6月24日~26日にモンゴルの首都ウランバートルでグランドスラムウランバートルが開催されます。
パリ五輪へのポイントランキングもスタートです。
日本からは、男女11階級に12名が派遣されています。
男子
60キロ級 永山竜樹(了徳寺大学職)
73キロ級 大野将平(旭化成)→欠場
81キロ級 永瀬貴規(旭化成)
100キロ級 飯田健太郎(旭化成)
100キロ超級 小川雄勢(パーク24)、太田彪雅(旭化成)
女子
48キロ級 角田夏実(了徳寺大学職)
52キロ級 志々目愛(了徳寺大学職)
57キロ級 芳田司(コマツ)
63キロ級 鍋倉那美(了徳寺大学職)
70キロ級 大野陽子(コマツ)
78キロ級 梅木真美(ALSOK)
男子
準決勝
TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)〇(4:00 優勢勝ち)△AKHADOV,Shakhram(UZB)
準決勝
BORCHASHVILI,Shamil(AUT)〇(GS9:30 崩袈裟固)△KHUBETSOV,Alan(IJF)
LEE,Joonhwan(KOR)〇(3:30 合わせ技)△DE WIT,Frank(NED)
3位決定戦
KHUBETSOV,Alan(IJF)〇(3:34 横四方固)〇永瀬貴規(旭化成)
指導2まで追い込まれますが、右大外刈りで崩し(一旦は技ありを宣告も取り消し)、そのまま横四方固めに抑え込む。
決勝
BORCHASHVILI,Shamil(AUT)△(4:00 優勢勝ち)〇LEE,Joonhwan(KOR)
優 勝 LEE,Joonhwan(KOR)
準優勝 BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
第三位 DE WIT,Frank(NED)
第三位 永瀬貴規(旭化成)
第五位 ZHUBANAZAR,Abylaikhan(KAZ)
第五位 KHUBETSOV,Alan(IJF)
第七位 CHILARD,Nicolas(FRA)
第七位 DJALO,Alpha Oumar(FRA)
女子
準決勝
鍋倉那美(了徳寺大学職)〇(1:45 縦四方固)△VARGA,Brigitta(HUN)
SHARIR,Gili(ISR)〇(3:58 反則勝ち)△BADUROVA,Kamila(IJF)
相手の内股を股の中で透かして技あり、そのまま縦四方固めに抑えると、落下した際にどこかを痛めたか参った。
決勝
鍋倉那美(了徳寺大学職)〇(GS4:31 優勢勝ち)△SHARIR,Gili(ISR)
ゴールデンスコアに入り、右小外刈りで押し込み技ありを奪取。
優 勝 鍋倉那美(了徳寺大学職)
準優勝 SHARIR,Gili(ISR)
第三位 BADUROVA,Kamila(IJF)
第三位 VARGA,Brigitta(HUN)
第五位 PRIMO,Kerem(ISR)
第五位 DASHKINOVA,Zulhumar(TKM)
第七位 KIM,Jijeong(KOR)
第七位 ISOKOVA,Sevinch(UZB)
70キロ級
第1シード TAIMAZOVA,Madina(ISR)
準決勝
TAIMAZOVA,Madina(ISR)〇(2:45 内股)△MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
大野陽子(コマツ)〇(2:29 上四方固め)△BUTKEREIT,Miriam(GER)
手足の長い相手にやや苦戦するも、相手の技を潰し片手絞めから上四方固めに抑え込み一本勝ち。
決勝
TAIMAZOVA,Madina(ISR)〇(2:47 抱分)△大野陽子(コマツ)
左小内巻き込みで技ありを奪われ、逆転を狙って追い込むも、最後は右一本背負いを抱分で返され一本負け。
優 勝 TAIMAZOVA,Madina(ISR)
準優勝 大野陽子(コマツ)
第三位 BUTKEREIT,Miriam(GER)
第三位 MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
第五位 GOSHEN,Maya(ISR)
第五位 BEKTASKYZY,Zere(KAZ)
第七位 TSERENDULAM,Enkhchimeg(MGL)
第七位 NAZAROVA,Shokhista(UZB)
パリ五輪へのポイントランキングもスタートです。
日本からは、男女11階級に12名が派遣されています。
男子
60キロ級 永山竜樹(了徳寺大学職)
73キロ級 大野将平(旭化成)→欠場
81キロ級 永瀬貴規(旭化成)
100キロ級 飯田健太郎(旭化成)
100キロ超級 小川雄勢(パーク24)、太田彪雅(旭化成)
女子
48キロ級 角田夏実(了徳寺大学職)
52キロ級 志々目愛(了徳寺大学職)
57キロ級 芳田司(コマツ)
63キロ級 鍋倉那美(了徳寺大学職)
70キロ級 大野陽子(コマツ)
78キロ級 梅木真美(ALSOK)
男子
73キロ級
第1シード TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)
第1シード TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)
第2シード MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(IJF)
第3シード BUTBUL,Tohar(ISR)
第4シード MAKHMADBEKOV,Somon(TJK)
第5シード PELIVAN,Petru(MDA)
第6シード GABA,Joan-Benjamin(FRA)
第7シード NOMONOV,Obidkhon(UZB)
第8シード LAVJARGAL,Ankhzaya(MGL)
準決勝
TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)〇(4:00 優勢勝ち)△AKHADOV,Shakhram(UZB)
MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(IJF)〇(0:32 十字固め)△BUTBUL,Tohar(ISR)
決勝
TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)△(4:00 優勢勝ち)〇MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(IJF)
優 勝 MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(IJF)
準優勝 TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)
第三位 BUTBUL,Tohar(ISR)
第三位 NOMONOV,Obidkhon(UZB)
第五位 LAVJARGAL,Ankhzaya(MGL)
第五位 AKHADOV,Shakhram(UZB)
第七位 AGAIAN,Armen(IJF)
第七位 GABA,Joan-Benjamin(FRA)
81キロ級
第1シード BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
決勝
TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)△(4:00 優勢勝ち)〇MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(IJF)
優 勝 MAKHMADBEKOV,Makhmadbek(IJF)
準優勝 TSEND-OCHIR,Tsogtbaatar(MGL)
第三位 BUTBUL,Tohar(ISR)
第三位 NOMONOV,Obidkhon(UZB)
第五位 LAVJARGAL,Ankhzaya(MGL)
第五位 AKHADOV,Shakhram(UZB)
第七位 AGAIAN,Armen(IJF)
第七位 GABA,Joan-Benjamin(FRA)
81キロ級
第1シード BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
第2シード 永瀬貴規(旭化成)
第3シード DE WIT,Frank(NED)
第3シード DE WIT,Frank(NED)
第4シード KHUBETSOV,Alan(IJF)
第5シード MUKI,Sagi(ISR)
第6シード DJALO,Alpha Oumar(FRA)
第7シード LEE,Joonhwan(KOR)
第8シード CHILARD,Nicolas(FRA)
永瀬貴規(旭化成)選手はプールCに配され、2回戦でBATZAYA,Erdenebayar.(MGL)選手と対戦し、厳しい組手の相手に無理をせず淡々と試合を進め、お互いに指導2となりゴールデンスコアへ。開始早々下がり際に大外刈りを打ち込み、4分18秒一本勝ち。
プール決勝は第7シードのLEE,Joonhwan(KOR)選手と対戦し、厳しい組手で相手を追い込みますが前に出るタイミングで左背負い投げを合わせられ技ありを失い、そのまま挽回できず優勢負け。
敗者復活戦はDJALO,Alpha Oumar(FRA)選手と対戦し、相手の技が潰れたところで横三角から抑え込み、2分14秒横四方固めで一本勝ち。
プール決勝は第7シードのLEE,Joonhwan(KOR)選手と対戦し、厳しい組手で相手を追い込みますが前に出るタイミングで左背負い投げを合わせられ技ありを失い、そのまま挽回できず優勢負け。
敗者復活戦はDJALO,Alpha Oumar(FRA)選手と対戦し、相手の技が潰れたところで横三角から抑え込み、2分14秒横四方固めで一本勝ち。
準決勝
BORCHASHVILI,Shamil(AUT)〇(GS9:30 崩袈裟固)△KHUBETSOV,Alan(IJF)
LEE,Joonhwan(KOR)〇(3:30 合わせ技)△DE WIT,Frank(NED)
3位決定戦
KHUBETSOV,Alan(IJF)〇(3:34 横四方固)〇永瀬貴規(旭化成)
指導2まで追い込まれますが、右大外刈りで崩し(一旦は技ありを宣告も取り消し)、そのまま横四方固めに抑え込む。
決勝
BORCHASHVILI,Shamil(AUT)△(4:00 優勢勝ち)〇LEE,Joonhwan(KOR)
優 勝 LEE,Joonhwan(KOR)
準優勝 BORCHASHVILI,Shamil(AUT)
第三位 DE WIT,Frank(NED)
第三位 永瀬貴規(旭化成)
第五位 ZHUBANAZAR,Abylaikhan(KAZ)
第五位 KHUBETSOV,Alan(IJF)
第七位 CHILARD,Nicolas(FRA)
第七位 DJALO,Alpha Oumar(FRA)
女子
63キロ級
第1シード 鍋倉那美(了徳寺大学職)
第2シード SHARIR,Gili(ISR)
第1シード 鍋倉那美(了徳寺大学職)
第2シード SHARIR,Gili(ISR)
第3シード BOLD,Gankhaich(MGL)
第4シード VARGA,Brigitta(HUN)
第5シード PRIMO,Kerem(ISR)
第6シード LEE,Juyeon(KOR)
第7シード BAYARBAT,Baasanjargal(MGL)
第8シード KIM,Jijeong(KOR)
鍋倉那美(了徳寺大学職)選手はプールAに配され、プール決勝で第8シードのKIM,Jijeong(KOR)選手と対戦し、ケンカ四つの相手が釣り手だけでなかなか組み合わず、そのままの状態で小外刈りを入れると大きく崩れ技ありを奪い、そのまま横四方固めに抑え込み、最後は上四方固めに変化し、41秒合わせ技で一本勝ち。
準決勝
鍋倉那美(了徳寺大学職)〇(1:45 縦四方固)△VARGA,Brigitta(HUN)
SHARIR,Gili(ISR)〇(3:58 反則勝ち)△BADUROVA,Kamila(IJF)
相手の内股を股の中で透かして技あり、そのまま縦四方固めに抑えると、落下した際にどこかを痛めたか参った。
決勝
鍋倉那美(了徳寺大学職)〇(GS4:31 優勢勝ち)△SHARIR,Gili(ISR)
ゴールデンスコアに入り、右小外刈りで押し込み技ありを奪取。
優 勝 鍋倉那美(了徳寺大学職)
準優勝 SHARIR,Gili(ISR)
第三位 BADUROVA,Kamila(IJF)
第三位 VARGA,Brigitta(HUN)
第五位 PRIMO,Kerem(ISR)
第五位 DASHKINOVA,Zulhumar(TKM)
第七位 KIM,Jijeong(KOR)
第七位 ISOKOVA,Sevinch(UZB)
70キロ級
第1シード TAIMAZOVA,Madina(ISR)
第2シード 大野陽子(コマツ)
第3シード BUTKEREIT,Miriam(GER)
第3シード BUTKEREIT,Miriam(GER)
第4シード MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
第5シード TSERENDULAM,Enkhchimeg(MGL)
第6シード BEKTASKYZY,Zere(KAZ)
第7シード NAZAROVA,Shokhista(UZB)
第8シード GOSHEN,Maya(ISR)
大野陽子(コマツ)選手はプールBに配され、1回戦はCHANG,Ssu-Tzu(TPE)選手と対戦し、しっかりと2本持ち圧倒し、1分45秒左大外刈りで一本勝ち。
プール決勝は第7シードのNAZAROVA,Shokhista(UZB)選手と対戦し、開始早々に組み勝って左大内刈りで技あり。そのまま得意な股に手を入れて返し上四方固めに抑え込み、49秒合わせ技で一本勝ち。
準決勝
TAIMAZOVA,Madina(ISR)〇(2:45 内股)△MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
大野陽子(コマツ)〇(2:29 上四方固め)△BUTKEREIT,Miriam(GER)
手足の長い相手にやや苦戦するも、相手の技を潰し片手絞めから上四方固めに抑え込み一本勝ち。
決勝
TAIMAZOVA,Madina(ISR)〇(2:47 抱分)△大野陽子(コマツ)
左小内巻き込みで技ありを奪われ、逆転を狙って追い込むも、最後は右一本背負いを抱分で返され一本負け。
優 勝 TAIMAZOVA,Madina(ISR)
準優勝 大野陽子(コマツ)
第三位 BUTKEREIT,Miriam(GER)
第三位 MATNIYAZOVA,Gulnoza(UZB)
第五位 GOSHEN,Maya(ISR)
第五位 BEKTASKYZY,Zere(KAZ)
第七位 TSERENDULAM,Enkhchimeg(MGL)
第七位 NAZAROVA,Shokhista(UZB)