でゴールデンスコアに突入し、一進一退の攻防が続きますが、徐々に阿部選手が中途半端な形からも技を積み、攻勢を続け、最後は釣り手背負いで大きく崩したところで3つ目の指導が志々目選手に与えられる。

優 勝 阿部詩 (日本体育大学)
準優勝 志々目愛(了德寺大学職員)
第三位 大森生純(帝京大学)
第三位 LKHAGVASUREN,Sosorbaram(MGL)
第五位 横田ひかり(佐久長聖高校)
第五位 JANG,Seyun(KOR)
第七位 ASVESTA,Sofia(CYP)
第七位 DEGUCHI,Kelly(CAN)


78キロ級(エントリー20名)
第1シード WAGNER,Anna-Maria(GER)
第2シード STEENHUIS,Guusje(NED)
第3シード PACUT-KLOCZKO,Beata(POL)
第4シード 濵田尚里(自衛隊体育学校)
第5シード 梅木真美(ALSOK)
第6シード AUSMA,Natascha(NED)
第7シード LEE,Jeongyun(KOR)
第8シード LYTVYNENKO,Yelyzaveta(UKR)

濵田尚里(自衛隊体育学校)プールB
梅木真美(ALSOK)プールB
髙山莉加(三井住友海上火災保険)プールD
泉真生(コマツ)プールC

濱田選手と梅木選手が準々決勝で対戦するのはちょっともったいない。
勝ち上がった方が第1シードのWAGNER,Anna-Maria(GER)選手と対戦することになりそうです。
泉選手は2回戦で第2シードのSTEENHUIS,Guusje(NED)選手、髙山選手は第3シードのPACUT-KLOCZKO,Beata(POL)選手と組まれ、楽しみな一戦です。

準決勝
WAGNER,Anna-Maria(GER)△(0:23 合わせ技)〇濵田尚里(自衛隊体育学校)
LEE,Jeongyun(KOR)△(1:08 横四方固)〇髙山莉加(三井住友海上火災保険)

決勝
濵田尚里(自衛隊体育学校)△(GS4:53 横四方固)〇髙山莉加(三井住友海上火災保険)
開始早々大外刈りを潰し、寝技で攻める濱田選手ですが、決めきれず待て。髙山選手は組み際に大外刈りを入れて、技を積み重ねます。終了間際には腕緘返しから関節えお取りかけますが時間。ゴールデンスコアに突入し、タイミングの良い大外刈りは辛うじてうつ伏せに濱田選手が逃げますが、腕が残ってしまい、それを後ろ手に極められつつ横四方固めに抑えられ一本。

優 勝 髙山莉加(三井住友海上火災保険)
準優勝 濵田尚里(自衛隊体育学校)
第三位 梅木真美(ALSOK)
第三位 AUSMA,Natascha(NED)
第五位 LEE,Jeongyun(KOR)
第五位 WAGNER,Anna-Maria(GER)
第七位 LYTVYNENKO,Yelyzaveta(UKR)
第七位 泉真生(コマツ)


78キロ超級(エントリー14名)
第1シード 冨田若春(コマツ)
第2シード KIM,Hayun(KOR)
第3シード FONTAINE,Lea(FRA)
第4シード KAMPS,Marit(NED)
第5シード 素根輝(パーク24)
第6シード BERLIKASH,Kamila(KAZ)
第7シード SOMKHISHVILI,Sophio(GEO)
第8シード HAN,Mijin(KOR)

冨田若春(コマツ)プールA
素根輝(パーク24)プールB
秋場麻優(ALSOK)プールD
児玉ひかる(東海大学)プールC

冨田選手と素根選手が準決勝で対戦濃厚。
児玉選手は第7シードのSOMKHISHVILI,Sophio(GEO)選手、第2シードのKIM,Hayun(KOR)選手との対戦が組まれています。
秋場選手は第3シードのFONTAINE,Lea(FRA)選手との準々決勝が勝負どころです。

準決勝
冨田若春(コマツ)△(GS5:50 反則勝ち)〇素根輝(パーク24)
KIM,Hayun(KOR)△(3:31 送襟絞め)〇秋場麻優(ALSOK)

決勝
素根輝(パーク24)〇(4:00 優勢勝ち)△秋場麻優(ALSOK)
開始間もなく、右袖釣り込み腰から左一本背負いに変化し技あり。そのまま逃げ切り優勢勝ち。

優 勝 素根輝(パーク24)
準優勝 秋場麻優(ALSOK)
第三位 KIM,Hayun(KOR)
第三位 FONTAINE,Lea(FRA)
第五位 HAYME,Coralie(FRA)
第五位 冨田若春(コマツ)
第七位 HAN,Mijin(KOR)
第七位 児玉ひかる(東海大学)



12月3日
MAT1 予選ラウンド


MAT2 予選ラウンド、決勝ラウンド


MAT3 予選ラウンド、決勝ラウンド


MAT4 予選ラウンド


MAT5 予選ラウンド


12月4日
MAT1 予選ラウンド


MAT2 予選ラウンド、決勝ラウンド


MAT3 予選ラウンド、決勝ラウンド


MAT4 予選ラウンド


MAT5 予選ラウンド










ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村