8月9日から13日の5日間、鹿児島県の鹿児島アリーナ(鹿児島県鹿児島市永吉1丁目30番1号)にて、令和元年全国高等学校総合体育大会柔道競技が行なわれます。
男女ともに三冠が掛かる大会です。

2019ih02
Photo by 全国高等学校体育連盟

大会日程
8月9日 9時開始
開会式 
男子団体戦 3回戦まで

8月10日 9時開始
男子団体戦 4回戦から決勝まで 
男子個人戦 60キロ級、66キロ級
表彰式

8月11日 9時開始
男子個人戦 73キロ級、81キロ級、90キロ級、100キロ級、100キロ超級
表彰式
15時
女子開会式
女子団体戦 2回戦まで

8月12日 9時開始
女子団体戦 3回戦から決勝まで
表彰式
女子個人戦 48キロ級、52キロ級、57キロ級
表彰式

8月12日 9時開始
女子個人戦 63キロ級、70キロ級、78キロ級、78キロ超級
表彰式
閉会式




男女ともに各都道府県の代表1校(開催県の鹿児島県のみ2校)の48校のトーナメント戦で争われます。
男子団体戦は体重無差別の5人の点取り試合で、オーダーは固定です。
女子団体戦は体重無差別の3人の点取り試合で、オーダーは固定です。

競技規則
 (1) 国際柔道連盟試合審判規定による。
 (2) 「優勢勝ち」の判定基準
 ア 団体試合は、「技あり」又は「僅差」(「指導」差2)以上とする。チームの内容が同
等の場合は、代表選手を任意に選出して代表戦を行う。
代表戦で得点差がない場合は、ゴールデンスコア方式の延長戦を行う。
延長戦は、「技あり」以上の得点があった時点、又は「指導」の数に差が出た時点で
試合終了とする。
 イ 個人試合は、「技あり」又は「僅差」(「指導」差2)以上とする。試合終了時に得点
差がない場合は、ゴールデンスコア方式の延長戦を行う。
延長戦は、「技あり」以上の得点があった時点、又は「指導」の数に差が出た時点で
試合終了とする。
 (3) 試合時間は、団体試合、個人試合とも4分間とする。但し、延長戦(ゴールデンスコ
ア)は、時間制限を設けない。 

競技方法
(1) 団体試合(男子・女子、点取り試合) 
- 3 -
ア 試合は、トーナメント戦とする。
イ トーナメント戦の勝敗の決定は次による。
 (ア) 判定基準
 a 選手対選手それぞれの試合の勝敗は、「技あり」又は「僅差」以上とする。
 b 「僅差」は、指導差が2とする。
 (イ) 「技の内容」と「指導」の重み
【一本勝ち=反則勝ち>技あり>僅差】の順とする。
 (ウ) 団体試合のチーム対チームの勝敗の決定
 以下の項目に従って勝敗を決定する。
 a 勝ち数の多いチームを勝ちとする。
 b aで同等の場合は、「一本」による勝ち数の多いチームを勝ちとする。
 ※ 但し、一本勝ちと反則勝ちは同等とする。
 c bで同等の場合は、「技あり」による勝ち数の多いチームを勝ちとする。
 d cで同等の場合は、代表戦を行う。
 代表戦は、その対戦に出場した選手の中から任意に選出して行う。
 e 代表戦で「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、ス
コアをリセットして、ゴールデンスコア方式の延長戦を行い、勝敗を決する。
延長戦で、「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、
スコアをリセットして、再度ゴールデンスコア方式の延長戦を行い、必ず勝敗を
決する。
このことは、1回戦から決勝戦までのすべての試合に適用する。
 (2) 個人試合(男子・女子)
ア 体重別試合とする。
イ 試合は、トーナメント戦とする。
※ 「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、スコアをリセッ
トして、ゴールデンスコア方式の延長戦において、勝敗を決する。
延長戦で、「指導」の累積により両者が同時に「反則負け」となった場合は、スコ
アをリセットして、再度ゴールデンスコア方式の延長戦を行い、必ず勝敗を決する。
このことは、1回戦から決勝戦までのすべての試合に適用する。 


実施要綱


女子団体戦
桐蔭学園はプールAに配され、2回戦で山形中央(山形)と東大阪敬愛(大阪)の勝者と対戦です。
3回戦は熊本西(熊本)、鶯谷(岐阜)、津幡(石川)の勝者と対戦です。

プールAには鹿児島南(鹿児島)、埼玉栄(埼玉)、プールBには比叡山(滋賀)、大成(愛知)、須磨学園夙川(兵庫)、プールCには富士学苑(山梨)、長崎明誠(長崎)、創志学園(岡山)、プールDには敬愛(福岡)、帝京(東京)、藤枝順心(静岡)が配されました。

女子は全国高等学校柔道選手権、金鷲旗と試合フォーマットが違いますので、予想しにくい状況です。
富士学苑が高校選手権、金鷲旗に続きインターハイも制、三冠達成するかが最大の注目点です。
黒田選手、平野選手、瀬戸選手という3人を揃えた富士学苑が有利なことに違いはありません。この3人はどこからでも得点が期待できます。他のチームはこの3人のうち2人を引き分け、その他の2人を取るという戦法もしくは直接対決で勝ち、その勝利を基にもう1勝を上げるしかありませんが、なかなか困難を極めると思います。どんな戦法で富士学苑に挑むのかに注目です。

有力校のオーダーは以下の通り。
富士学苑
先鋒 黒田亜紀
中堅 瀬戸亜香音
大将 平野友萌
補欠 小齊穂奈美

敬愛
先鋒 有瀬心里
中堅 松澤佑栞
大将 丸山みかの
補欠 野地川友里

夙川
先鋒 畑田暁菜
中堅 新井友那
大将 新名彩乃
補欠 桑形萌花

桐蔭学園
先鋒 朝飛真実
中堅 猪川そよ
大将 江口凜
補欠 長友瑠奈

藤枝順心
先鋒 米川明穂
中堅 山本杏
大将 袴田佳名湖
補欠 高山美憂

大成
先鋒 小山遥佳
中堅 松本りづ
大将 澤崎凜
補欠 並木あのん

広陵
先鋒 高山紗楓
中堅 八巻衣音
大将 中尾あづさ
補欠 釘本梨子

埼玉栄
先鋒 新夕希海
中堅 佐藤星麗七
大将 比嘉萌
補欠 中鉢菜月

長崎明誠
先鋒 坂口可恋
中堅 川口鈴王
大将 山本楓花
補欠 川崎凜

熊本西
先鋒 渡邉花胤
中堅 田中里沙
大将 平川真有
補欠 高野麻衣



プールA
全国高等学校柔道選手権女子無差別級優勝の朝飛選手を擁する桐蔭学園(神奈川)を熊本西(熊本)、衣笠選手擁する東大阪大敬愛(大阪)、佐藤選手擁する埼玉栄(埼玉)、鹿児島南(鹿児島)が追いかける展開と思われます。
3人制ということで、1点が重要になる僅差の試合が続くと思われますので、大型選手や強力なポイントゲッターを有するチームが有利になります。また、代表戦を見据えたオーダーも必要です。

1回戦
① 山形中央(山形)0対3東大阪大敬愛(大阪)
② 鶯谷(岐阜)0対1津幡(石川)
③ 明誠(島根)0対2鹿児島南(鹿児島)
④ 小杉(富山)0対3埼玉栄(埼玉)

2回戦
⑤ 桐蔭学園(神奈川)1対0東大阪大敬愛(大阪)
⑥ 熊本西(熊本)2対0津幡(石川)
⑦ 平工業(福島)1対0鹿児島南(鹿児島)
⑧ 高松商業(香川)0対3埼玉栄(埼玉)

3回戦
⑨    桐蔭学園(神奈川)①対1(代表戦)熊本西(熊本)
⑩    平工業(福島)0対3 埼玉栄(埼玉)



プールB
全国高等学校柔道選手権3位の夙川(兵庫)が松本選手擁する大成(愛知)、八巻選手擁する広陵(広島)、東北(宮城)が追いかけます。夙川には全日本女子柔道選手権に出場した桑形選手がおり、やや有利な状況です。

1回戦
① 東北(宮城)2対1大分西(大分)
② 新田(愛媛)1対0大成(愛知)
③ 小林西(宮崎)2対0岡豊(高知)
④ 國學院栃木(栃木)0対3夙川(兵庫)

2回戦
⑤ 比叡山(滋賀)1対0東北(宮城)
⑥ 前橋育英(群馬)0対2新田(愛媛)
⑦ 広陵(広島)2対0小林西(宮崎)
⑧ 松商学園(長野)0対3夙川(兵庫)


3回戦
⑨    比叡山(滋賀)2対1新田(愛媛)
⑩    広陵(広島)1対①(代表戦)夙川(兵庫)


プールC
全国高等学校柔道選手権優勝の富士学苑(山梨)は、インターハイの試合フォーマットでも圧倒的な強さを発揮しそうです。瀬戸選手、黒田選手、平野選手はどこからでもポイントを上げる計算が成り立ち、失点も少なく、隙がありません。
1回戦では長崎明誠(長崎)と創志学園(岡山)が対戦する好カードがあり、土浦日大(茨城)、国分中央(鹿児島)などが追いかけますが、やや差があるでしょうか。

1回戦
① 富士学苑(山梨)3対0北海(北海道)
② 名張(三重)3対0箕島(和歌山)
③ 長崎明誠(長崎)2対0創志学園(岡山)
④ 国分中央(鹿児島)2対0乙訓(京都)

2回戦
⑤ 北陸(石川)0対3富士学苑(山梨)
⑥ 佐賀商業(佐賀)3対0名張(三重)
⑦ 盛岡南(岩手)0対3長崎明誠(長崎)
⑧ 土浦日大(茨城)1対2国分中央(鹿児島)

3回戦
⑨    富士学苑(山梨)3対0佐賀商業(佐賀)
⑩    長崎明誠(長崎)1対0国分中央(鹿児島)


プールD
全国高等学校柔道選手権ベスト4の敬愛(福岡)には松澤選手がおり、まとまっています。
大型の米川選手を擁する藤枝順心(静岡)も好選手を揃え、上位進出を伺います。
この2校を沖縄尚学(沖縄)、八千代(千葉)、帝京(東京)が追う展開ですが、敬愛がやや有利と思われます。

1回戦
① 西京(山口)1対2帝京(東京)
② 板野(徳島)2対1八戸西(青森)
③ 沖縄尚学(沖縄)3対0開志国際(新潟)
④ 本荘(秋田)0対2八千代(千葉)

2回戦
⑤ 敬愛(福岡)2対0帝京(東京)
⑥ 天理(奈良)0対1板野(徳島)
⑦ 藤枝順心(静岡)①対1(代表戦)沖縄尚学(沖縄)
⑧ 倉吉北(鳥取)0対3八千代(千葉)

3回戦
⑨    敬愛(福岡)3対0板野(徳島)
⑩    藤枝順心(静岡)2対1八千代(千葉)

準々決勝
桐蔭学園(神奈川)1対2 埼玉栄(埼玉)
比叡山(滋賀)0対2夙川(兵庫) 
富士学苑(山梨)3対0長崎明誠(長崎)
敬愛(福岡)0対1藤枝順心(静岡) 

準決勝
 埼玉栄(埼玉)0対1 夙川(兵庫)
先鋒 中鉢        (引き分け)    畑田
中堅 佐藤 △(優勢勝ち)桑形
大将 渋谷        (引き分け)    新井

 富士学苑(山梨)1対0 藤枝順心(静岡)
先鋒 黒田〇(引き分け)    米川
中堅 瀬戸(優勢勝ち)△山本 
大将 平野    (引き分け)    袴田

決勝
夙川兵庫(兵庫) 0対1 富士学苑(山梨)
先鋒 畑田    (引き分け)    黒田
中堅 桑形 (引き分け) 瀬戸
大将 新井△(優勢勝ち)〇平野


優 勝 富士学苑(山梨)
準優勝 夙川(兵庫)
第三位 埼玉栄(埼玉)
第三位 藤枝順心(静岡)
第五位 桐蔭学園(神奈川)
第五位 比叡山(滋賀)
第五位 長崎明誠(長崎)
第五位 敬愛(福岡)



ブログランキングに参加しました。

柔道ランキング
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村