中学時代に始めた柔道の魅力に嵌り、格闘技全般が好きになりました。
柔道整復師の資格を取得し、一時期は仕事として取り組んでいました。
柔道、格闘技、トレーニング、治療のことを中心に書いていきます。
よろしくお願いします。

2023年05月

グランプリアッパーオーストリア2023 初日

グランプリアッパーオーストリア2023が5月25日~27日、オーストリアのリンツで開催されます。









日本からは、女子12名が派遣されています。

女子
48キロ級 荒川朋花(ミキハウス)、吉岡光(東海大学)
52キロ級 大森生純(JR東日本) 、白石響(環太平洋大学)
57キロ級 大森朱莉(帝京大学)、髙野綺海(日本エースサポート)
63キロ級 渡邉聖子(警視庁)、立川桃(ALSOK)
70キロ級 桑形萌花(三井住友海上火災保険)
78キロ級 杉村美寿希(東海大学)
78キロ超級 児玉ひかる(SBC湘南美容クリニック)、髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)


男子
60キロ級

準決勝
KHALMATOV,Dilshot(UKR)〇(0:59 横四方固)△CHRISTODOULIDES,Petros(CYP)
LESIUK,Artem(UKR)△(3:22 小内巻込)〇VALADIER PICARD,Romain(FRA)

決勝
KHALMATOV,Dilshot(UKR)△(3:51 反則勝ち)〇VALADIER PICARD,Romain(FRA)

優 勝 VALADIER PICARD,Romain(FRA)
準優勝 KHALMATOV,Dilshot(UKR)
第三位 LESIUK,Artem(UKR)
第三位 CHRISTODOULIDES,Petros(CYP)
第五位 TALIBOV,Nazir(AZE)
第五位 JARING,Emiel(NED)
第七位 LEUTGEB,Daniel(AUT)
第七位 SHULMAN,Ariel(ISR)


66キロ級

準決勝GARCIA TORNE,David(ESP)〇(1:17 谷落とし)△GAITERO MARTIN,Alberto(ESP)
SLAMBERGER,Lennart(GER)〇(2:34 合わせ技)△SULEYMANOV,Kamran(AZE)

決勝
GARCIA TORNE,David(ESP)〇(GS5:43 小外掛け)△SLAMBERGER,Lennart(GER)

優 勝 GARCIA TORNE,David(ESP)
準優勝 SLAMBERGER,Lennart(GER)
第三位 BASILE,Fabio(ITA)
第三位 GAITERO MARTIN,Alberto(ESP)
第五位 SULEYMANOV,Kamran(AZE)
第五位 DOPPELHAMMER,Florian(AUT)
第七位 VIERU,Denis(MDA)
第七位 POLIAK,Matej(SVK)





女子
48キロ級


荒川朋花(ミキハウス)、吉岡光(東海大学)
荒川朋花(ミキハウス)選手はプールDに配され、1回戦は不戦勝。
2回戦はGERSJES,Amber(NED)選手と対戦し、相手の技を潰し、後ろから巧みに返し縦四方固めに抑え込み、最後は横四方固めに変化し、1分18秒一本勝ち。
プール決勝は第3シードのMARTINEZ ABELENDA,Laura(ESP)選手と対戦し、お互いに背負投げ、足技で攻め合いますが、やや荒川選手が押し気味に進め、偽装攻撃の指導1をリードしゴールデンスコアへ。流れは変わらず進み、消極的な指導も奪い優位に進めますが、組み際の一瞬の隙を突かれ引手をしっかりと持たれ左大外巻き込みに入られると逃げられず技あり。ゴールデンスコア6分3秒優勢負け。
敗者復活戦は、第7シードのTANZER,Katharina(AUT)選手と対戦し、開始間もなく左大外刈りで押し込んで技あり。その後も左大外、左大内、巴投げ、肩車など技を積み、最後は再び左大外刈りが決まり、2分2秒一本勝ち。
吉岡光(東海大学)選手はプールAに配され、1回戦でPETIT,Lois(BEL)選手と対戦し、開始早々に両袖の右内股で横転し、映像チェックの後技あり。挽回せんと前に出るも再び右内股で浮かされる。次い左出足払いで激しく横転させ、国士館返しから抑え込みを狙うも待て。袖口に指を入れた指導を受ける。左背負いも交えて攻めるが決め切れず、相手の右内股を潰し、国士館返しから横四方固めにガッチリ抑え込み、2分34秒逆転の一本勝ち。
2回戦は第1シードのMILANI, Francesca(ITA)選手と対戦し、左背負いで攻めるも潰され、横三角から崩れ上四方固めに抑えられ、1分50秒一本負け。横三角への対応を誤り、第1シード越えならず。

準決勝
STANGAR,Marusa(SLO)〇(GS5:26 縦四方固)△FERREIRA,Natasha(BRA)
RISHONY,Shira(ISR)△(4:00 優勢勝ち)〇MARTINEZ ABELENDA,Laura(ESP)

3位決定戦
荒川朋花(ミキハウス)〇(2:35 合わせ技)△FERREIRA,Natasha(BRA)

決勝
STANGAR,Marusa(SLO)〇(3:08 縦四方固)△MARTINEZ ABELENDA,Laura(ESP)

優 勝 STANGAR,Marusa(SLO)
準優勝 MARTINEZ ABELENDA,Laura(ESP)
第三位 MILANI, Francesca(ITA)
第三位 荒川朋花(ミキハウス)
第五位 RISHONY,Shira(ISR)
第五位 FERREIRA,Natasha(BRA)
第七位 LABORDE,Maria Celia(USA)
第七位 TANZER,Katharina(AUT)


52キロ級


大森生純(JR東日本)、白石響(環太平洋大学)
大森生純(JR東日本)選手はプールDに配され、1回戦でGONZALEZ,Leonie(FRA)選手と対戦し、リーチのある相手に組みにくそうにし、首抜きの指導を受けますが、しっかりと2本持ち右足車に入ると相手は大きく飛んで1分5秒一本勝ち。目の覚めるような美技でした。
2回戦は第3シードのDELGADO,Angelica(USA)選手と対戦し、積極的に前に出て組み、右大外、右足車と攻め、寝技でもプレッシャー掛けます。相手に2つの指導2が与えられ、左払い巻き込みの奇襲に来たところを潰し、引手を離さず返して上四方固めに抑え込み、2分47秒一本勝ち。
プール決勝は第6シードのMAMMADALIYEVA,Gultaj(AZE)と対戦し、お互いに取り組まない指導を受けた後、大森選手が右大内刈り、右足車と良い技を続けたところで消極的指導が相手に与えられ、最後は両者の技が止まり、指導が互いに与えられ、3分44秒指導3による反則勝ち。


白石響(環太平洋大学)選手はプールAに配され、1回戦でPERNA,Kenya(ITA)選手と対戦し、長身の相手の組手に手を焼きますが、右背負い、右小内刈りでペースを掴み、相手の技は立ったまま受け切り指導を積み重ねます。タイミングの良い右大外刈りはもう一歩決め切れず、左小内刈りで追い込むも辛うじてうつ伏せに逃げられますが、3枚目の指導が与えられ、3分47秒指導3による反則勝ち。
2回戦は第1シードのKOCHER,Fabienne(SUI)選手と対戦し、リーチのあるケンカ四つの相手に思うように組めませんが、組み際に右小内刈りを入れ追い込んで横倒しとなり技あり。しかし、映像チェックの結果取り消され、クロスグリップから背中を持たれ、下がったところを小外刈りで合わされ技あり。挽回せんと右背負い、右小内と攻めますが、逆転を狙った右小内刈りを抱き分かれに返され、3分29秒合わせ技で一本負け。第1シード越えならず。
準決勝
GYERTYAS,Roza(HUN)〇(GS7:04 十字固め)△TORO SOLER,Ariane(ESP)
SIDEROT,Maria(POR)△(1:52 合わせ技)〇大森生純(JR東日本)

決勝
GYERTYAS,Roza(HUN)△(1:07 大外刈り)〇大森生純(JR東日本)

優 勝 大森生純(JR東日本)
準優勝 GYERTYAS,Roza(HUN)
第三位 SIDEROT,Maria(POR)
第三位 MAMMADALIYEVA,Gultaj(AZE)
第五位 WURFEL,Annika(GER)
第五位 TORO SOLER,Ariane(ESP)
第七位 KOCHER,Fabienne(SUI)
第七位 LIMA,Yasmim(BRA)


57キロ級

大森朱莉(帝京大学)、髙野綺海(日本エースサポート)


大森朱莉(帝京大学)選手はプールAに配され、1回戦でGERTSCH,Olivia(SUI)選手と対戦し、両袖の左袖釣り込み腰から右一本背負いに変化し技あり。次いで両袖の左袖釣り込み腰で崩し、後ろについて後ろに返しつつ元谷返しのテイストで巧みに返して縦四方固めに抑え込み、1分42秒合わせ技で一本勝ち。
2回戦はEQUISOAIN,Jaione(ESP)選手と対戦し、組手で先手を取られ、襟隠しの指導を失います。徐々に組手にも慣れ、組み合う時間も増えます。初戦同様に両袖の左袖釣り込み腰で崩し、後ろについて後ろに返しつつ元谷返しのテイストで巧みに返し、十字固めを狙いつつ絡まれた足を抜き、横四方固めに抑え込み、3分6秒一本勝ち。
プール決勝は第1シードのPERISIC,Marica(SRB)選手と対戦し、引き込み返し、隅返しを狙う相手に乗じて寝技で攻め、相手のスタミナを削ります。指導1づつ受けてゴールデンスコアに入り、スタミナの切れた相手に2つ目の指導が与えられ、最後は両袖の左袖釣り込み腰で技ありを奪い、ゴールデンスコア4分55秒優勢勝ち。

髙野綺海(日本エースサポート)選手はプールCに配され、1回戦で第7シードのBOZKURT,Hasret(TUR)選手と対戦し、開始早々に打点の高い左一本背負いで投げられ、14秒一本負け。

準決勝
大森朱莉(帝京大学)△(4:00 優勢勝ち)〇BALLHAUS,Seija(GER)
CORNELISSE,Pleuni(NED)〇(0:55 小外刈り)△BILODID,Daria(UKR)

3位決定戦
SMYTHE-DAVIS,Nekoda(GBR)△(3:23 合わせ技)〇大森朱莉(帝京大学)

決勝
BALLHAUS,Seija(GER)△(4:00 優勢勝ち)〇CORNELISSE,Pleuni(NED)

優 勝 CORNELISSE,Pleuni(NED)
準優勝 BALLHAUS,Seija(GER)△
第三位 BILODID,Daria(UKR)
第三位 大森朱莉(帝京大学)
第五位 PERISIC,Marica(SRB)
第五位 SMYTHE-DAVIS,Nekoda(GBR)
第七位 TOPRAK,Acelya(GBR)
第七位 BOZKURT,Hasret(TUR)




ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村

グランプリアッパーオーストリア2023

グランプリアッパーオーストリア2023が5月25日~27日、オーストリアのリンツで開催されます。









日本からは、女子12名が派遣されています。

女子
48キロ級 荒川朋花(ミキハウス)、吉岡光(東海大学)
52キロ級 大森生純(JR東日本)、白石響(環太平洋大学)
57キロ級 大森朱莉(帝京大学)、髙野綺海(日本エースサポート)
63キロ級 渡邉聖子(警視庁)、立川桃(ALSOK)
70キロ級 桑形萌花(三井住友海上火災保険)
78キロ級 杉村美寿希(東海大学)
78キロ超級 児玉ひかる(SBC湘南美容クリニック)、髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)


男子
60キロ級

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


66キロ級
準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


73キロ級
準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


81キロ級
準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


90キロ級
準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


100キロ級
準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


100キロ超級
準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()



女子
48キロ級

荒川朋花(ミキハウス)、吉岡光(東海大学)

荒川朋花(ミキハウス)選手はプールDに配され、1回戦は不戦勝。
2回戦はGERSJES,Amber(NED)選手とDENGG, Lisa(AUT)選手の勝者と対戦です。

吉岡光(東海大学)選手はプールAに配され、1回戦でPETIT,Lois(BEL)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第1シードのMILANI, Francesca(ITA)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


52キロ級
大森生純(JR東日本)、白石響(環太平洋大学)

大森生純(JR東日本)選手はプールDに配され、1回戦でGONZALEZ,Leonie(FRA)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第3シードのDELGADO,Angelica(USA)選手と対戦です。

白石響(環太平洋大学)選手はプールAに配され、1回戦でPERNA,Kenya(ITA)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第1シードのKOCHER,Fabienne(SUI)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


57キロ級
大森朱莉(帝京大学)、髙野綺海(日本エースサポート)

大森朱莉(帝京大学)選手はプールAに配され、1回戦でGERTSCH,Olivia(SUI)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第8シードのLOXHA,Flaka(KOS)選手とEQUISOAIN,Jaione(ESP)選手の勝者と対戦です。

髙野綺海(日本エースサポート)選手はプールCに配され、1回戦で第7シードのBOZKURT,Hasret(TUR)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦はPARDAYEVA,Maysa(TKM)選手とFILZMOSER,Sabrina(AUT)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


63キロ級
渡邉聖子(警視庁)、立川桃(ALSOK)

渡邉聖子(警視庁)選手はプールAに配され、1回戦で第8シードのBELKADI,Amina(ALG)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦はVARGA,Brigitta(HUN)選手とHREBENOZHKO,Yuliia(UKR)選手の勝者と対戦です。

立川桃(ALSOK)選手はプールCに配され、1回戦でLISCIANI,Sara(ITA)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第2シードのFAZLIU,Laura(KOS)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


70キロ級
桑形萌花(三井住友海上火災保険)

桑形萌花(三井住友海上火災保険)選手はプールAに配され、1回戦でNIANG,Assmaa(MAR)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第8シードのPEREZ,Maria(PUR)選手とCASTILHOS,Alexia(BRA)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


78キロ級
杉村美寿希(東海大学)

杉村美寿希(東海大学)選手はプールBに配され、1回戦でNGELEBEYA,Liz(FRA)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第4シードのOLEK,Anna Monta(GER)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


78キロ超級
児玉ひかる(SBC湘南美容クリニック)、髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)

児玉ひかる(SBC湘南美容クリニック)選手はプールDに配され、2回戦で第3シードのSTEVENSON,Karen(NED)選手と対戦です。

髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)選手はプールAに配され、1回戦でPAULUSOVA,Marketa(CZE)選手と対戦です。
勝ち上がると2回戦は第1シードのZABIC,Milica(SRB)選手と対戦です。

準決勝
()〇(0:00 )〇()
()〇(0:00 )〇()

決勝
〇(0:00 )〇

優 勝 
準優勝 
第三位 ()
第三位 ()
第五位 ()
第五位 ()
第七位 ()
第七位 ()


ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
広告
アーカイブ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ライブドアブログ