立て続けに大物選手が引退表明しました。

日本を代表するレジェンドボクサーの元WBA世界スーパーフェザー級チャンピオン、世界スーパーフェザー級スーパーチャンピオンの内山高志選手と元WBC世界スーパーフェザー級チャンピオンの三浦隆司選手。



二人とも豪快なノックアウトが持ち味のボクサーでした。
内山選手はKOダイナマイト、三浦選手はボンバーレフトがニックネーミングでしたね。



二人は2011年1月に一度対戦していました。
この時は三浦選手がダウンを奪いましたが、そのあと内山選手が左手一本で三浦選手を追い込み、TKO勝利でした。



三浦選手はその後WBCスーパーフェザー級チャンピオンとなり、アメリカでも評価を上げましたね。


内山選手もKO防衛を重ね、再戦も楽しみだったのですが、その後交わることはありませんでしたね。



内山選手はコラレス選手にまさかのKO負けし、リマッチでも判定負け。(あの判定も疑惑でしたがね)


三浦選手はバルガス選手に壮絶なKO負けでタイトルを失い、再挑戦したベルチェルト選手には完敗。


先に内山選手が引退を発表し、後に続くように三浦選手も発表。



激闘王の八重樫選手もこの流れで引退しそうですね。



ボクシングに限らず、格闘技は試合に向けたモチベーションが大切です。
怪我と紙一重なことしますから、気が抜けていると危険です。
ライバルが頑張っているから自分も頑張るという心境にも良くなるものです。



引退を決意するのは、色々なパターンがありますが、限界だなと思って引退するのは気持ちの面が大きいですね。

内山選手も三浦選手も八重樫選手もそうですが、実力はまだ十分あると思います。
しかし、それを成し遂げるためには高い目標意識が必要です。
厳しい練習に耐えるには、高い目標がなければできません。


高い目標を作っても、何のためにやるかという目的が明確でなければ、やりきることはできません。



仕事も同じですね。



この三人に共通しているのは、これ以上何のために戦うかとうい目的だったのかもしれません。
八重樫選手は四階級制覇の可能性がありますので、それが目的になるかもしれません。

しかし、内山選手も三浦選手もこれ以上戦う目的を見いだせなかったのでしょうね。


希代の名ボクサー内山高志選手、三浦隆司選手。
二人の偉大なチャンピオンがグローブを吊りますが、後に続く選手もいます。
今後は後進の育成に力を入れたり、ボクシングの発展に寄与していって欲しいですね。


二人のタカシにお疲れ様といいたいですね。

八重樫選手にはもうひと頑張りして欲しいな~。