中学時代に始めた柔道の魅力に嵌り、格闘技全般が好きになりました。
柔道整復師の資格を取得し、一時期は仕事として取り組んでいました。
柔道、格闘技、トレーニング、治療のことを中心に書いていきます。
よろしくお願いします。

2019年04月

平成31年全国高段者大会

平成31年も残すところ3日となる4月28日、講道館にて平成31年全国高段者大会が開催されます。


この試合は、五段以上の柔道家が対象の試合で、試合結果は昇段のポイントにもなります。
組み合わせは、段位別に年齢、体重などを考慮して主催者が組み合わせます。


試合時間は3分、講道館柔道試合審判規定で行われますので、試合場は50畳、判定の基準は有効または注意以上(技の効果は有効、技あり、一本、抑え込みの場合、20秒で有効、25秒で技あり、30秒で一本)、下半身への攻撃も可となります。
また、場外の規定も赤畳の外に出た瞬間に待てとなりますので、技の継続云々と関係なく待てということです。


5月12日には、神奈川県春季高段者大会があり、翌週の5月19日には日本ベテランズ国際柔道大会が福井県であります。
試合が続きますので、ケガのないように頑張ってきます。

第67回関東高等学校柔道大会神奈川県予選団体戦組み合わせ

4月27日(土)に神奈川県立武道館で開催される第67回関東高等学校柔道大会神奈川県予選団体戦の組み合わせが発表されました。

男子団体戦組み合わせ

男子団体戦オーダー

女子団体戦組み合わせ

女子団体戦オーダー


男子は先鋒から中堅までの3人が73キロ級、副将、大将の二人が無差別級となります。
女子は先鋒、中堅が57キロ級、大将が無差別級となります。

関東大会への出場枠は、男子8校、女子5校です。
男子はベスト4に進出すると無条件で出場権獲得し、ベスト8の4校が5・6位決定戦進出を争い勝ったチームが出場権を獲得。敗れた2チームとベスト8に進出したチームに敗れたチームによる敗者復活戦で最後の2枠を争います。
女子はベスト4に進出すると無条件で出場権獲得し、ベスト4に進出したチームに敗れたチームによる敗者復活戦で最後の1枠を争います。

男子団体戦(参加30チーム)
Aブロック(シード校 桐蔭学園、日大藤沢)
1回戦
①桐光学園 対 慶応義塾湘南藤沢
②藤嶺藤沢 対 新羽
③横浜創学館 対 日大藤沢

2回戦
④桐蔭学園 対 ①の勝者
⑤②の勝者 対 ③の勝者

準々決勝
④の勝者 対 ⑤の勝者

ベスト8には桐蔭学園と日大藤沢が勝ち上がりそうです。
ベスト4には桐蔭学園が勝ち上がりそうです。


Bブロック(シード校 相洋、慶応義塾)
1回戦
①慶応義塾 対 藤沢翔稜
②日本大学 対 浅野
③湘南学院 対 桜丘
④法政二 対 相洋

2回戦
⑤①の勝者 対 ②の勝者
⑥③の勝者 対 ④の勝者

準々決勝
⑤の勝者 対 ⑥の勝者

ベスト8には慶応義塾と相洋が勝ち上がりそうです。
ベスト4は僅差で慶応義塾でしょうか。


Cブロック(シード校 横浜、武相)
1回戦
①横浜 対 鎌倉学園
②横浜修悠館横須賀 対 光明学園相模原
③茅ヶ崎 対 鶴見大学附属
④柏木学園 対 武相

2回戦
⑤①の勝者 対 ②の勝者
⑥③の勝者 対 ④の勝者

準々決勝
⑤の勝者 対 ⑥の勝者

ベスト8には横浜と武相が勝ち上がりそうです。
ベスト4は横浜が勝ち上がりそうです。


Dブロック(シード校 東海大相模、立花学園)
1回戦
①立花学園 対 伊志田
②相模田名 対 二宮
③希望が丘 対 逗子開成

2回戦
④①の勝者 対 ②の勝者
⑤③の勝者 対 東海大相模

準々決勝
④の勝者 対 ⑤の勝者

ベスト8には東海大相模と立花学園が勝ち上がりそうです。
ベスト4は東海大相模が勝ち上がりそうです。


5・6位決定戦
1回戦


5・6位決定戦


7・8位決定戦
1回戦


2回戦


3回戦


4回戦


7・8位決定戦


母校日大藤沢の実力からするとベスト8進出は濃厚ですが、その後の順位決定戦は苦戦が予想されます。
5・6位決定戦は相洋、慶応義塾のどちらかとの対戦が予想されます。勝てれば一番良いのですが、なかなか難しいのも事実です。
選手一人一人がそれぞれの試合での役割(勝たなければならない者、引き分けなければならない者、負けるにしても一本とられないようにしなければならない者など)をしっかりと果たせられれば、勝機はゼロではありません。
まずは、気持ちの部分で絶対に勝つという気持ちをしっかりともって試合に挑んで欲しいですね。
このところの稽古に私も参加していましたが、3年生も2年生も一年前と比較して全員が見違えるほど強くなっています。やっている選手自身は、なかなか自覚できないのですが、自信を持って試合に挑んで欲しいですね。
ここで敗れると、7・8位決定戦に回りますが、出場権を掛けた戦いは、恐らく光明学園相模原になると思います。
八王子の炎の乱取祭りにもよく参加してるチームですが、ここは何とか勝って欲しいですね。

準決勝
Aブロックの勝者 対 Bブロック勝者

Cブロックの勝者 対 Dブロック勝者

決勝


決勝は桐蔭学園と東海大相模の対戦だと思われますが、オーダーを見るとやや東海大相模の方が有利なようにも感じますが、どうでしょうか。

優 勝 
準優勝 
第三位 
第四位 
第五位 
第六位 
第七位 
第八位 


女子団体戦(参加11チーム)
1回戦
①光明学園相模原 対 白鵬女子
②法政二 対 日大藤沢
③湘南学院 対 横浜創学館

準々決勝
④桐蔭学園 対 立花学園
⑤①の勝者 対 相洋
⑥横須賀学院 対 ②の勝者
⑦③の勝者 対 三浦学苑

女子はシード4校(桐蔭学園、三浦学苑、横須賀学院、相洋)と他のチームとの差がややあり、シード校のベスト4進出は手堅いと思われます。

準決勝
④の勝者 対 ⑤の勝者

⑥の勝者 対 ⑦の勝者

母校日大藤沢は、初戦の法政二との戦いが意外と難関です。先鋒戦がカギとなりそうで、この試合を取ったチームが勝ち上がりそうです。階級が1階級違いますので、日大藤沢としては無駄な失点をしないようにしたいところです。
反対側の山では、光明学園相模原と白鵬女子の1回戦が好カードです。先鋒は白鵬女子、大将は光明学園が有利ですので、中堅の戦いぶりが勝敗を左右しそうです。
この勝者同士が、5枚目の関東への切符を争いそうです。

5位決定戦
1回戦


2回戦


5位決定戦


決勝


桐蔭学園の選手が57キロ級で揃っており、無差別級には全国高校選手権を優勝し、全日本女子柔道選手権にも出場した朝飛選手が控えていますので頭ひとつ抜けている印象です。
三浦学苑と横須賀学院は先鋒、中堅のオーダーはともに48キロ級の選手と52キロ級の選手が対戦します。大将に三浦学苑は佐藤選手を入れると思いますが、横須賀学院はそのままだと思います。内田選手がエントリーすれば、横須賀学院の方が有利になると思いますが、オーダー変更はあるでしょうか。

優 勝 
準優勝 
第三位 
第四位 
第五位 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
広告
アーカイブ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ライブドアブログ