前日の個人戦に続き、1月27日に神奈川県立武道館で平成30年度神奈川県中学柔道大会新人戦の団体戦が行なわれました。

男子は5人制の点取り試合、女子は3人制の点取り試合で行なわれました。
オーダーは、体重別に軽い順に並ぶ方式です。

男子団体戦
1回戦
   大津4-1藤の木
   錦台3-1御幸
   武山3-1南戸塚
  日吉台4-1中野島
   岩瀬3-2西谷
 あざみ野2-1大沢
   港南3-1野川
   山王2-1弥栄
  大矢部5-0南加瀬
 〇横浜西2-2相陽(代表戦)
   末吉5-0桜本
   大野1-0大正
  秦野北5-0横浜鴨居
横須賀神明3-1領家
 桐蔭学園3-0川中島
   矢向4-1国大付鎌倉

2回戦
   金目5-0大津
  横浜南4-1錦台
 茅ヶ崎一3-2武山
  大野北3-2日吉台
   東橘5-0岩瀬
 あざみ野3-1光丘
   追浜5-0港南
〇保土ヶ谷2-2山王(代表戦)
  六角橋5-0大矢部
  横浜西3-1旭が丘
   相洋3-2末吉
  南下浦4-1大野
東海大相模5-0秦野北
横須賀神明4-1富士見
 桐蔭学園3-2睦合東
 秦野本町4-1矢向

3回戦
   金目5-0横浜南
 茅ヶ崎一2-1大野北
   東橘2-1あざみ野
   追浜3-2保土ヶ谷
  六角橋4-0横浜西
  南下浦2-1相洋  
東海大相模5-0横須賀神明
 桐蔭学園3-1秦野本町

準々決勝
   金目3-1茅ヶ崎一
   追浜3-1東橘
  六角橋3-0南下浦  
東海大相模5-0桐蔭学園

準決勝
金目 4-0 追浜
金目中が、安定した戦いで失点0で決勝に勝ち上がりました。

東海大相模 4-1 六角橋
東海大相模中が六角橋中を圧倒し、決勝へ。


決勝
 金目   0-4   東海大相模
先鋒 
 渡辺△ 袖釣込腰 〇服部
東海大相模中の先鋒は昨年も先鋒で出場し、先制点を挙げた個人戦60キロ級優勝の服部選手。金目中は個人戦66キロ級ベスト8の渡邊選手。服部選手が内股技ありの後、袖釣り込み腰で一本勝ち。昨年に続き貴重な先制点を挙げます。

次鋒 
 中野△ 反則勝ち 〇木原
次鋒戦は個人戦73キロ級優勝の木原選手が、個人戦73キロ級3位の中野選手と対戦。両者は個人戦の準決勝で対戦し、木原選手が優勢勝ちしています。今回も木原選手が押し気味に試合を進め、指導3による反則勝ち。
王者金目中追い込まれます。

中堅 
鍵和田△ 反則勝ち 〇田中
0対2のビハインドを追った王者金目中ですが、昨年はここから逆転しましたが、今年はどうでしょうか。
中堅戦は個人戦90キロ級優勝の田中選手が、個人戦81キロ級3位の鍵和田選手に指導3の反則勝ち。
東海大相模中が最短で優勝を決めました。

副将 
多賀谷△ 優勢勝ち 〇金杉
副将戦は個人戦90キロ超級優勝の金杉選手が個人戦90キロ超級3位の多賀谷選手が対戦。両者は個人戦準決勝で対戦し、金杉選手が優勢勝ちしています。今回も金杉選手が大外刈りで技ありを奪い優勢勝ち。

大将 
 杉山×  
引き分け  ×手塚
大将戦は個人戦90キロ超級2位の杉山選手が、何とか一矢を報いようとしますが個人戦90キロ超級ベスト8の手塚選手の守りも堅く引き分け。

4対0で東海大相模中が昨年の雪辱を果たし、失点1で優勝。
サニックス旗でも2位に入り、全国での活躍が期待されます。

この試合は、先鋒戦で服部選手が勢いをつけ、後の選手が上手くその流れに乗って勝ちをつなげました。
体重順のオーダーということで、金目中は当たり方が上手くフィットしなかったですね。
思わぬ大差となりましたが、実力的にここまでの差はないのではないでしょうか。



女子団体戦
1回戦
   金目3-0鶴ヶ峰
  横浜南2-1久木
 〇日吉台1-1相洋(内容)
   寒川1-0大正
   飯島3-0田浦
  川崎橘3-0秦野北
  上溝南3-0南戸塚
  久里浜2-0矢向
横須賀神明3-0港南
   錦台2-0小山
   光丘3-0東山田
  六角橋2-1東橘
 茅ヶ崎一2-1横浜鴨居
  横浜西2-1相原
   追浜2-1京町
 あざみ野2-1浜岳

2回戦
   金目3-0横浜南
   寒川2-0日吉台
   飯島2-0川崎橘
 〇久里浜1-1上溝南(代表戦)
横須賀神明3-0錦台
  六角橋2-1光丘
 茅ヶ崎一3-0横浜西
  〇追浜1-1あざみ野(代表戦)

準々決勝
   金目3-0寒川
   飯島3-0久里浜
横須賀神明2-1六角橋
 茅ヶ崎一2-1追浜

準決勝
金目 3-0 飯島
何とか一矢報いたい飯島中ですが、金目中の牙城は厚く3対0で金目中が決勝進出です。

横須賀神明 1-2 茅ヶ崎一
決勝進出を掛けた一戦は、先鋒、中堅を取った茅ヶ崎一中が1対2で横須賀神明中を下し、金目中への挑戦権を獲得しました。


決勝
金目   3-0   茅ヶ崎一
先鋒 
青木〇 合わせ技 △小早川
個人戦57キロ級2位の青木選手が、合わせ技で個人戦52キロ級ベスト8の小早川選手に一本勝ちし、先取点獲得。

中堅 
橋本〇 大外刈り △杉山
個人戦63キロ級2位の橋本選手と、個人戦57キロ級優勝の杉山選手が対戦。
1階級上の力の差を橋本選手が見せ、大外刈りで一本勝ちし、金目中の優勝が確定。

大将 
酒井〇 小外刈り △神谷
70キロ超級優勝の酒井選手と個人戦63キロ級3位の神谷選手の対戦です。
かなりの体格差があり、酒井選手が小外刈りで一本勝ち。

女子は個人戦6階級を制し、ベスト4までに10名の選手を送り込んだ金目中が、層の厚さを見せつけ全試合3-0で圧勝しました。


ということで、男子は東海大相模中、女子は金目中が優勝です。