2009年~2019年の全日本学生柔道体重別選手権大会の軌跡をまとめた特別番組が、10月11日(日)19時~21時にBS11にて放送されます。

下記で振り返ると、当たり前ですが現在も活躍している選手の名前が見られます。
東京オリンピック代表もたくさんいますね。
後の世界チャンピオンでも勝っていないこともあり、色々な視点で見ると面白いですね。
特に、2013年の73キロ級の決勝は、後に2018年のバクー世界柔道選手権の73キロ級決勝で再び相まみえることとなる、安昌林選手と橋本壮市選手の対戦でした。
これは、特に注目ですね。

このような特集は、とても良いことだと思います。



2009年は、現在YouTubeで活躍している川端龍選手、オリンピックメダリストの中矢力選手、田知本遥選手が優勝しています。


2010年は中矢力選手が連覇し、世界選手権銀メダリストの七戸龍選手、今も現役の大野陽子選手が優勝しています。橋本壮市選手は、一階級上の81キロ級で2位でした。


2011年はオリンピックメダリストの山部佳苗選手が優勝。橋本壮市選手は、一階級上の81キロ級で3位でした。大野陽子選手は連覇ならず。


2012年は原沢久喜選手が優勝、大野将平選手は3位でした。山部佳苗選手は連覇です。


2013年は、現韓国代表の世界チャンピオン安昌林選手が決勝で橋本壮市選手を下して優勝。世界チャンピオンの永瀬貴規選手が2位、長澤憲大選手が3位、カナダ代表のレイズカヨル選手、世界選手権2位の角田夏実選手、世界チャンピオンの梅木真美選手が優勝しています。


2014年は長澤憲大選手がが優勝し、向翔一郎選手はベスト8。カナダ代表で世界チャンピオンの出口クリスタ選手は3位、梅木真美選手は連覇。個人的に応援している佐俣優依選手が優勝しています。


2015年は小川雄勢選手が優勝、世界チャンピオンの渡名喜風南選手はベスト8、同じく世界チャンピオンの志々目愛選手は3位、出口クリスタ選手は前年に続き3位。


2016年は向翔一郎選手、ウルフアロン選手が優勝、小川雄勢選手は決勝で影浦心選手を破り連覇、渡名喜風南選手は3位、出口クリスタ選手は初優勝、朝比奈沙羅選手は優勝でした。


2017年は出口クリスタ選手が連覇しました。


2018年


2019年




ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村