中学時代に始めた柔道の魅力に嵌り、格闘技全般が好きになりました。
柔道整復師の資格を取得し、一時期は仕事として取り組んでいました。
柔道、格闘技、トレーニング、治療のことを中心に書いていきます。
よろしくお願いします。

炎の乱取り祭り

炎の乱取祭り水無月2回目

昨日は、日本工学院八王子専門学校での炎の乱取祭り水無月2回目が開催されました。


前日には鎌倉柔道協会の稽古に、北海道から北大の笹谷コーチらが来場し、寝技の講義と稽古をやっていただいたので参加してきました。
そして、この日の稽古には、私の高校の同級生の息子さんも参加してくれました。
高校時代は相洋高校に在学し、個人戦では81キロ級でベスト8に残った選手です。
大学進学と同時に、柔道の一線からは退きましたが、柔道は続けたいということでの参加です。
この日は、寝技中心でしたので、乱取は出来ませんでしたが、近いうちにやる機会もあると思います。

笹谷コーチに同行していた岡口さんとも寝技を一本やらせていただきました。
岡口さんは柔術もやられているので、柔術ルールでやらせてもらいましたが、楽しかったですね~。

稽古終了後には、笹谷コーチらを囲み、懇親会を開催し、楽しい時間を過ごしました。
ここには書けない話もあり、またの再会を誓ってお開きとなりました。



そんな前日から一転し、炎の乱取祭りでした。
今回は、近隣で小学生の大会があったり、全日本学生柔道優勝大会があったことから、参加者はいつもより少なめでした。

しかし、参加者は濃いメンバーでした。
元日本代表の鳥居智男先生、背負い投げのスペシャリスト内村直也先生、元教化選手の八巻祐先生、現役の強化選手竹内信康選手などなど。
これにいつものメンバーが混じり、非常に密度の濃い稽古を皆さんやっていました。

私は、先日の稽古で引き手の薬指を痛め、満足に握れない状態だったので、抑え目にやりました。
しかし、偶然内村先生が空いているのを見つけたので、チャンスとばかり一本お願いしてきました。

左の相四つで入る背負い投げが気になっていたので、質問しながらの稽古でした。
背負い投げだけに目が奪われがちですが、足技が非常に上手いのが印象に残りました。

足技に入るには、意外と見落としがちなのですが、上半身の崩しと自分の立つ位置(相手との位置関係)が重要ですが、自然と技に入りやすい位置取りになっていました。
こういった細かいことですが、積み重ねることが大切なんだと、改めて感じた次第です。

ブランクのある自分が、ズレているのはこんな所なんではないかと思います。

それと、柔道着の持ち方で、小指、薬指、が重要とよくいいますが、この2つの指を使わないで柔道着を持とうとしても本当に力が入りません。
たかが指2本なんですが、困ったものですね。
ケガをしたことで、重要性を改めて感じているところです。

稽古が終わってから、改めて相四つでの背負い投げの入り方を内村先生に聞きにいき、この日の稽古は終了です。

結局、渋谷西柔道クラブの中学生と3本、久しぶりの雅子先生と1本、内村先生と1本、寺島先生と2本、伊志田高校の高校生と1本、その他2本の計10本でしたでしょうか。

8月に関東高段者大会の出場が決まりましたので、しばらくはそれに向けての稽古になります。
まずは、指のケガを治す事が第一になりますので、稽古は大人し目にやっていきたいと思います。
そうはいっても、試合まで2ヶ月くらいしかないので、あまり悠長なことはいってられませんので、頑張ります!

炎の乱取り祭り

本日は日本工学院八王子専門学校での炎の乱取り祭りでした。

今回も小学生、中学生、高校生、一般と多くの参加があり、盛り上がっていました。
なかなかこのように世代を超えた稽古が行われている場所もないのではと思います。


今回は、中学、高校の後輩が参加ではなく、見学にきました。
当初は稽古するものと思っていましたが、まずは見学するということでした。


いつも通りに一本目は先日の日本ベテランズ国際柔道大会M3 100キロ超級で3位に入賞した方の小学生の息子さんとです。
人数が多いので、怪我しないように周囲に気を配りながらの稽古です。
この息子さんは、ここでの稽古が楽しいらしく、いつも最初に当たりにきてくれます。
最初のころに比べ、徐々に力強さも増し、成長しているのが感じられ、嬉しいですね。

その後は中学生、高校生、桐蔭のOB、東海大相模のOB、そして日藤の同級生などと稽古を行い、4分23本の稽古が終了です。

最初の中学生は左組みの重量級の子でした。
力はありますが、組手はもう一息でしたね。
もう少し、強引に行けばいいのにと感じました。ちょっと相手に合わせてしまう感じでしたね。

次は桐蔭のOBの後輩。
相変わらず力がありますから、まともに付き合ったら大変です。
この選手も左の相四つなので、先に引手を抑えたいところです。
とはいえ、相手もそれを承知していますので、なかなか思い通りにはさせてくれません。
何度かいい形にはなりましたが、決め手を欠きました。

次は中学生の軽量級の子でした。
この子も左組。
ちょっと力が弱く、まだまだ稽古を積まないといけませんね。

次は高校生の右組みの軽量級の子でした。
高校生らしく、もう少し元気があると良かったですね。

次は日藤の同級生。
この稽古は熱かったです(笑)
同級生は右組みで背負い投げが得意な選手。
ケンカ四つなので、私は上から、同級生は下から持ちます。
最初は得意の背負い投げを掛けてきますが、予想していたので防ぎます。
続いては巴投げが来ますが予想の範囲。
背負いを警戒しているので、巴投げに入りたい雰囲気がありありです。
重心が後ろに掛かっていたのを見逃さず、小内刈りで追い込めば大きく崩れて、そのまま押し込みました。
投げられて怒涛の反撃をこころみますが、上手く捌いて時間となりました。
完勝です(笑)

次は東海大相模の後輩です。
左の相四つで、組み手を妥協したら一発で持っていかれますから、激しい組手争いが続きます。
時間が進み、息が上がります。
引手をお互いに絞りますが、痛めた指に力が入らず、やや緩めた瞬間を見逃さず、内股に入られ見事に投げられました。
やられるなと思いながら、やられました(笑)

次は中学生の女子選手が当たりにきました。
上半身の崩し方をアドバイスしながら稽古をしました。

最後は中学生。
いいタイミングで背負いに入る選手です。
なので、少しきつめの稽古をやってみました。
最後は組み際の背負い投げ繰り返し練習し終了です。




怪我人も出ずに、無事に終了しました。
私は、途中組手の際に指を軽く捻挫しましたが、大きな問題はありませんでした。

私の稽古を25年ぶり以上に見た後輩は、色々な意味でかなり衝撃を受けたようです。
昔と変わっていないというお褒めの言葉をもらいました(笑)


見ていて気になったのは、高校生や中学生、小学生などがいつも稽古をしている仲間通しでやっていたこと。
せっかく、このように色々な人が集まっているので、普段稽古していない人と稽古をやって、経験を積むと良いと思います。

今月はもう一回行われる予定ですので、私もできる限り参加しようと思っています。
参加した皆さん、お疲れ様でした。


記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
広告
アーカイブ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ライブドアブログ